• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年03月15日

圧雪車、故障...

圧雪車、故障... 圧雪車の故障...
珍しいようで結構あるあるです...

カムイスキーリンクスHPからの転載ですが、まさかここでストップとは...

ここは泣く子も黙る?ゴールドコース2!
ちょうど斜度30度くらいのところじゃないでしょうか...

コース幅が広いので怖さが少ない?せいか、皆さん結構スピード出します!

でも.....結構急斜面です。

コース案内では中級向けとなっていますが、急です...

しつこいようですが、「急」です...



だから僕はカービングで降りれません...
ビビリなので、しっかりずらして降りますσ^_^;



昨日は第五リフトを元気よく滑りすぎて大失敗...

35度の斜面を間違って?調子に乗ってカービングで降りてしまい、思いっきりスピードが出てしまい、ターンの切り替え時で谷に体を落とした時に両スキーとも軽く宙に浮いてしまいました...

死んだ...

と思ったら幸いなんとか接地に成功し、無事に降りれたのですが、腰にダメージが...

という事で、今日から金曜日まではかってに安息日としました!

仕事は適当にこなして...しっかり身体を休めて次の土日に備えます(^◇^;)!!!

ブログ一覧
Posted at 2021/03/15 17:45:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

1F階段照明スイッチ(片切・3路) ...
やる気になればさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

グランドキャニオン
Nabeちんさん

砂の器の駅蕎麦
ドウガネブイブイさん

こんなことは2度とないと思うので ...
LJSさん

中ってけっこうテンション上がるんで ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2021年3月17日 22:35
こんばんは。

ゴールドの斜度変化の真下、速い速度で落とされる場所に圧雪車とは・・・
結構デンジャラスですね。
ちなみに今年の正月にヨメ子さんがゴールドの斜度変化で吹っ飛んで一瞬にして視界から消え去りました。ワイドだから油断しちゃうんですよねぇ・・・

しかし、両足が浮く切り替えとは、思い切り良すぎです。
ゆっくりと腰を養生くださいませ。
コメントへの返答
2021年3月18日 0:52
さすがに圧雪車が移動できるまで、ゴールド2は全面閉鎖でした(^◇^;)

あの場所、知人の奥様も酷い目にあったそうで、実にデンジャラスな場所です...

ずいぶん前ですが、マスターズに出た時に最初の種目目が総滑だったんですが、同じシュチュエーションで転倒してしまいました...
で、その時はストックリーのGS板が折れてしまいました...

懲りない私はその二週間後、ホームゲレンデで滑っていて、同じように転倒してしまい右膝を骨折しました...
この時は骨移植が必要でした...

辛いリハビリを経て、やっと治ってスキーに復帰したんですが、また折っちゃいました...

この時はブロッサムのGS板で低速練習中でした...

以降、GS板と選手用ビンディングは封印です...

でもすぐに調子に乗ってしまうんでしょうか...昨シーズン終了時に他者との接触を避けたせいで転倒して肩を強打し、まだ整形病院でリハビリを受けています...

さすがに、もう怪我は出来ないので大人しく滑っていたはずですが、つい........

プロフィール

「今日もいそいそと林道へGO!

最近まとまった雨が降ったので林道には水が川のように流れた跡があちこちにあり、車体の揺れとハンドリングの不安定さが酷い...

でも連休中とは思えない静けさが心地いいです♪」
何シテル?   08/11 10:56
学生の頃の愛読書がCar boy。 軒下チューンで、ボアアップ、ストロークアップに取り組むヘビーチューナーでした。 当時の僕のセリカ(TA27)はLB160...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 56789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ウインカーポジション&ポジション増設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/20 00:43:48
シャイニング パーツ CCFLイカリング内蔵フォグランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/03 07:28:46
MFT映像入力 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/13 23:50:42

愛車一覧

フォード エクスプローラー むっちゃん (フォード エクスプローラー)
最近では、あまり聞かなくなった「ツインターボ」! この響きに引き込まれ、もう居ても立って ...
アプリリア RX125 アプちゃん (アプリリア RX125)
林道のリターンライダー お勤めしている職場の規程に達し、三月を持って永らくお勤めした ...
フォード フィエスタ チビスタ君 (フォード フィエスタ)
いくら北海道とはいえ、エクスプローラだけでは出先によっては駐車に困る! というわけで、チ ...
シボレー トレイルブレイザー トレちゃん (シボレー トレイルブレイザー)
最近のアメ車はとっても優等生です! 2002年4月購入ですので、パーツレビューなどはか ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation