• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年10月25日

あと何回自分でタイヤ交換できるか...

あと何回自分でタイヤ交換できるか... 今年は雪が早そう...
重い腰をあげて、タイヤ交換をしました。

フィエスタ(通称、チビスタ君)は先週行ったが、エクスプローラ(通称、お姉ちゃん)はDTCが出てるので、整備が終わったら交換しようと思っていましたが、そうも言ってられない空模様です。

まずは、車内の養生からスタート


サイドシルを傷つけたくないので、いつもサスのロアアームにダルマの4トンジャッキをかけてますが、かなり面倒...
もちろんウマもかけてますが、これも当てづらいです...


このインパクトもエクスプローラと同じくらいの歳ですが、調子よくって頼りにしています。


ナットの締め付けトルクは、オーナーズマニュアルに書いてある135Nmで締め付けてますが、なんとフィエスタも同じ値です。


しかし、タイヤがクソ重い...
ホイールの取り付けもボルトの位置合わせが年々キツくなってきました。
ほんと、重い...

交換後は洗浄して物置に積み重ねてるんですが、それも大変...4本目は高さがあるのでマジ大変...すっげぇ重いです。
この作業、あと何年できるのかなぁ...


タイヤ交換の後はワイパーをスノーブレードに交換して、雪下ろし用のスノーブラシを積んで、ホイールハウスに溜まった雪を取るためのゴムハンマーと竹ベラ、緊急用の長靴、スキー用のルーフボックスを積んで冬装備は終了...

ゆっくりやったのもありますが4時間もかかってしまいました...






ブログ一覧
Posted at 2025/10/25 22:17:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

夏タイヤに履き替える
flydeikaringさん

おそるおそる。
capegonさん

MN-128 ラングラー BK タ ...
めちゃカワイさん

MF-390のタイヤ交換
くますけ ぇるさん

E13 夏タイヤへ交換
いちばんじゃくさん

クラスポでの自分で冬用タイヤ交換
oni_********さん

この記事へのコメント

2025年10月26日 0:23
大変にお疲れさまでした!

高性能車や小さくないSUVのタイヤ交換、18インチを超えた辺りから、重過ぎて萎えます(笑)

フィットとアトレーは楽ちんです。
コメントへの返答
2025年10月26日 10:37
ありがとうございます♪
北海道は否が応でも春秋の年2回、タイヤ交換があります。
以前は今ほど辛さを感じなかったのですが、本当にしんどいです。
バイクもRX125にして大正解でした。
当初はGS800買おうと思ってましたが車重が250k近かったので購入寸前でやめました。
RXは130kですが、泥濘で転けたら時に脚の上にバイクが覆い被さって、抜け出るのに苦労しました。
状況によってはバイクの下敷きになったままです...

プロフィール

「今日もいそいそと林道へGO!

最近まとまった雨が降ったので林道には水が川のように流れた跡があちこちにあり、車体の揺れとハンドリングの不安定さが酷い...

でも連休中とは思えない静けさが心地いいです♪」
何シテル?   08/11 10:56
学生の頃の愛読書がCar boy。 軒下チューンで、ボアアップ、ストロークアップに取り組むヘビーチューナーでした。 当時の僕のセリカ(TA27)はLB160...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ウインカーポジション&ポジション増設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/20 00:43:48
シャイニング パーツ CCFLイカリング内蔵フォグランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/03 07:28:46
MFT映像入力 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/13 23:50:42

愛車一覧

フォード エクスプローラー むっちゃん (フォード エクスプローラー)
最近では、あまり聞かなくなった「ツインターボ」! この響きに引き込まれ、もう居ても立って ...
アプリリア RX125 アプちゃん (アプリリア RX125)
林道のリターンライダー お勤めしている職場の規程に達し、三月を持って永らくお勤めした ...
フォード フィエスタ チビスタ君 (フォード フィエスタ)
いくら北海道とはいえ、エクスプローラだけでは出先によっては駐車に困る! というわけで、チ ...
シボレー トレイルブレイザー トレちゃん (シボレー トレイルブレイザー)
最近のアメ車はとっても優等生です! 2002年4月購入ですので、パーツレビューなどはか ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation