• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Daken Angelのブログ一覧

2024年08月01日 イイね!

センサー交換.......してもらった

センサー交換.......してもらった今年の4月以降、ウインドウォッシャー液のセンサーが誤作動し、色々と触ってみたがいっときは正常になるが根本解決にならず...

センサーをネットで調べるが、国内では手に入らず、アメリカ本国から輸入すると送料を入れると結構な金額になってしまう...

ここはフォードディーラー網を利用させてもらうことにしました。

フォード北海道石狩店に依頼すると快く引き受けていただきました。
交換工賃を入れても自分で個人輸入した時とそんなに変わらず、助かりました。
Posted at 2024/08/01 18:32:44 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年07月04日 イイね!

へっぽこなので練習

へっぽこなので練習今年は、シートに座ったまま林道を走っている...


これじゃいかんと、今日はずっとスタンドの姿勢で走った。


もちろん、足腰はぱんぱんになってしまったが、バランスもとりやすく、とても安定してハイスピードで走れることがとても楽しい!



ちなみに、このバイクはシート高が905もあるので足つきはとても悪い。
身長169の僕では、こんな感じだ。
オフロードブーツを履くと 、ぜんぜん地面に届きません...


スタンド姿勢で乗るためには少し工夫が必要だ。

まず、オフロードブーツを履くとシフトペダルの下に爪先が入りずらいので、スプラインの歯2枚分あげている。

このバイクのリアブレーキレバーは変わった形状で、爪先を内側に向けないと踏めない。


転倒時にレバーをヒットしないようになっているからだろうがスタンドの姿勢では、とてもブレーキ操作がしづらい。

こればっかりは慣れるしかない...


今日も元気良く走って来たので、エキゾーストは熱でチンチンになって、より青紫色に光っている。


排気管は、ステンレス製だが熱で綺麗なゴールド色に変化している。
Posted at 2024/07/04 17:36:24 | コメント(2) | トラックバック(0)
2024年07月02日 イイね!

衣替え

衣替え北海道もようやく夏がやって来た!


重い腰を上げて本日やっとスキー用のルーフボックスを下ろした。


11月までさようなら👋〜


キャリアベースはYAKIMAというアメリカブランドだが、製造は某国製...だいぶ傷んできている...

今週末はこれにカヤックアタッチメントをつけて今シーズン初漕ぎに行ってくる予定だぁ〜

作業が終わったら疲れた身体を癒すためにアイスを食べに行く!


居住地のセブンティーンアイス自販機は、通称「サル山」にある。

アイス食べたさに、この公園にはしょっちゅう行っている。


入場料は不要。
ここの自治体は太っ腹だ!
立派な施設である。


昨年の5月に生まれた子猿も随分と大きくなって来た。


もうすぐお母さんを超えそうだ。





Posted at 2024/07/02 19:46:02 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年06月30日 イイね!

衝動買い...スキーブーツ

衝動買い...スキーブーツ昨シーズン...というか数か月前はうちの奥様の大怪我で来季のスキーは何も考えていませんでしたが、今日は朝から悪い虫が騒ぎ始めました...

スキー展示会...行かなくていいのかい??

と、誰かが耳打ち...

うっ...

(この声は、多分...心の叫びです...)

ということで、札幌までビューンと…

でも、何も買う予定はなく、ただ来季の時流に遅れないために見学のみ...の予定が...

旧知のロシニョール社員さんが、よからぬお誘いを...
すると、とってもお綺麗なお姉さんが、ブーツの試し履きを薦めてくれました♪

なんと彼女は、全日本5位の鈴木紗英選手です。
とっても丁寧に説明して頂き、本当にこのブーツの良さが伝わって来ました♪

本日展示会入場時の購入意欲は5%...

それが、鈴木紗英選手の素敵な笑顔で70%に急上昇!

トドメは、全日本6位の穴田 玖舟選手の笑顔...

これで購入意欲100%達成!

めでたしめでたし?

これが来季の相棒です♪


今までのアビリーバはフレックスが170でしたが、今度は130です。
今までは、ギブスのような硬さでしたが、今度は柔らかいブーツなので、ちゃんとたわみが使えるようにならなくては...


Posted at 2024/06/30 19:40:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | スキー | 日記
2024年06月29日 イイね!

プチツーリング

プチツーリング最近はソロツーリングが主体でしたが、今日は久しぶりに友人と二人でプチツーリング!

オフローダーとしては、もちろん草やぶを進みます。
今年は熊がたくさん目撃されていますので、怖いから道中の写真はありません...
だって止まっている時に熊が出たらマジやばいですから...

林道には、こんな看板があります...


今日は二人なので、安心感は倍増です♪



写真撮影は開けた場所で熊が出そうにない場所のみです♪


この青空は最高です!


僕の鉄馬です🐎


友人の鉄馬です🐴



今日は、硬い道なので空気圧は、ミシュラン-トラッカー指定の1.2kで...

この後、イルムケップスカイラインを上がったのですが、下りがめっちゃ疲れました...

腕も腰もパンパンで、疲労蓄積...

自宅に帰ったら軽くシャワーを浴びて、ソファーで数時間爆睡しました...

しばらくぶりに激疲れ😓



Posted at 2024/06/30 18:59:41 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「僕の知っている北海道じゃない...
今日の外気温は手元の温度計で37度...

仕方なく?、標高550m付近まで林道を上がって涼みに行ってきました♪

熊は見なかったけど、鹿、狐、アライグマは出てきましたぁ」
何シテル?   07/25 14:03
学生の頃の愛読書がCar boy。 軒下チューンで、ボアアップ、ストロークアップに取り組むヘビーチューナーでした。 当時の僕のセリカ(TA27)はLB160...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13 14151617 18 19
20 2122 232425 26
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ウインカーポジション&ポジション増設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/20 00:43:48
シャイニング パーツ CCFLイカリング内蔵フォグランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/03 07:28:46
MFT映像入力 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/13 23:50:42

愛車一覧

フォード エクスプローラー むっちゃん (フォード エクスプローラー)
最近では、あまり聞かなくなった「ツインターボ」! この響きに引き込まれ、もう居ても立って ...
アプリリア RX125 アプちゃん (アプリリア RX125)
林道のリターンライダー お勤めしている職場の規程に達し、三月を持って永らくお勤めした ...
フォード フィエスタ チビスタ君 (フォード フィエスタ)
いくら北海道とはいえ、エクスプローラだけでは出先によっては駐車に困る! というわけで、チ ...
シボレー トレイルブレイザー トレちゃん (シボレー トレイルブレイザー)
最近のアメ車はとっても優等生です! 2002年4月購入ですので、パーツレビューなどはか ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation