• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Daken Angelのブログ一覧

2025年01月06日 イイね!

ski #11x

ski #11x今日は気温が高く、雨っぽいものが降っています。
なのでスキーには行かず、今シーズン新調したブーツの準備です。


このブーツは競技用でISOスタンダードではないので、ソール保護のためにシダス社のプロテクターを買いました。


プロテクター自体が湾曲しているのでとても歩きやすいです。


購入してからまだ未使用なので、ならしのためにインソールは標準品を入れて数日使おうと思います。



僕の脚は結構太いのでアッパーシェルがきついです...
もちろんロングバックルへ換装していますが...

到底スポイラーは付けれません(^_^;)

暖房の効いた部屋ではかなり柔らかく感じますが、ゲレンデではどうなるのか...
シェルのフレックスはZAなので130相当です。
現在使用しているブーツはアビリーバの170で、フレックスがかなり柔らかくなるので、膝の動きにどう左右するか楽しみです。
Posted at 2025/01/06 19:34:56 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年01月05日 イイね!

ski #11

ski #11今日もゲレンデは冷えていてコンディションは最高です♪

もうそろそろエッジをしっかり立てたスキーが乗りたくなってきます。

超気持ちよくスキーを終えて、駐車場で...

エンジンはなんの問題もなく普通にかかるのですが、エンジンを止めると、モニタにバッテリーセーブモードの表示が出てしまいます。
これはヤバイ傾向です...

でも、前回交換日からまだ一年ほどです...

僕はキーフォブをゲレンデに落としたくないので、キーは車内に置きっぱなしです。

車のドアにはキーパッドがついており、暗証番号で開ける事ができるので、いつもキーは持ち歩いた事がありません...

バッテリーが上がったらどうしようもありません...


自宅に帰ってすぐにCTEKで充電です。

バッテリーに問題無ければ良いのですが、スキー場はマイナス10度以下になることもあるので心配です。

Posted at 2025/01/06 19:06:08 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年01月04日 イイね!

ski #10

ski #10今日は、混んではいるが想定より少なかったです。
今年は、運営側のありがたい配慮がとてもありがたいです♪

まず、第二駐車場に大形バスが入ってこない...
それと従業員さんの車が別駐車場になった。

これはとても素晴らしい出来事です。
昨年は3度ほど駐車場の激混みで駐車できないですねずに駐車場でUターンした時がありました。

もっとも、もっと早く来ればいいのですが、諸般の事情により9:30は過ぎてしまう事が多いのです。

ちびっ子スクールの送迎保護者の方々の車もなんだかんだで100台くらいあると思います。
ハウス内も保護者でいっぱい...

それが今年はテーブルキープの保護者も少ない...

外国人は相変わらず多いですが...


でも欧米人はマナーもいいし、騒がない...

しかしとある国系の方々は凄すぎる...
ゴミは床に捨てるし、席を立った後はテーブルは汚くて触りたくないし、食べたゴミ、コップ、ペットボトルなどはなどはゴミ箱に持って行かずにテーブルの上に散らかしたまま...

みんながそうではないですが、残念な人が多い...
Posted at 2025/01/06 18:48:19 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年12月30日 イイね!

ski #9 断念

ski #9  断念今日は雪が降ったので除雪していて出遅れ...

センターハウス着は10:50...
もう座るところもなく、昼食のチケット売り場は長蛇の列...

当然着替えの場所もなく、スキーを断念して帰る事にしました。


滑らずに帰るのは忍びないが...

仕方ないから、自販機で17アイス...
売店で中華まん...
自販機で缶コーヒー...

ベンチでくつろいでいると、彩未ちゃんがニコニコしながら手を振ってきた。
彩未ちゃんは元 全日本デモで、今日は彩未キャンプだそうです。
どうりでジュニアの選手が多いはずだ。

スキー上手いし、美人だし、性格良しだし...
こんな女性は滅多にいない。
僕も講習に混ざってきたいなぁ...
Posted at 2024/12/30 12:40:55 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年12月28日 イイね!

ski #8

ski #8先週から奥様が発熱していましたが、検査結果は全て陰性で風邪でした。

一週間、平熱が続いたので完治したということで今日は久しぶりに二人でスキーです。


今日もスキー場は混んでました。


まずはスキーウェアに着替え


センターハウス内は荷物だらけでした。
今日はゴールドウィンのジュニアキャンプも開催されており、全日本の上位選手が指導する羨ましいキャンプです。


ゲレンデは降雪でモサモサで、めっちゃ滑りづらかったです。

この人は、疲れ知らず...



今日は山頂レストランでパスタランチでした♪






Posted at 2024/12/28 19:49:12 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「今日もいそいそと林道へGO!

最近まとまった雨が降ったので林道には水が川のように流れた跡があちこちにあり、車体の揺れとハンドリングの不安定さが酷い...

でも連休中とは思えない静けさが心地いいです♪」
何シテル?   08/11 10:56
学生の頃の愛読書がCar boy。 軒下チューンで、ボアアップ、ストロークアップに取り組むヘビーチューナーでした。 当時の僕のセリカ(TA27)はLB160...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1 2 34
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ウインカーポジション&ポジション増設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/20 00:43:48
シャイニング パーツ CCFLイカリング内蔵フォグランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/03 07:28:46
MFT映像入力 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/13 23:50:42

愛車一覧

フォード エクスプローラー むっちゃん (フォード エクスプローラー)
最近では、あまり聞かなくなった「ツインターボ」! この響きに引き込まれ、もう居ても立って ...
アプリリア RX125 アプちゃん (アプリリア RX125)
林道のリターンライダー お勤めしている職場の規程に達し、三月を持って永らくお勤めした ...
フォード フィエスタ チビスタ君 (フォード フィエスタ)
いくら北海道とはいえ、エクスプローラだけでは出先によっては駐車に困る! というわけで、チ ...
シボレー トレイルブレイザー トレちゃん (シボレー トレイルブレイザー)
最近のアメ車はとっても優等生です! 2002年4月購入ですので、パーツレビューなどはか ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation