• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Daken Angelのブログ一覧

2017年10月11日 イイね!

私情にかられて LFA & LC

私情にかられて LFA & LC私情にかられてシリーズ 本年度最終

締めは超レアな車

レクサスLFA (ニュルパッケージ)

スピードだけなら他車も中々だが、このLFAの音は世界一官能的な音だと思う!
まさに天使の咆哮という名がぴったり!



日本に何台もない車なので、運転は超緊張しまくりで超丁寧に...



ブレーキローターも美しい...



運転は意外なほどしやすく、音を聴かなければまさにレクサスだ?!



ノーマル?のLFAとニュルパッケージではエンジンのレスポンスが違い、恐ろしほどとんでもない速度でタコメーターの針?が上がる!



今回は、乗り比べるまでもないが話題のLC500hを乗り比べてみた!



運転席はまさにレクサス!





乗った感じは電気モーターの特徴が顕著に現れており、とってもスムーズでパワフルだ!


ストラットタワーも大変美しく頑強な作りだ!


エンジンフードを開けると変な物が...


ヒンジにも....

これは、万が一人などをはねた場合、エンジンフードをインフレーターの力で急速に持ち上げ、ガラスへの直撃を避ける装置だ!


誇らしげ?にハイブリッドエンブレムがここに...

Posted at 2017/10/11 22:47:19 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年09月19日 イイね!

私情にかられてポルシェ

私情にかられてポルシェ私情にかられて試乗!シリーズ

今回はなんと最新のポルシェ911カレラ4である!
なかなかポルシェを全開で加速させることはままならない...
しかもカレラ4である!



味が違う!!










それぞれバカ早っだが、味が違う!

もうこれは醤油とソース?
味噌汁とコンソメスープ?

それぞれとっても美味しく甲乙つけがたいものだ!

まさにポルシェ!

それ以外の何者でもない!!!

今回は、乗り比べは??というかマジって感じでクリーンディーゼルである。

その名はBMW523d



どうせ...と思って乗るとビックリマークいっぱい‼️

メッチャ早い!!

えっ???

ガソリンじゃないのって感じ!

コーナリングもまさにスポーツカーテイスト!

ポルシェ乗った後でも、そう思えるんだから大したもんだ。


Posted at 2017/09/19 18:37:10 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年09月02日 イイね!

車検終了!

車検終了!懸念していた車検がなんとか終了!

整備依頼した会社が指定工場ではなく認証工場だったので運輸支局で検査。

まず2次元バーコードで車両確認。
すると「不審車両」と表示されたそうな...
型式指定車両以外はこうなるとか...

ここからが厳しい検査の始まり...
まず、側方及び前方視界の確認で実際にダミーポールを当てての厳しい完全検査...
事前にカメラとモニターを取り付けましたが、フロントカメラの視野角が不足...
(カタログ上は170度のはずだが、確かに150度くらいしかない)
これはカメラの向きを右にふってなんとかクリア...

この辺りから検査官が三人に増え、あら探しがスタート...

次は車幅灯が不合格...



万が一の事を考えFCSリレーを外して配線もカットして、サイドだけ点灯にしていたが、ダメ出し...

前のトレイルブレイザーは正規輸入車で同じ位置の点灯だが、なぜかエクスプローラはダメ.....
理由は、車体に対しての位置だそうだが、僕には理由がよくわからない...
結局は、法的不適合としての根拠を明示できずなんとかオッケーが出るものの、次はヘッドライトが問題視...

これはHIDをHB3ハロゲンに交換してのハイビーム検査。
本国車は、左右の調整がもともと付いていないのでないので、20センチ外側で出てしまった.....

これは、微妙な調整でなんとかクリアしたが次回は無理だろう...

このほか、何かと指摘したそうだったが、特に問題は無い...はず...

今更ながらだが、国交省の型式指定を取っていない職権打刻の並行輸入車は嫌われ物だと改めて痛感した。

これでは日本であまり売れない車両は、日本で乗る事がホント大変で、生産国から輸出入不均等と言われても仕方ない...


Posted at 2017/09/02 21:05:32 | コメント(3) | トラックバック(0)
2017年08月21日 イイね!

2017モデル GTR 試乗!

2017モデル GTR 試乗!私情にかられ(^_^;)試乗企画 第7弾!

1、45AMG
2、レクサスRCF
3、アウディR8PLUS
4、アウディRS7 performance
5、アウディTT−RS
6、マセラティ ギブリ
7、GTR


Posted at 2017/08/21 21:14:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年08月05日 イイね!

滅多に出来ない乗り比べ その2

滅多に出来ない乗り比べ その2今日も趣味?で乗り比べ試乗会をお願いしちゃいました...

前回、アウディのR8、RS7をやったので今回はTT-RSを...



さすがRS!!

普通のTTが軽自動車に感じてしまう...
何より凄いなぁと思ったのはストッピングパワー

見た目は、そんなに過ごそうに見えないが乗るとビックリ‼️

何より熱ダレしない✌️

今回も0-100をやって見たが、やはり自分的な速度領域を超えてる!!

R8の3.2秒には及ばないが、それでも3.7秒!!

軽量って凄いなぁとつくづく実感!!

次は、マセラティのギブリQ4



流麗なセダンボディーの高級車のくせにアイドリングで危険な音を鳴り響かせている...

しかし車内は超ジェントル‼️

アクセルをぐいっと踏み込むと、とても上品な?爆音を鳴り響かせてどぉ〜んと加速する。

この車に乗っていると運転者は皆上品な紳士、貴婦人に見えてしまう...
お値段は...もちろん高額だが安く感じてしまう自分が怖い.....

白状すると、ブレーキからもくもくと煙を出す程乗ってしまったが、乗っているぶんには常にジェントルな感じでそんなに頑張ったっけ?という感じである...

Posted at 2017/08/05 18:37:41 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「今日もいそいそと林道へGO!

最近まとまった雨が降ったので林道には水が川のように流れた跡があちこちにあり、車体の揺れとハンドリングの不安定さが酷い...

でも連休中とは思えない静けさが心地いいです♪」
何シテル?   08/11 10:56
学生の頃の愛読書がCar boy。 軒下チューンで、ボアアップ、ストロークアップに取り組むヘビーチューナーでした。 当時の僕のセリカ(TA27)はLB160...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112 131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ウインカーポジション&ポジション増設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/20 00:43:48
シャイニング パーツ CCFLイカリング内蔵フォグランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/03 07:28:46
MFT映像入力 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/13 23:50:42

愛車一覧

フォード エクスプローラー むっちゃん (フォード エクスプローラー)
最近では、あまり聞かなくなった「ツインターボ」! この響きに引き込まれ、もう居ても立って ...
アプリリア RX125 アプちゃん (アプリリア RX125)
林道のリターンライダー お勤めしている職場の規程に達し、三月を持って永らくお勤めした ...
フォード フィエスタ チビスタ君 (フォード フィエスタ)
いくら北海道とはいえ、エクスプローラだけでは出先によっては駐車に困る! というわけで、チ ...
シボレー トレイルブレイザー トレちゃん (シボレー トレイルブレイザー)
最近のアメ車はとっても優等生です! 2002年4月購入ですので、パーツレビューなどはか ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation