• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ホンダビートルズの愛車 [ホンダ ビート]

整備手帳

作業日:2014年6月14日

結局、ステンメッシュのホースに交換しました。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
ショップの店長さんのご指導の下、これまた人生初のブレーキホース交換にチャレンジしました。
感想としては四輪とも3か所のボルト固定箇所があるのですが、上部のクリップをウォーターポンププライヤーでうまく掴んで引っ張り出すコツと、上部のボルトを10mmのフレアナットレンチで根気よく緩め続けることができれば、あとは意外なほど簡単でした。

取り付けが終わり、新品のブレーキオイル(DOT4)を足しながら二人でエアー抜きをして完了。

2
ブレーキの踏み心地にダイレクト感が出て、またまたドライブが楽しくなりそうです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ブレーキパッドとローター交換

難易度: ★★

リアブレーキのディスクとパッド交換

難易度:

my BEAT君 ブレーキフルード交換。

難易度:

キャリパークリア塗装

難易度:

New brake pad

難易度:

ブレーキメンテナンス(その4)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ラジエターの防風板 http://cvw.jp/b/2074100/39150292/
何シテル?   01/09 12:26
ホンダビートルズです。 50のおっさんですが、気持ちはまだ若いようでして、週末は真冬でもバイク感覚でオープン全開で走ってます。 社会人になり紆余屈曲...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
ホンダ ビートに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation