(写真と本文とは関係があります)
ポルシェに返り咲き。
最近、急に涼しくなりました。
急な気温の変化で風邪をひいてしまいそうです。
三連休は静かに過ごしております。
昨日まで降っていた雨は止みましたので、本日はお出掛けです。

何か先月も来た気がしております。
本日は微妙な天候だった所為か空いておりました。

彼ら快さんの930型カレラ改。
空冷ポルシェは良いですね。

356。
これは55年前のクルマだそうです。
他にも、

フランス。

イタリア。

イギリス。

イズティーさんの997型GT3。
やはりロールケージの有るクルマは落ち着きます。

kazutenさんのV12ヴァンテージ ロードスター。
V12 + マニュアル + オープン。

みんカラで良く見掛ける996型GT3。
ポルシェへの情熱を感じます。

456。
これもV12+マニュアルです。

速度☆王。
二年振りくらいにお会いしました。

本日は珍しいクルマに挟まれた形で駐車したアクアですが、
なぜか誰の目にも留まらず。良いクルマなのに。
パナールというクルマを初めて見ました。
改めてデザインという言葉の意味を考えさせられました。
アストンマーチンの運転席に初めて座りました。
回転計が逆方向に動くので驚きました。
ブリッピングの音は感動です。

お昼前には無事に帰宅。
アクアは大変重宝します。
お陰でもう一台の出番がありません。
ブログ一覧 |
のんびり | クルマ
Posted at
2018/09/16 16:17:18