• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年06月27日

クルマと無関係シリーズ29(写真多、内容無)

クルマと無関係シリーズ29(写真多、内容無)

(写真と本文とは少し関係があります)

コーラ愛好家



梅雨です。
雨が降ったり、降らなかったり。
梅雨らしい天気が続きます。

梅雨を気にしなくて済む場所へ、
週末を利用して小旅行に出掛けました。


皆さん、ご自宅からクルマで行かれる様ですが、
私は飛行機という文明の利器を使いました。


(まるで描いたかの様な地面)

一時間半ほどで旭川に到着。
空港からレンタカーを借りて出発です。

出発後、最初のチェックポイントに到着しました。


実に、昨年10月以来のラーメン屋訪問です。

彼の地に来ると無性にラーメンが食べたくなってしまう。
何故でしょう。


つるやの味噌野菜ラーメン。

ピリ辛と評するには舌に残る辛みは無く、
後を引く程度の絶妙な刺激。

次回は大盛にします。

ブランチも終わり再スタート。
程なくして旭川市内の次のチェックポイントへ。


本格的な山歩きではなく気軽な森林浴です。
(それでも、この日の6日前にはクマの目撃情報が)


注意して進みましょう。

街中にある整備された森なので非常に歩き易い。
本当に手軽な散歩道です。(クマに注意ですが)

森を抜けると大きな緑地に辿り着きます。


広い敷地を貸し切り状態。贅沢な話です。

食後の散歩も終わったので移動します。


今回のレンタカーは、何とトヨタヤリス。
期せずして納車待ちのクルマを借りられました。

カーブを曲がる時の安定感や発進時のリニアな加速など、
アクアとは比較にならない位の良いクルマでした。
特にアクセルに対する反応の良さが非常に好印象でした。


道路は概ね順調。快適なドライブです。
この長距離移動(*)も大分慣れました。

*: 個人の感想です。

宿に到着して少し休憩した後は夕食の時間です。


『ル ゴロワ フラノ』


丁寧で繊細な味。


ここに来る事が旅の目的です。

夕食後は満天の星空を見ながら食後の散歩。

そして温泉にゆっくり浸かってからの一杯。


北海道限定だそうです。

それでも足りずに締めの一杯。


なんか勝てそうな気がする。

しかし睡魔には勝てず、アッという間に就寝。
グッスリ寝ました。

あくる日は、宿の近くをジョギングです。

クルマを運転しているだけでは気付かない、
急角度の傾斜を身をもって体験します。

宿に戻って朝風呂に浸かり朝食タイム。


種類が豊富で嬉しい限りです。
(ちなみに、これは1ラウンド目)


濃厚な牛乳とか、朝から盛り沢山です。

満腹状態のまま荷物をまとめてチェックアウト。
今回は1泊だけです。


朝は更に快適。

快適な道を少々走っていつもの所へ。


ファーム富田です。
早咲きのラベンダーが迎えてくれました。

ここはお気に入りの散歩コースです。
時間帯を選べばトップシーズンでも混雑は避けられますし。
丘の中腹から見下ろすと、周りの田畑やはるか向こうの山々まで
見渡す事が出来て清々しい気持ちになれます。

昼食の時間になりました。
本当は(小樽発祥の)鶏の唐揚げの店に行きたいと思っていたのですが、
朝食で激しく満腹になってしまったので今回は諦めます。

時間が少し空いたのでドライブ続行です。


昼間でも快適。

快適な道を少々走って着いた所は、


三度目の正直です。
これまでガッカリした思い出しかありませんでしたが、
やはり本当に青かった。


駐車場は有料になりましたが、整備されスロープも出来ました。
美瑛の町から一本道なのでアクセスもし易い。
人気が出るのも頷けます。

丁度良い時間になったので帰ります。
帰り道も順調に走り、レンタカーを返して空港へ。

チェックイン後の待ち時間は空港の売店にて、


みんカラ的自由の女神像(一部)。

今回も天気に恵まれ良い旅でした。
レンタカーがヤリスだったのは幸いでした。
契約後に試乗したのは初めての経験です。


また来ます。
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2021/06/27 14:10:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 6/6
とも ucf31さん

洗車フォームガン
YOURSさん

20240602活動報告^_^
b_bshuichiさん

New BMW 1 Series
ぶたぐるまさん

何事もなかったかのように・・・❓️ ...
よっさん63さん

【シュアラスター ラボ日記】Sur ...
シュアラスターさん

この記事へのコメント

2021年6月27日 15:54
こんにちは( ´∀`)/~~天気に恵まれホントに良かったですね!北海道の乳製品はどれも濃くてウマイ( *´艸)青い池とか懐かしいです( 〃▽〃)僕はスバルのエクシーガ?マイナーなレンタカーでした(*^^*)また行きたいなぁ〰️〰️。いつかはバイクで(  ̄▽ ̄)アハハ
コメントへの返答
2021年6月28日 11:16
こんにちは。
旅先で雨に降られる事が多いのですが、今回は晴れましたw
牛乳とかバターとか美味しいですよね。ついつい食べ過ぎてしまいます。私はいつもレンタカーですが、ご自身のバイクで北海道をツーリングなんて最高でしょうね。
2021年6月27日 22:34
こんばんは。

旅上手の命の洗濯でしたね。

飛行機&レンタカーはいいですよね。
さらにヤリスとは、ラッキーでしたね。

朝食を食べ過ぎるの判ります。
いつもの3倍は食べちゃいますよね。
昼抜きになることが多かったです。

最近旅してないな~です。
コメントへの返答
2021年6月28日 11:24
こんにちは。
思い立ったら出掛けないと、直ぐに制限が掛かる日々ですので…w
飛行機で現地に行って、そこでレンタカーが一番気軽です。ヤリスもまた試乗せずに買ってしまいましたので、後付けでの試乗となりました。
朝食バイキングは危険です。特に美味しい物が沢山有るとw 確かにランチ抜きがお約束ですね。
今度は是非ドバイ辺りに行って下さい。レポートお待ちしておりますw
2021年6月28日 0:28
きゃぁ、旭川から富良野、美瑛を走ってこられたのですね。
機窓からの美瑛の景色、綺麗ですよね。まさしくパッチワークの丘だと思いました。
同じ景色、9日に帰省した時に動画で写しているので次回のブログアップの時に載せようかと思いました。😁
一泊でも堪能ですね。
見本林でも熊が出るのですか。😅
青い池、とても整備されてアクセスし易くなりましたよね。
最後の締めはエスペリオのソフトクリームだなんて!
拝見していてとても嬉しくなりました。
気づけばラベンダーの季節ですね。
7月も帰省する予定なので富良野まで足を伸ばすかもしれません。🤗
コメントへの返答
2021年6月28日 19:21
はい、思いっ切り走ってきましたw
飛行機からの写真は、タッチダウンの前に左旋回しているタイミングで撮りました。パッチワークとは言い得て妙です。
正直、1泊では足りませんが、今回はピンポイントで楽しみました。見本林は、入り口にコワモテの写真と共に「クマ出没注意」の警告が…すぐそこに住宅が有るのに。青い池は一大観光スポットになっておりました。あの辺の道はポルシェだと楽しめそうですね。
空港のソフトクリームは、以前教えて頂いた所です。確かに大変美味しかったです。7月ですと、丁度ラベンダーの時季ですね。個人的には、旭川空港のアプローチに咲いているだけでも感動します。
動画up、楽しみにしておりますw

プロフィール

「@ソアXDJ, cool!」
何シテル?   06/02 21:59
美カエルです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
MY10Boxsterです。 2022年8月納車。 外装:アクアブルーメタリック 内装 ...
ランボルギーニ ウラカン スパイダー ランボルギーニ ウラカン スパイダー
2018年モデルRWDスパイダーです。 2021年4月納車。 外装:ビアンコ モノセル ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
MY19GT3です。 2019年4月納車。 外装:ガーズレッド 内装:ブラック オプ ...
フェラーリ 488GTB フェラーリ 488GTB
2016年モデル488GTBです。 2018年6月納車。 外装:ロッソ スクーデリア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation