• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
ひいろ@5の愛車 [マツダ CX-5]
地図データ最後の無料更新
2
ついでにイラっとしたことを1つ<br />
自分のは2013年製なのでC9PA V6 650。<br />
2014年のCX-5やアテンザにはC9PB V6 650が付きます。<br />
プッシュスタートボタンを押してから地図画面が出るまでの時間を今日比較してみたところ・・・<br />
<br />
C9PA V6 650の起動時間17~18秒<br />
C9PB V6 650の起動時間7~8秒<br />
※スマホのストップウォッチ機能で2回づつ計測。<br />
<br />
なんと約10秒も違います。価格.COMのCX-5板でも当時C9PA V6 650は起動が遅すぎるんじゃないか?なんて話題がありました。確かに遅いと思います。起動時間以外にも色々改善されてるんですよね。取説で確認しました。<br />
自分のCX-5は2013年12月登録なので、あと数ヵ月違えば・・・と思わずイラっと来ちゃいましたね。今となっては仕方ありませんが。<br />
(`ε&#180;*)
ついでにイラっとしたことを1つ
自分のは2013年製なのでC9PA V6 650。
2014年のCX-5やアテンザにはC9PB V6 650が付きます。
プッシュスタートボタンを押してから地図画面が出るまでの時間を今日比較してみたところ・・・

C9PA V6 650の起動時間17~18秒
C9PB V6 650の起動時間7~8秒
※スマホのストップウォッチ機能で2回づつ計測。

なんと約10秒も違います。価格.COMのCX-5板でも当時C9PA V6 650は起動が遅すぎるんじゃないか?なんて話題がありました。確かに遅いと思います。起動時間以外にも色々改善されてるんですよね。取説で確認しました。
自分のCX-5は2013年12月登録なので、あと数ヵ月違えば・・・と思わずイラっと来ちゃいましたね。今となっては仕方ありませんが。
(`ε´*)
カテゴリ : オーディオビジュアル > カーナビ > その他
目的修理・故障・メンテナンス
作業DIY
難易度
作業時間3時間以内
作業日 : 2016年12月17日

プロフィール

「[整備] #CX-5 【KF5P】エバポレーター洗浄の沼にはまる https://minkara.carview.co.jp/userid/2074902/car/3046514/7826908/note.aspx
何シテル?   06/09 18:00
いつもイイね!ありがとうございます。CX-5の20S乗ってます。 海外ドラマを見ていたらクロスオーバーSUVに興味を持つようになり、ついにCX-5購入に至りま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

締め付けトルク.COM 
カテゴリ:外部クリップ
2024/05/13 22:06:23
 
画像の盗用は止めましょう。あなたのことですよ? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/13 23:47:42
【ハイドラ】関東峠プロジェクト【峠神】への道③【群馬完結編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/22 06:49:04

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
CX-5 25T Exclusive Mode 4WD 2021年2月11日建国記念日に ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
イイね!ありがとうございます。 マツダ CX-5に乗っています。少数派のガソリン車、20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation