• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひいろ@5の愛車 [マツダ CX-5]

整備手帳

作業日:2022年3月10日

【KF5P】25T 4WD車をシャシダイに載せてみたところ…

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
シャシダイって何かって?

正式にはシャーシダイナモ。

エンジンの馬力を測定するので有名です。
2
場所はA PIT東雲。
名称がか変わったのかな?以前で言うところのスーパーオートバックス東京ベイ店です。
3
で、ブン回してもらいました。

結果・・・
4
110~120Km/h付近でトラクションコントロールが入り、エンジンが吹けなくなります。

じゃあトラクションコントロール(以下TCS)オフにすればいいじゃん。

そう思いますよね。
5
しかし、2021年モデルの4WD車にはTCSオフスイッチがありません。

替わりにオフロードトラクションアシスト(以下OTA)スイッチがあります。

実はOTAスイッチがTCSオフ機能の一部を兼ねています。

しかしOTAはスタックしたときの脱出に使う機能であり、舗装路でエンジンをブン回して使う前提の機能ではありません。
6
実際にOTAをオンにして回してみました。

結果60~70Km/hでエンジンが吹けなくなりました。


と言うことで、馬力は測れませんでした。残念です。

作業をしてくれたにもかかわらず、手数料を取らずに全額返金してくれたA PIT東雲に感謝です。

ちなみにFF車なら測れるっぽいですね。25TでFF車の皆さん、ぜひチャレンジして見て下さい。

25Tは4速でシャシダイを回します。FF車も4WD車も5500回転まで回してもスピードリミッターには当たらないハズなので、ECUが純正のままでもエンジンの性能をフルに測れると思います。たぶんね。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

車検

難易度: ★★★

ロアアームのブーツを交換

難易度:

車検

難易度:

車検(1回目)

難易度:

2回目車検

難易度:

車検5年目 しろすけ初回

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #CX-5 【KF5P】エバポレーター洗浄 https://minkara.carview.co.jp/userid/2074902/car/3046514/8305092/note.aspx
何シテル?   07/20 19:30
いつもイイね!ありがとうございます。CX-5の20S乗ってます。 海外ドラマを見ていたらクロスオーバーSUVに興味を持つようになり、ついにCX-5購入に至りま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

締め付けトルク.COM 
カテゴリ:外部クリップ
2024/05/13 22:06:23
 
画像の盗用は止めましょう。あなたのことですよ? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/13 23:47:42
【ハイドラ】関東峠プロジェクト【峠神】への道③【群馬完結編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/22 06:49:04

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
CX-5 25T Exclusive Mode 4WD 2021年2月11日建国記念日に ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
イイね!ありがとうございます。 マツダ CX-5に乗っています。少数派のガソリン車、20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation