• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひいろ@5の愛車 [マツダ CX-5]

整備手帳

作業日:2023年2月27日

【KF5P】K&Nフィルター洗浄

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ラムエアインテークのエアフィルターを洗浄。
交換用フィルターを注文してありますが、バックオーダーで納期未定。

気が付けば1万kmも使ってました。
狭いボックスに収まっているので、線で囲った部分ばかりが汚れています。
反対側は囲ってある部分ほど汚れていないので、3000Kmほど走ったら180度回してやればいいのかな?(笑)
2
K&N純正の洗浄液を吹き付けて30分。

洗浄液をティッシュに取ってみました。
フィルターは一見キレイそうに見えましたが、やっぱり汚いですね。
1万Kmも使ってしまいましたが、K&Nによると3000~5000Kmで洗浄してくださいだそうです。
3
水洗い、乾燥後。

最初の写真の線で囲った部分もキレイになりました。よかった~
4
K&N純正のフィルターオイルをスプレー。

フィルターは山折り谷折りの連続で、普通にスプレーすると山折りの部分ばかり赤く染まります。しかし、3分もすればフィルター全体に染み渡ります。

フィルターの内側にティッシュを当ててオイルがティッシュに転移するようだと塗り過ぎです。
フィルターオイルがエンジン内に入っても問題ありませんが、エアフローメーターにオイルが付着するのは問題です。だから純正エアエレメントは乾式です。
オイルをスプレーし過ぎたらティッシュやペーパーウエスに吸わせるか、洗うところからやり直した方がいいと思います。
5
あとは車に戻して終了。

初めてメンテナンスキットを使ってフィルター洗浄をしましたが、たっぷり使ったつもりでもかなり残りました。
控えめに言っても、あと5回くらいは洗浄できそうです。

ODO16200Km

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

マップセンサー交換

難易度:

ラムエアインテークシステム取り付け

難易度:

エアフローセンサー劣化による交換

難易度:

純正戻し作業〜KNIGHT SPORTSインタークーラー取り外し〜

難易度: ★★

エアエレメント交換

難易度:

純正戻し作業〜ラムエア&インテークサクションホース

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #CX-5 【KF5P】エバポレーター洗浄 https://minkara.carview.co.jp/userid/2074902/car/3046514/8305092/note.aspx
何シテル?   07/20 19:30
いつもイイね!ありがとうございます。CX-5の20S乗ってます。 海外ドラマを見ていたらクロスオーバーSUVに興味を持つようになり、ついにCX-5購入に至りま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

締め付けトルク.COM 
カテゴリ:外部クリップ
2024/05/13 22:06:23
 
画像の盗用は止めましょう。あなたのことですよ? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/13 23:47:42
【ハイドラ】関東峠プロジェクト【峠神】への道③【群馬完結編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/22 06:49:04

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
CX-5 25T Exclusive Mode 4WD 2021年2月11日建国記念日に ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
イイね!ありがとうございます。 マツダ CX-5に乗っています。少数派のガソリン車、20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation