• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひいろ@5の愛車 [マツダ CX-5]

整備手帳

作業日:2025年7月4日

【KF5P】エンジンの中覗いてみた

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
使ったのは~
Teslongのファイバースコープカメラ

カメラは正面と側面のデュアルカメラです。
半透明のケースには付属品が入ってます。
Amazonで買いました。
2
こんな感じで1番シリンダーの中を覗いてみました。

後で編集しながら気づいたのですが、ファイバースコープカメラの映像の上下左右のを気にせずパパッと撮影しちゃいましたね。
3
ファイバースコープカメラのスマホへの接続がUSB-Cだったので、タブレットに接続できませんでした。本当はタブレットに映像を映すつもりでした。

USB-C→Micro USBの変換アダプターも一緒に買えばよかったな。そこまで気が回らんかった。
4
スマホのスクショ。

たぶん上側がインテーク側かなと思われ。
ピストンのアルミ地が薄っすら見えてるので、まぁキレイな方じゃないかなと思います。
最近全然アクセル全開にしてないし、LOOPのガソリン添加剤入れたのもだいぶ前だからな~

予想では全体的に薄いカーボン膜で覆われていると思っていたので、安心しました。

あ、ガソリンターボは普通レギュラーガソリン仕様ですが、自分はコンピューターチューニングをしているのでハイオクガソリンを入れてます。それもキレイさに関係アルノかな?

撮影時の走行距離:35000Km

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

オイル交換

難易度:

EGRサイクロンプレート→EGR制限プレートに変更

難易度:

排気圧センサー交換

難易度:

ディーラーにてリコール対応

難易度: ★★

エンジンマウント交換

難易度:

エンジン逝きましたねf(^ー^;

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #CX-5 【KF5P】エバポレーター洗浄 https://minkara.carview.co.jp/userid/2074902/car/3046514/8305092/note.aspx
何シテル?   07/20 19:30
いつもイイね!ありがとうございます。CX-5の20S乗ってます。 海外ドラマを見ていたらクロスオーバーSUVに興味を持つようになり、ついにCX-5購入に至りま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

締め付けトルク.COM 
カテゴリ:外部クリップ
2024/05/13 22:06:23
 
画像の盗用は止めましょう。あなたのことですよ? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/13 23:47:42
【ハイドラ】関東峠プロジェクト【峠神】への道③【群馬完結編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/22 06:49:04

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
CX-5 25T Exclusive Mode 4WD 2021年2月11日建国記念日に ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
イイね!ありがとうございます。 マツダ CX-5に乗っています。少数派のガソリン車、20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation