• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年01月21日

祝❗初オープン2018\(^o^)/

祝❗初オープン2018\(^o^)/
今日は、朝から日差しが出てましたので、とうとうオープンで出かけました❗❗
今年始めて、多分2ヶ月ぶりのオープンのような気がします。

車庫内温度は9℃でしたので、ドライヤーでウインドウを温めて、オープンにしました。
なんちゃってアウトバーンからシュバルツバルトにつくと、日向の気温はなんと25℃。
一方、幌の格納スペースは10℃あたりでした。

外気温だけ見て、開閉すると危ないですね😅

帰りにSLKと信号待ちランデブーとなり、

 MBさん「オープンしたいんですが寒くないですか~」
 僕「今日は大丈夫、暖かいですよー」

と、オープンを共通項に短いながらも楽しい交流を、初体験したのでした😁

帰宅後はまたまたドライヤーで温めて幌を閉じました。

春が待ち遠しいですね\(^o^)/

ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2018/01/21 11:19:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

備忘録 8/7現在のイイね!
ND5kenさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

🍈メロンな気持ち
avot-kunさん

珈琲館でモーニングを食びる
猫のミーさん

ゆるトレ
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2018年1月22日 0:38
深夜に失礼します。ルーフ開閉時のフリーズ(途中停止)が一番、不安ですね。これは、ソフトトップでもハードトップでもいえる事です。
コメントへの返答
2018年1月22日 8:06
気にしたことなかったですが、途中停止したら困りますよね。
Z3は開閉異常時には手動切り替え出来るようですので、もしそうなったら、それを機に電動機能を捨てるのもいいかもしれません。(^^♪

プロフィール

ヨーロッパが好きで、欧州車に乗り始めました。 独車の質実剛健・合理的なところと、仏車の自然体・御洒落なところ、両方が好きで、D車とF車に乗っています。 よろ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[プジョー 308 (ハッチバック)] LLC全量交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/07 10:39:24
[プジョー 208] LLC全量交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/12 16:30:21
[BMW Z3 ロードスター] ヒーターバルブのオーバーホール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/16 20:55:17

愛車一覧

プジョー 307SW (ワゴン) プジョー 307SW (ワゴン)
上品で美しい内・外装。 2から7座席まで変幻自在なシートと開放感溢れるグラスルーフ。 必 ...
BMW Z3 ロードスター BMW Z3 ロードスター
BMW Z3 ロードスターに乗っています。 家族的にはサブなのですが、個人的にはメインで ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
2003年に購入。時々ご機嫌斜めになるので、最近メンテするようになりました。
スズキ レッツII スズキ レッツII
1998年式。排ガス規制基準が緩い時の2サイクルで、軽快に走ります。 写真はgoo bi ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation