• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年09月26日

307&Z3。まとめて頼むわ😄

307&Z3。まとめて頼むわ😄
先日のシルバーウィーク。各地すごい人出だったみたいですね😨

かくいう私もお出かけして人の多さを感じていました。
タイトル写真は某PAの風景です。

さて、以前からプジョー用の診断ツールを探していましたが、中華コピー品のDIAGBOXは上手く動かず1年ほど放置状態でした。

そんな時、BMW用C110+という診断機を試したことをきっかけに再度ハンディタイプのものを検討しました。

そしてAmazonでの評価を参考に選んだのが・・・



Autelというメーカの診断機(これも中華なんですが😫)。
売りは別途メーカ別診断ソフトが用意されていて、必要なものを追加できるというもの。(最初の1つは無料。追加10ドル)



早速、BMWとPeugeotのソフトをダウンロードして
(グループのMiniとCitroenもおまけ😁)



プジョー君を診断してみました😄

すると・・・

エラー発見!!😂



でも、オーディオ関連で端子がオープンになってるとか・・・

これは無視でOKかな。

他に重要なエラーは記録されていませんでした😄

エアコンとかバックソナーとかとにかくチェック項目多かったです。

裏返すと壊れる部分が多いとも・・・😂




一方のZ3君は・・・・



ムはははッ・・・・ちょっと諸事情で結果が見れてません😄

なんだか新たな取り組みテーマが出現したよーな。

そんな面倒ながらも楽しいシーズン到来の予感\(^o^)/

ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2020/09/26 20:36:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/19
とも ucf31さん

意外に臆病者
どんみみさん

🍽️グルメモ-1,063- Cu ...
桃乃木權士さん

天空海闊
F355Jさん

定番のお寿司
rodoco71さん

おまけ🥳夏休みの宿題シフトブーツ ...
ケイタ7さん

この記事へのコメント

2020年9月29日 12:59
Z3用診断機を物色してましたので
参考にさせてもらいます^^
コメントへの返答
2020年9月29日 13:34
BMW専用のものでC110+というのも人気ありますが、ボタンの操作感等つくりはこちらのほうがガッチリしてます。

プロフィール

ヨーロッパが好きで、欧州車に乗り始めました。 独車の質実剛健・合理的なところと、仏車の自然体・御洒落なところ、両方が好きで、D車とF車に乗っています。 よろ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[プジョー 308 (ハッチバック)] LLC全量交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/07 10:39:24
[プジョー 208] LLC全量交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/12 16:30:21
[BMW Z3 ロードスター] ヒーターバルブのオーバーホール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/16 20:55:17

愛車一覧

プジョー 307SW (ワゴン) プジョー 307SW (ワゴン)
上品で美しい内・外装。 2から7座席まで変幻自在なシートと開放感溢れるグラスルーフ。 必 ...
BMW Z3 ロードスター BMW Z3 ロードスター
BMW Z3 ロードスターに乗っています。 家族的にはサブなのですが、個人的にはメインで ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
2003年に購入。時々ご機嫌斜めになるので、最近メンテするようになりました。
スズキ レッツII スズキ レッツII
1998年式。排ガス規制基準が緩い時の2サイクルで、軽快に走ります。 写真はgoo bi ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation