• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年10月16日

Z3 & 307SW ATF交換 まとめ😄

Z3 & 307SW  ATF交換  まとめ😄
朝から快晴!

しかしまるで真夏のように日差しが強烈な大阪です😆

またまた早朝に目覚めてしまい、ちょっとZ3君と朝ドラに出かけました。

というのも数日前には予定通り ATFのブースター交換 を実施!!!

更に滑らか、更に変速時間が短くなり、大大満足😄乗りたくてしょうがない笑

20年5万キロ無交換だったZ3君の新油率は1回目55%、今回85%になりました。

それにしても、30%の差でもオーナーには分かるものですね!!!


一方、プジョー君の方は前回交換後9年、走行2万キロだったこともあり 新油率 67%にとどめました。

Z3と307SW。2台まとめて交換するプロジェクト!

区切りとなりましたので、記録をまとめようと思います。


尚、プジョーはディーラーがATF交換サービス(AT操作後ドレインから排出、フィラーから注入、これを3回)を提供しています。
一方、BMWは、ATF交換不要。修理以外にATFを補充することはないというスタンス。ディーラーによる交換サービスはありません。

先達のDIY記事や、トルコン太郎での交換情報など、ATF交換例を参考に考えて、2台共プジョー方式で交換することにしました。

作業が統一されますし、何より簡単でしょ😊



これが当初の交換計画です。
(ドレイン排出量は整備書とみんカラ情報を参考に前提を置きました。)

Z3(GM 4L30E) はATF容量 9Lで、ドレイン排出は 3.5L。
307SW (PSA AL4) はATF容量 6Lで、ドレイン排出は 2.5L。

2台共3回の交換で約80%置き換わるハズ!


ところがZ3君が・・・😆


1回目の実績です。



なんと、一度に1.5Lしか排出されませんでした(泣)

それで、とりあえず4回やって一旦終了!😅

新油率は55%ですが、良い効果も実感できたので、しばらく様子見も考えましたが、一つ問題が・・・

排出同量が給油出来ず、規定量より0.5L少ない94%の状態です。
原因は油量調整時にエンジンオフだったこと。

しかし、この出来事で Z3 ATF交換の注意点が見えました。

  排出はエンジンオフで2L(オンでは排出量が0.5L減る)
  給油は
  ①エンジンオフで 排出量-0.5L (保護目的で先行給油)
  ②残りの 0.5L はエンジンオンで
 (③調整時は更に0.2L程度継ぎ足しあふれるのを確認)


続いて、教訓を反映した2回目=ブースター交換の実績ですが・・・



排出後、2L給油すること4回。

1回目と合わせて14Lを使って新油率85%で終了しました😆


そんなわけでプジョー君・・・・



2回の交換 5L使って新油率 67%となりました😁

 尚、今回は整備担当者がATFの排出量、注入量、そして温度を正確に測定記録してくれていたので、問題に気づき、修正することが出来ました。
他にも35℃->50℃になると油量が約100cc増えることも判明!
ATF交換では数値管理は大切ですね😊


ざっと、2台分の費用ですが・・・

ATF20L       20,400円
ポンプ等支給小道具  2,000円
交換工賃      15,000円
メカニックとのやりとり priceless


最後に、あるべき交換計画を作りました。



Z3は6回、307は3回での交換計画。
(油量調整指定温度:Z3 30-55℃ / 307SW  58-68℃)

実行は早くて5年先かな\(^o^)/

ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2021/10/16 14:43:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

曇り?雨?(朝から)
らんさまさん

ここは工具置きの場所ではありません ...
ケイタ7さん

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

資さんうどん:すけさんへ・・・(^ ...
hiko333さん

空いてるのをいいことにまったり首都 ...
bijibijiさん

RS3、当て逃げされる…(泣)
nobunobu33さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ヨーロッパが好きで、欧州車に乗り始めました。 独車の質実剛健・合理的なところと、仏車の自然体・御洒落なところ、両方が好きで、D車とF車に乗っています。 よろ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[プジョー 308 (ハッチバック)] LLC全量交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/07 10:39:24
[プジョー 208] LLC全量交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/12 16:30:21
[BMW Z3 ロードスター] ヒーターバルブのオーバーホール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/16 20:55:17

愛車一覧

プジョー 307SW (ワゴン) プジョー 307SW (ワゴン)
上品で美しい内・外装。 2から7座席まで変幻自在なシートと開放感溢れるグラスルーフ。 必 ...
BMW Z3 ロードスター BMW Z3 ロードスター
BMW Z3 ロードスターに乗っています。 家族的にはサブなのですが、個人的にはメインで ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
2003年に購入。時々ご機嫌斜めになるので、最近メンテするようになりました。
スズキ レッツII スズキ レッツII
1998年式。排ガス規制基準が緩い時の2サイクルで、軽快に走ります。 写真はgoo bi ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation