• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年11月24日

危ない危ない😊

危ない危ない😊
前回ブログUPから何ヶ月経ったのか?・・・まあ、前だけ向いて行こう笑

ところで今朝、危うく事故に巻き込まれるところでした。

タイトル写真の車がセンターラインをオーバーして来て、間一髪。

強力なブレーキと幸運に助けられました😊

話もどって、休眠期間にちょこちょこ溜まった整備ネタは、順に上げるとして今回はオフネタで😊


まずは only Z3ツーリング😁



Z3 10台のコミュニティから5台集まりました😁

やはりZ3談義は盛り上がります。

適宜打ち切らないと、喋りonlyオフ会に終わるでしょうね笑

次回が楽しみです(^^)



続いては、車好きの大先輩とのエクスクルーシブ・オフ😁

1947年生まれの大先輩は、輸入車大好き笑

デルタインテグラーレやアルファSZなどイタ車からプジョー306、シトロエン BX、初代スマート、BMW E30・・・色々出てきて覚えきれませんが・・・新発売されると馴染のセールスから電話がかかり、乗り替えていたらしい(^^)



今はルノー メガーヌ エステート GT220 6MT 220ps に乗られていて、Z3 AT との共走企画が実現しました。

自分にとっては20年ぶりのMTでしたが、ちょっと走ると慣れますね(^^)

車のキャラ的には2台の変速機が入れ替わってる・・・という共通感想でしたが、

メガーヌの内装や、足回り(225/40ZR18)が予想以上にガッチリしてる、一方でZ3はタイヤも細め(205/55R16)でオープンボディ。

こちらも独仏でイメージが入れ替わっていました笑



ところで新居を建てて以来、年上の知り合いが増えました。

人生の荒波を乗り越えて来られた達人から学ぶことが多々あります。

この齢になって、祖父、父に訊いてみたいことは色々思い浮かびますが、時既に遅し。

でも、血の繋がりはなくとも、10年・20年後のお手本にしたい人達が身近にいて、意見を求めたり質問したりできるというのは、実に有り難いことです。

先達と共有できる貴重な時間を大切にしようと思っています。

ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2024/11/24 21:19:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

「FRが欲しい病」
m.oyaji 隊長さん

日本のニュル?FF最速決定戦?(笑)
Nori@2ndさん

RENAULT MEGANE 4 ...
ラッキー432さん

20240811 FC-WORKS ...
麺屋 魔裟維さん

車探しの旅2025 終着編
takamaro@さん

楽しい!最後の国産NAタイプR
kenbow.001さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ヨーロッパが好きで、欧州車に乗り始めました。 独車の質実剛健・合理的なところと、仏車の自然体・御洒落なところ、両方が好きで、D車とF車に乗っています。 よろ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[プジョー 308 (ハッチバック)] LLC全量交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/07 10:39:24
[プジョー 208] LLC全量交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/12 16:30:21
[BMW Z3 ロードスター] ヒーターバルブのオーバーホール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/16 20:55:17

愛車一覧

プジョー 307SW (ワゴン) プジョー 307SW (ワゴン)
上品で美しい内・外装。 2から7座席まで変幻自在なシートと開放感溢れるグラスルーフ。 必 ...
BMW Z3 ロードスター BMW Z3 ロードスター
BMW Z3 ロードスターに乗っています。 家族的にはサブなのですが、個人的にはメインで ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
2003年に購入。時々ご機嫌斜めになるので、最近メンテするようになりました。
スズキ レッツII スズキ レッツII
1998年式。排ガス規制基準が緩い時の2サイクルで、軽快に走ります。 写真はgoo bi ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation