• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年12月02日

危ない危ない😊 書き忘れ笑

危ない危ない😊  書き忘れ笑
前回UPしたブログ 「危ない危ない😊」

実は書き忘れたことがありました。

タイトル写真は、オフ会のあとディーラー訪問した際の写真ですが、何故そこへ??というところ😊


予兆はルノー乗りの大先輩とのツーリング。

機嫌よく走行してると、なんとなくアクセルがかるーくなったかな・・・・・・
あれ??気のせい?

翌週のZ3onlyオフ会でも。

走行中に突如!アクセルがかるーくなった気がして・・・・・・
あれ??気のせい?

そんな違和感が、2度続いたあと、またもやアクセルがかるーくなって・・・


今度は回復せず(汗)
慣性の法則でMyZ3はパーキングエリアに滑り込み停車😨


あー、ワイヤーが切れたか!?外れたか!?エンジン側か、ペダル側か??


エンジン側は大丈夫そうでした。


続いてペダル側・・・・何故か???外れてました!!!😓


ヒモ状の何かで縛ればとりあえず治るかも!!!!

運良く後続・伴走してくれていたZ3仲間がタイロックを持ってました😊



提供いただいた2本でなんとか固定。走れるようになりました!

作業開始から30分。

Z3ツーリングにも復帰、ロードサービスによる陸送も回避できました😁

セーフっ!!!!!!!でも本当に危なかった😓



■教訓1.タイロックは積んでおくべし

 旧車乗りから”何かと役立つ”と聞いていましたが、知行不合一😓

 早速、タイロックをキット化し、積み込みました。
(上:Z3用    下:307SW用)



■教訓2.まともな整備ツールを積んでおくべし

 Z3の標準装備工具は簡易過ぎませんか???

 これを機に置き替えました😊





で、冒頭のディーラー訪問に話を戻し、買ったのはラバーグロメットという部品。

アクセルフレームとワイヤーを固定するもので、これが劣化崩壊しアクセルが効かなくなったわけです😊 新旧部品の比較写真。



My Z3君も製造から25年。

いよいよ名実ともに旧車に仲間入りすることを再認識する出来事でした。

備えあれば憂いなし!
Z3とのカーライフを今後ますます楽しみたい、ものです\(^o^)/

ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2024/12/06 20:14:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

シルビアの足回り改造とテストドライ ...
蒼with白苺さん

タイロッドエンドの修理と改造変更 ...
mnetさん

やり直し🌀(´・ω・`)
にしや~んさん

選挙に自転車で行って来た
postpapaさん

タイロッドエンドの修理と改造変更 ...
mnetさん

夜間作業でHappy♬
Terra爺さん

この記事へのコメント

2024年12月6日 20:18
備えあれば、、ですね
コメントへの返答
2024年12月7日 6:55
そうです☺️
プジョーも18年なので、まとめて(^o^)

プロフィール

ヨーロッパが好きで、欧州車に乗り始めました。 独車の質実剛健・合理的なところと、仏車の自然体・御洒落なところ、両方が好きで、D車とF車に乗っています。 よろ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[プジョー 308 (ハッチバック)] LLC全量交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/07 10:39:24
[プジョー 208] LLC全量交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/12 16:30:21
[BMW Z3 ロードスター] ヒーターバルブのオーバーホール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/16 20:55:17

愛車一覧

プジョー 307SW (ワゴン) プジョー 307SW (ワゴン)
上品で美しい内・外装。 2から7座席まで変幻自在なシートと開放感溢れるグラスルーフ。 必 ...
BMW Z3 ロードスター BMW Z3 ロードスター
BMW Z3 ロードスターに乗っています。 家族的にはサブなのですが、個人的にはメインで ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
2003年に購入。時々ご機嫌斜めになるので、最近メンテするようになりました。
スズキ レッツII スズキ レッツII
1998年式。排ガス規制基準が緩い時の2サイクルで、軽快に走ります。 写真はgoo bi ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation