• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DF@Sienaのブログ一覧

2019年07月13日 イイね!

知らない間に恐ろしいことに…(-_-;)反省…

知らない間に恐ろしいことに…(-_-;)反省…
梅雨は車のメンテナンスにもってこいの時期です(^^)/

今日は我が家の最古参 98年式レッツ君の駆動系のメンテナンスをしました。

快調に走っていたので、まあ、故障予防のため、ドライブベルトと変速ローラーを交換しようと考えました。

ところが、クランクケースを開けて部品をチェックしてビックリ!



ドライブベルト、ギリ使用限界幅維持していますが、ひび割れひどい(-_-;)



クラッチスプリング 1/2本が折れて、出てきました(-_-;)



ローラー、偏摩耗して円柱形をとどめていません(-_-;)


このバイクは10年ほど前まで父が乗っていたものですが、駆動系は新車から全くメンテされていない状態でした(*_*)

知らぬが仏状態で、危なかったです。早速、問題パーツを刷新しました。

乗ってみると、新車の走り(^^)/

ゴメン、レッツ君、気づかなくて悪かったよ~\(^o^)/

今後はばっちりメンテするからあと20年頑張ってくれ(^_^)v
Posted at 2019/07/13 17:58:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2019年01月26日 イイね!

寒いですねー。タイヤ交換でもしよッ😄

寒いですねー。タイヤ交換でもしよッ😄
太陽も隠れて、寒いし・・・オープンで走る気しないです😂


そんな今朝、注文していたタイヤとビードブレーカーが届いたもので


これからTodayのタイヤ交換することにしました😄


以前、ビード落としに難儀したもので、工具の導入となりました。


今度は楽にできるといいんですけど😅

Posted at 2019/01/26 13:13:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2017年12月29日 イイね!

タイヤ交換!・・・・未遂😅

タイヤ交換!・・・・未遂😅年末ですねー

ずっと先送りしていた原付きのタイヤ交換しようとマフラーを外したところで、気づきました。

車軸ボルトを回すための24mmのトルクレンチはあるので、外せるけれど、ソケットがないのでトルクレンチ締め付けできないことを😂

もとに戻して、ソケット注文しました。仕切り直し\(^o^)/
Posted at 2017/12/29 22:55:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

ヨーロッパが好きで、欧州車に乗り始めました。 独車の質実剛健・合理的なところと、仏車の自然体・御洒落なところ、両方が好きで、D車とF車に乗っています。 よろ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[プジョー 308 (ハッチバック)] LLC全量交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/07 10:39:24
[プジョー 208] LLC全量交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/12 16:30:21
[BMW Z3 ロードスター] ヒーターバルブのオーバーホール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/16 20:55:17

愛車一覧

プジョー 307SW (ワゴン) プジョー 307SW (ワゴン)
上品で美しい内・外装。 2から7座席まで変幻自在なシートと開放感溢れるグラスルーフ。 必 ...
BMW Z3 ロードスター BMW Z3 ロードスター
BMW Z3 ロードスターに乗っています。 家族的にはサブなのですが、個人的にはメインで ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
2003年に購入。時々ご機嫌斜めになるので、最近メンテするようになりました。
スズキ レッツII スズキ レッツII
1998年式。排ガス規制基準が緩い時の2サイクルで、軽快に走ります。 写真はgoo bi ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation