• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DF@Sienaのブログ一覧

2020年10月18日 イイね!

不思議なコトがあるんだヨ😄

不思議なコトがあるんだヨ😄
晴れ予報ですが、イマイチぱっと晴れない大阪です😅

がッ!計画通り、朝ドラに出かけました。

行きは珍しく濃霧で、初めてフォグを使いました。

霧の写真はイメージです笑



帰宅後マニュアル確認したところ、使ったのはフロントだけだったようです😅

安全装備なので、ちゃんと覚えていないと駄目ですね。反省。


さて、今回のお話ですが、3年前、Z3君のエアバッグ警告灯の点灯から始まります。



本当に稀に点く時があって、その都度リセットツールでリセットしていました。
エラーは運転席側のエアバック異常。

ディーラーに確認したところ、他のエアバッグ機能は問題ないとのこと。

状況的に故障確定か判断迷うところなので、様子見していました。


しかし、ややこしいことは重なるのが世の常笑・・・

まさに車検直前。点灯したものが消せない事態に陥ったのです😅
ちなみにBMWサービスマニュアルには、マイZ3のECUは不具合発生(エラーコードは運転席エアバッグエラー)するものがあって、一定条件下で対策品に無償交換することが記載されています。

とりあえず点灯しないように、小細工で車検対応したのですけれど、そのうち完全に修理したいと考えていました。

その対策ECUはこれ😊入手済です。



ただ、コイツはセンターコンソール内にあって・・・
交換作業を想像すると、いやですよねー笑

そこで!



なんとか楽に交換できないものか!?
センターコンソールを調達して検討してみたり・・・

しかし、構造上、楽な方法は見つからず・・・😫



時は流れて・・・・



先日ハンディ診断機を購入しましたので、診断してみたところ・・・



エアバッグECUにエラーログが見つかりました。

あれー。球切れ・・・って!?😁

運転席側のエアバッグ異常は!?







先日見た夜明け前の空。

下弦の月と金星のコラボ😊

美しく輝いていました。



不思議なコトってあるのですネ\(^o^)/
Posted at 2020/10/18 14:40:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

ヨーロッパが好きで、欧州車に乗り始めました。 独車の質実剛健・合理的なところと、仏車の自然体・御洒落なところ、両方が好きで、D車とF車に乗っています。 よろ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/10 >>

    12 3
456789 10
111213141516 17
181920212223 24
2526272829 3031

リンク・クリップ

[プジョー 308 (ハッチバック)] LLC全量交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/07 10:39:24
[プジョー 208] LLC全量交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/12 16:30:21
[BMW Z3 ロードスター] ヒーターバルブのオーバーホール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/16 20:55:17

愛車一覧

プジョー 307SW (ワゴン) プジョー 307SW (ワゴン)
上品で美しい内・外装。 2から7座席まで変幻自在なシートと開放感溢れるグラスルーフ。 必 ...
BMW Z3 ロードスター BMW Z3 ロードスター
BMW Z3 ロードスターに乗っています。 家族的にはサブなのですが、個人的にはメインで ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
2003年に購入。時々ご機嫌斜めになるので、最近メンテするようになりました。
スズキ レッツII スズキ レッツII
1998年式。排ガス規制基準が緩い時の2サイクルで、軽快に走ります。 写真はgoo bi ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation