• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DF@Sienaのブログ一覧

2021年12月19日 イイね!

セレンディピティ -1-

セレンディピティ -1-
今日も寒い大阪😅

道路の温度計は2℃でしたが、朝からチョット走ってきました。

オープン走行が十分楽しめる気温なのですが、ちょっと訳あってタイトル写真のようにクローズドで😊

 実は3週前から気になることがあったのですが、ここに来て終結が見えたもので・・・・ようやくブログで紹介出来そうです。

先ずタイトルですが、馴染みのない言葉かもしれません。

wikiによると。

『セレンディピティ(英語: serendipity)とは、素敵な偶然に出会ったり、予想外のものを発見すること。また、何かを探しているときに、探しているものとは別の価値があるものを偶然見つけること。』

たぶん、こういう経験って、大なり小なり、誰にでもあるもので😊

と、前置きして・・・始まりはここから😅



11月末にラトビアから到着したZ3用 Bilstein B4と関連パーツ!!

想定外に 地方税+消費税の代引でした笑

あ、問題はソコでなくてココ!!!



リア・ショックアブソーバーを検品した時に、コロコロと😊

しかし、1個あるのみ。一方の箱には何処にも入ってません。

付属品みたいですが、何に使うのか???要るのか、要らないのか?

みん友さんに尋ねたり、ネットを調べたりして、どうもスペーサーらしい。

2年前の取り外し写真、Sachs製品では・・・



青丸で囲んだ部分。ショック本体に出っ張りがあります。

Bilsteinはこの部分に、付属のスペーサーを使うようです。

ってことは、1個、欠品!!!😅


早速、e-bay出品者に問い合わせたところ。

『スペーサの予備は手元にないので、そちらで手配してほしい。代金のRefund対応します。』という回答でした。

うーん・・・このパターンは交渉やりにくいです😆

例えるなら98%は届いてるが、2%が無くて、微妙に使えない笑

相手はe-bay 評価で数千のイイね獲得実績もあり、下手に強気で交渉して関係がこじれるのもマズイし、refund提案もくれてるわけだし・・・・

まあ、refund額を提示するにも、まずは部品手配を進めないとネ


ところが、パッケージの品番を使い、各国のe-bay、日本の主要なECサイト。
探し回りましたが、何処にも売ってません!!!😆

仕方なく、Bilstein輸入元A商会 大阪営業所に相談してみると。

『Bilstein取り扱いの販売店経由で取り寄せできます。』との回答。

で、ご近所の整備ショップに メールで取り寄せお願いしました😊


しかるに、ところが!!!

『そのパーツは単品入手できません。お役に立てず・・・』との回答😆


もはや最終手段しか残っていません。

A商会 営業本部に直談判しました。

『その品番は販売システムに登録されておりません。取り扱い実績もありません。』

ガーン😆

自動車用品マネジャーという若い声のMさんは続けて・・・

『ドイツに問い合わせして、また連絡します。』と😅



万事休す😆

どう考えても入手無理でしょ!?大泣笑

20年も前の車用部品で、販売システムにも登録されてないちっぽけなパーツを今更?


いやあ、本当にびっくりしました。

たぶんメジャーな製品B4の付属パーツ。製品出荷時点で欠品してたり、取り付け現場で紛失したり、あったハズ。そういう場合、どうなったのでしょうか???



パッケージには他に小さな取り付け指示書が同梱されていました。

内容物一覧もなく不親切ですが、一般消費者用ではないので、仕方ないといえば仕方ないのか・・・・



その後色々考えて、とうとう思いつきました!

解決策!!!



Z3君、今B4履いてました。

つまりスペーサーぐらいなら現状品を流用すればOK!!!😁

なんでもっと早く気づかなかったのか笑


早速、現物チェックしてみました!!!



赤丸の中・・・・スペーサーなし!!!

スペーサー不要って!!!😆




To be continued.......
Posted at 2021/12/19 16:55:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

ヨーロッパが好きで、欧州車に乗り始めました。 独車の質実剛健・合理的なところと、仏車の自然体・御洒落なところ、両方が好きで、D車とF車に乗っています。 よろ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/12 >>

   123 4
5678910 11
121314151617 18
1920212223 2425
2627282930 31 

リンク・クリップ

[プジョー 308 (ハッチバック)] LLC全量交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/07 10:39:24
[プジョー 208] LLC全量交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/12 16:30:21
[BMW Z3 ロードスター] ヒーターバルブのオーバーホール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/16 20:55:17

愛車一覧

プジョー 307SW (ワゴン) プジョー 307SW (ワゴン)
上品で美しい内・外装。 2から7座席まで変幻自在なシートと開放感溢れるグラスルーフ。 必 ...
BMW Z3 ロードスター BMW Z3 ロードスター
BMW Z3 ロードスターに乗っています。 家族的にはサブなのですが、個人的にはメインで ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
2003年に購入。時々ご機嫌斜めになるので、最近メンテするようになりました。
スズキ レッツII スズキ レッツII
1998年式。排ガス規制基準が緩い時の2サイクルで、軽快に走ります。 写真はgoo bi ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation