• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DF@Sienaのブログ一覧

2022年09月23日 イイね!

折り返し点通過😊

折り返し点通過😊
またまた台風の接近に伴い雨降る大阪😆

何事もなく通り過ぎてほしいものです。



さて先日、誕生日を祝うメールが届きました😊

送り主は独ブレーメン在住のHerr R。

例年、誕生日の一日早いこちらが先に祝電メールを出すことが多かったのですが、今年は先を越されてしまいました笑


10歳年上の彼との出会いは25年前1997年。

空冷Fiat500専門のパーツショップを営んでいた彼にクルマ探しを頼んだのがきっかけです。

当時日本でも空冷500がちょっとしたブームになっていて、専門ショップもちらほらあったりして、彼の店には日本のショップからもオーダーが舞い込むようでした。

伊車部品なのに何故ドイツのショップに注文??ってちょっと不思議に思いましたが、信頼感・確実性が評価されてるとのこと😅

なるほど~笑  と当時。


結局、いい個体は見つからず代わりのレストア提案に乗りました。

タイトル写真が作業途中のベース車両68年F型です。

レストアは期間、半年ほど、日本円で80万円だったと記憶しています。

ショップは600km離れていましたので、気軽には行けず、オーダー後、レストアの様子見兼ねて訪問した時がHerr Rとの初顔合わせでした。

振り返ると、特に契約書を交わすわけでもなく、遠い街に住む見知らぬ外人のオーダーをよくもまあ受けてくれたものだと、今さらながら思います笑

少しレストア期間は伸びましたが、翌春には無事完成。

引き取りでのアウトバーン走行は流石にスリリングでした😆

写真は途中立ち寄ったディンケルスビュールでの一枚。仮ナンバーです。



所有期間は半年ほどと短かったものの

地元クラシック・カー・ラリーに参加出来たのもこのクルマのお陰😊
地元名士が運営する車社交界の雰囲気を経験できたのもこのクルマのお陰😁

貴重な時間だったと思います。




話は逸れましたが笑

十干十二支の一巡、折り返しポイント通過の記念に、色々な思い出のある独を始めとする欧州を再訪するつもりでした・・・・

が、コロナ禍や物価上昇、円安とよくもまあ悪条件が揃ったもので、この状況では無期限お預けですね😅

やはりコスパ、いや、これからはタイパ(タイムパフォーマンス)も大事😊

60-80歳はゴールデンステージ。

80歳以降はボーナスステージと捉えていて、いかに好きなこと濃度を上げるか?!


来年4月本格スタートに向け、只今助走中😁



まあ、がんばろう笑\(^o^)/
Posted at 2022/09/23 12:29:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

ヨーロッパが好きで、欧州車に乗り始めました。 独車の質実剛健・合理的なところと、仏車の自然体・御洒落なところ、両方が好きで、D車とF車に乗っています。 よろ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/9 >>

    12 3
45678910
11121314151617
1819202122 2324
252627282930 

リンク・クリップ

[プジョー 308 (ハッチバック)] LLC全量交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/07 10:39:24
[プジョー 208] LLC全量交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/12 16:30:21
[BMW Z3 ロードスター] ヒーターバルブのオーバーホール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/16 20:55:17

愛車一覧

プジョー 307SW (ワゴン) プジョー 307SW (ワゴン)
上品で美しい内・外装。 2から7座席まで変幻自在なシートと開放感溢れるグラスルーフ。 必 ...
BMW Z3 ロードスター BMW Z3 ロードスター
BMW Z3 ロードスターに乗っています。 家族的にはサブなのですが、個人的にはメインで ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
2003年に購入。時々ご機嫌斜めになるので、最近メンテするようになりました。
スズキ レッツII スズキ レッツII
1998年式。排ガス規制基準が緩い時の2サイクルで、軽快に走ります。 写真はgoo bi ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation