• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DF@Sienaのブログ一覧

2019年12月14日 イイね!

From Seven Meeting に行ってきました\(^o^)/

From Seven Meeting に行ってきました\(^o^)/
去る12月1日、京都で開催されたFrom Seven Meetingに行ってきました。

今回は高雄・嵐山ドライブウェイの開門時間に現地到着したので、メインエリアに駐車することが出来ました。

たくさん撮影した中から、いくつかご紹介しますね。カッコいいシリーズ😁

まず、Dino。右ハンドル珍しくないですか!?



次にアルピーヌ。説明看板が付されてました。これはいいアイディアです😁



最後にロータス。クーペボディでリトラクタブルライト。これ初めて見ました😄



会場には興味深い車が溢れていて、とても楽しめました。
滞在時間中にリアウイング付きシルバーのZ3を発見しましたが、またしてもオーナーとはお会いできず。とっても残念😅

その後、お昼に京都市内でおばんざいを食べて帰宅しました。



心もお腹も満足、満足!!!
また来年も行きたいな\(^o^)/
Posted at 2019/12/14 13:07:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2019年12月13日 イイね!

地道にコツコツ😊

地道にコツコツ😊
日照時間は短いものの、晴天で日中は温かい日が続いてる大阪です😁

12月半ばというのにまだキレイな紅葉が見れるのは事前情報どおりですね。

さて、今日はタイトルにした地道な作業紹介です\(^o^)/

栽培している葡萄を時々ブログに書いてますが、経験上自然に任せてると豊作と凶作が交互にやってくるんです😂

そこで果樹園を営む知り合いに相談したところ!

追肥!を教えてくれました。

毎年安定した質と量の収穫ができるようになるそうです!

つかう肥料は ぼかし という有機肥料。

ですが、臭さはマシみたいです。

なんと言ってもAll-In-One肥料というのが楽です笑



少し土を掘り返して肥料を入れようとしましたが・・・

なんと、細かい根が走っていて掘り返せません😂

そこで、鉢の周囲を嵩上げして肥料を入れました。



あとは、腐葉土をかぶせて出来上がり!



来年の葡萄が楽しみです\(^o^)/
Posted at 2019/12/13 21:18:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

ヨーロッパが好きで、欧州車に乗り始めました。 独車の質実剛健・合理的なところと、仏車の自然体・御洒落なところ、両方が好きで、D車とF車に乗っています。 よろ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/12 >>

1234567
89101112 13 14
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

[プジョー 308 (ハッチバック)] LLC全量交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/07 10:39:24
[プジョー 208] LLC全量交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/12 16:30:21
[BMW Z3 ロードスター] ヒーターバルブのオーバーホール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/16 20:55:17

愛車一覧

プジョー 307SW (ワゴン) プジョー 307SW (ワゴン)
上品で美しい内・外装。 2から7座席まで変幻自在なシートと開放感溢れるグラスルーフ。 必 ...
BMW Z3 ロードスター BMW Z3 ロードスター
BMW Z3 ロードスターに乗っています。 家族的にはサブなのですが、個人的にはメインで ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
2003年に購入。時々ご機嫌斜めになるので、最近メンテするようになりました。
スズキ レッツII スズキ レッツII
1998年式。排ガス規制基準が緩い時の2サイクルで、軽快に走ります。 写真はgoo bi ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation