• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DF@Sienaのブログ一覧

2020年05月30日 イイね!

久しぶり~😅

久しぶり~😅続いていた晴天も今日まで。明日は雨予想の大阪です😊

そのため1日前倒しで自治会の溝掃除をやりました😂

またコロナがくすぶり続ける状況なので、掃除は単独でやることに😅

さて、今回は小ネタ4連発\(^o^)/



最初はwebカメラです。

オンライン飲み会用に新調しました。

狙い通り映像は軽快に動きます😁中国製。


次はZ3に取り付けた車内温度計の不具合対応。



突然、温度を表示したり、しなかったり・・・・

電池電圧が1.1vになってました😅

電池交換するとバッチリ!温度計も電池も中国製。


続いてワイパーブレードリムーバー😊



いつ使うかは未定ですが、まあ、問題なさそう😁これも中国製。

そして最後に・・・・バイク用ドラレコ😊



妻のバイク用に調達していましたが、購入は1年前!
忙しくて取り付け先送りになってました😂これも中国製。

今日こそ取り付けようと、事前確認しましたところ・・・

フロントとバック用、2つカメラがありますが、フロントの映像が映りません😅

バックの映像は上下、左右が反転してます😅😅

ディスプレイ映像は不鮮明で、操作メニューはとてもショボいです😅😅😅


うわー、久しぶり!

粗悪品に大当たり\(^o^)/

まっ、たまならイイか笑
Posted at 2020/05/30 18:52:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2020年05月24日 イイね!

まだかなぁ~😊

まだかなぁ~😊
初夏思わせる陽気の大阪。

アイスクリームが美味いです😄



そんな季節が移り変わるなか、色々なモノが家に届きました。

最初はプジョーから😊

5月はじめのカタログ請求キャンペーンのプレゼントに、カタログが同封されていなかった件。



ようやく308SWのカタログが届きました😄



次は市役所から😊



特別定額給付金の支給決定通知書。
思ったより素早い対応!嬉しいですね😄


最後は中国某所から😅



パワーウインドウスイッチの予備部品です。
307の格安部品いつマーケットから消えるかわかりませんのでとりあえず。
こいつは特に早くも遅くもなく到着!


そして、なかなか届かないものがアベノマスク😆

楽しみにしてるのですが・・・\(^o^)/
Posted at 2020/05/24 12:31:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2020年05月17日 イイね!

Z3君!ロマンティック街道を行く\(^o^)/

Z3君!ロマンティック街道を行く\(^o^)/朝のうちは涼しいですが、今日は全国的に7月の陽気になるそうな😨

さて、来世分まで確保した補修用リモコン部品ですが、今更ながら2種類あることに気づきました😅



まずリモコン本体について。パッド周りの溝幅、前面全周のデザイン溝幅が右側が少し幅広となっています。

また、写真真ん中に各ゴムパッドを側面が見えるように置きましたが、右側パッドのほうが少し厚くなっています。

私は、純正リモコンキーと鍵業者製リモコンキーの2つを持っていますが、純正品は写真の右側、鍵業者品は左側の仕様でした。

ということで、補修時には違いを意識して部品を選ばなければなりません!
うーん、しっかりコピーして欲しいですね😅


さて、タイトル写真。

我がZ3君がドイツに里帰りした写真。
南独ロマンティック街道にある街Nördlingenの城門から出てきたシーンです😄

ドイツ生まれのパーツでアメリカ生産され、日本で走っていましたが、久しぶりに故郷に帰省した感じ・・・大阪ナンバーは珍しいです😊

実はこれ、友人KOさん作の合成モノですが、なかなか良く出来てます😄

Z3君でドイツの道を走ることはないでしょうが、日本にもドイツ的な道や風景はたくさんあります。

コロナが終息したらまた走りに行こう\(^o^)/

Posted at 2020/05/17 10:46:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2020年05月16日 イイね!

給付&課税😄

給付&課税😄
今週末も天気イマイチの大阪です😂
タイトル写真は天気のいい日の大阪😊

数日前のこと。コロナ対策 特別定額給付金の申請が始まってることに気づいたので、オンライン申請をやってみましたが・・・・



あっけなく出来ちゃいました😄

18日から給付がはじまるようですが、いつ入金されるか!?



さて、先日Z3の色々足回りパーツが届いた際、予想外の課税(2千円ほど)がなされました😨

自動車部品は非課税品目なのですが、消費税・地方税が課税されることがあります。

個人利用の輸入の場合、価額に0.6を乗じた額が1万円を超えると課税されます。

この点考慮して注文したのですが・・・・??

今後のこともあり確かめるべく、通関業者に問い合わせてみました😊
もしかすると還付あるカモ😄



分かったことは、書類の記載不備ということです。
手書きしたように、内容物価格と保険、運賃など分けて記載すれば、私の計算通り非課税なのですが、全て合算の価格220ドルが記載されていましたぁ😂

今回は課税されても尚コストメリット大なのと、販売業者に連絡して今後の対策はできたのでよかったです😄

皆さんも海外から購入される際は注意してくださいねぇ~\(^o^)/
Posted at 2020/05/16 12:38:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年05月09日 イイね!

予想外と予想どおり😊

予想外と予想どおり😊
今日は予報通り曇り空の大阪😊

明日も雨予報です😂

天気がイマイチだと雑念なしの自宅滞在が出来ますよね笑

さて、タイトル写真のイラストですが、所属するFBグループのメンバーさんが描いた水彩画で、許可を得て色替えをさせていただきました。

手書きの絵は写真にはない味があって、とても気に入っています😄

そのうち額に入れて飾ろうと思っています。

そしてこちらの絵は私のオリジナル。



3月末から着手し先日ようやく完成!


は嘘ですが、画像処理なんで、印刷ではバレますね笑


さて、先日そのFBを使ってたらBMWの広告が目に止まりました。



プジョーと違ってこちらは、プレゼントもないのでちょっとショボいですよね😅

でも、あなたに合うBMWって、現行品ならZ4って出ないとおかしいよなぁ・・・もしZ3って出たら凄いけどなぁなどと思いつつ・・・。

結果は、後ほど😄

話変わって写真のスマホケース。
息子へのプレゼントと自分用予備に購入したものです。
好きな方を選んでもらうことにしました。



私の予想では息子の好みは右側。どう考えても左ではないハズ。

ラインで問うてみると・・・・

選んだのは・・・・


『エッフェル塔!』😅

2CVは眼中にないのか??もしかするとクルマと認めていないのかも笑

2択なのに大きな予想は外れでした😂


さて、先のBMW診断・・・・

結果はおどろいたことにZ3!



ではなく、Z4でした😊

クルマとの関係がよくわからない質問でしたが、結果は予想通り!


まあ、いろいろ予想するのは楽しい!?かな\(^o^)/
Posted at 2020/05/09 16:38:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

ヨーロッパが好きで、欧州車に乗り始めました。 独車の質実剛健・合理的なところと、仏車の自然体・御洒落なところ、両方が好きで、D車とF車に乗っています。 よろ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/5 >>

      12
3 4 5 678 9
101112131415 16
17181920212223
242526272829 30
31      

リンク・クリップ

[プジョー 308 (ハッチバック)] LLC全量交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/07 10:39:24
[プジョー 208] LLC全量交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/12 16:30:21
[BMW Z3 ロードスター] ヒーターバルブのオーバーホール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/16 20:55:17

愛車一覧

プジョー 307SW (ワゴン) プジョー 307SW (ワゴン)
上品で美しい内・外装。 2から7座席まで変幻自在なシートと開放感溢れるグラスルーフ。 必 ...
BMW Z3 ロードスター BMW Z3 ロードスター
BMW Z3 ロードスターに乗っています。 家族的にはサブなのですが、個人的にはメインで ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
2003年に購入。時々ご機嫌斜めになるので、最近メンテするようになりました。
スズキ レッツII スズキ レッツII
1998年式。排ガス規制基準が緩い時の2サイクルで、軽快に走ります。 写真はgoo bi ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation