• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DF@Sienaのブログ一覧

2020年08月30日 イイね!

ふしぎ発見😊

ふしぎ発見😊予報によると37℃以上は今日明日2日のみ!

酷暑ともいよいよお別れです😄

さて先日ひょんなことからZ3純正マフラーにはフラップ機構があることを知りました。Exhaust Flap systemっていうらしい。



出力や騒音をコントロールするための機構のようです。

部品表で確認したところ・・・



なにやら幾つかの部品がパイプで連結されマフラーに接続されていました。

10番はバキュームタンク、5番は電気バルブという名称。

こんな仕様になってるとは全然知りませんでした😆

マイZ3君はJetex製マフラーに換装されており、この機能は停止状態ですが、スペアとして確保してある純正マフラーを思い出しました。



しかし、パイプを接続する仕様ではありません😅

まあ現状での取替には都合がいいのですが・・・・

今度はこのマフラーの素性が気になってきました😅😅

Z3 2.0用マフラーとして以前オークションで調達したもので、メイン径含む形状はCL20適合確認済でしたが、フラップ機構については気づいていませんでした😆



刻印された番号をもとに部品表を調べましたが何故か?ヒットしません😅

仕方なくネット検索したところE-bay usで同じ品番のものを複数発見!

どうも米国仕様 1999-2000 Z3 1.9-3.0L で幅広く使われていたようです。

米国仕様はexhaust flap systemはないのですね。

こうして大体知りたいことは判明し、スッキリしました😊


さて、タイトル写真ですが、久しぶりにZ3君のホコリを落としました!

もうすぐオープンカーの季節が始まります ~ 楽しみ\(^o^)/
Posted at 2020/08/30 12:29:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2020年08月29日 イイね!

ダブル金メダル嬉しいです\(^o^)/

ダブル金メダル嬉しいです\(^o^)/やっぱり暑いですね😆

来週の予報は最高気温が35℃を下回るということなので、もうちょっと我慢😊

今朝、Z3&307SW 両車でダブル金メダル受賞していました!

訪問してくださった皆様に感謝\(^o^)/


さて先日、メインPCのUP Grade をしました。

このPCは10年ほど前に組み立てた後、RAM増設したり、SSD換装したりしてますが、Windows付属Winsat による評価では、グラフィックスがボトルネックになっていました。



なんのベンチマークソフトを使うのがいいのか?よく分かりませんが、まあ、OS
付属だし・・・。

で、今回はビデオカードだけでなく、RAM増設とCPUも交換することにしました。

RAM 12GB->24GB と倍増!😄



ビデオカードはVram 1G HD6450 -> Vram 2G GT710 とこれも倍増!😊



最後CPUは i5 3550 -> i7 3770😄



評価ボトルネックのグラフィックは 4.9 ->7.1 になりました。
その他の指標も1ポイントほど改善。


ちなみに別の総合ベンチマークソフト PCmark8での評価はこれ。



2020版 Laptop PC に近いスコアが出てるし、73%の評価データに勝ってるという、予想外にイイ結果!!

次回は5年後、全面リニューアルかな\(^o^)/

Posted at 2020/08/29 12:29:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2020年08月22日 イイね!

とうとう手に入れました\(^o^)/

とうとう手に入れました\(^o^)/
暑さが和らぐ予報だったハズなのに暑い大阪です😆

外に出る気が起きないので、インドア活動笑

先日、ずーっと探してた物を手に入れましたので・・・😄

『デジタルな紙のくるま』😊



早速、一台作ってみました。



印刷して・・・・

切り抜いて・・・

貼り付けて・・・

出来上がり!!!



アルピーヌ A110完成\(^o^)/



収録されてるのは60年代前後の車たち・・・・

どれも個性的でイイですね\(^o^)/
Posted at 2020/08/22 12:40:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2020年08月16日 イイね!

夏休みの終わりに😊

夏休みの終わりに😊今年の夏休みもいよいよ終わり。

昨晩、外の空気が少し涼しくなった気がして、清々しい空気感を求めて

今朝方、ドライブに出かけました😄

最近発見したマイコース候補へ。

タイトル写真は最初の写真ポイントです😊



このあと、めでたくキリ番達成しました😄


木々のアーチをくぐりながら進みます。

あたりは冷たい空気に満ちていて、エアコンは不要でした。



そして、本日のベストフォト!!



埃でボディ光沢が鈍いですが、優しい光具合なので、まあいいかぁ😄



あちこち止まってゆったり2時間。

なかなか心地よい道でした。

このルート。マイコースに加えよう\(^o^)/
Posted at 2020/08/16 12:25:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2020年08月13日 イイね!

すったもんだシマシタ😆

すったもんだシマシタ😆
毎日朝から暑いですね~

いきなりタイトル写真ですが、行きつけのセブンカフェです。

早朝コーヒーでくつろぎ中の一枚です😊


今朝は、妻と早朝オープンモーニングに出かけました~😄



最近調達のランチバスケットはZ3くんのトランクにピッタリ!

お気に入りのカフェのプレミアムモーニングセット をお持ち帰りして・・・

綺麗な場所に陣取って、食べはじめました。

すると・・・・



おおっ!鹿!

かわいいねぇ😊



しかし!

あっという間に取り囲まれて😆

このあとは写真なし笑

撤退を余儀なくされました。

場所移動して食事はしましたが・・・疲れたー笑



そして最初の場面=セブンカフェでの一休み😄

とんでもハプニングでしたが、まあ面白かったぁ\(^o^)/
Posted at 2020/08/13 12:41:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

ヨーロッパが好きで、欧州車に乗り始めました。 独車の質実剛健・合理的なところと、仏車の自然体・御洒落なところ、両方が好きで、D車とF車に乗っています。 よろ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/8 >>

       1
234567 8
9 101112 131415
161718192021 22
232425262728 29
3031     

リンク・クリップ

[プジョー 308 (ハッチバック)] LLC全量交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/07 10:39:24
[プジョー 208] LLC全量交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/12 16:30:21
[BMW Z3 ロードスター] ヒーターバルブのオーバーホール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/16 20:55:17

愛車一覧

プジョー 307SW (ワゴン) プジョー 307SW (ワゴン)
上品で美しい内・外装。 2から7座席まで変幻自在なシートと開放感溢れるグラスルーフ。 必 ...
BMW Z3 ロードスター BMW Z3 ロードスター
BMW Z3 ロードスターに乗っています。 家族的にはサブなのですが、個人的にはメインで ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
2003年に購入。時々ご機嫌斜めになるので、最近メンテするようになりました。
スズキ レッツII スズキ レッツII
1998年式。排ガス規制基準が緩い時の2サイクルで、軽快に走ります。 写真はgoo bi ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation