• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DF@Sienaのブログ一覧

2022年01月30日 イイね!

プチ楽しみ😊

プチ楽しみ😊
今朝、終日曇り予報にもかかわらず、晴れ間が広がっていたのでマイコースへ😁

途中、昔憧れてた白い356とすれ違いました。

その後、だんだん曇ってきたので、ついてたのですね😊



ラッキーといえば、もう一つ。

久しぶりにZ3君とプジョー君がダブル金メダル獲得!



訪問してくださった皆様のお陰です。

ありがとうございます!!!



社会情勢的にはなかなか重苦しい雰囲気から抜け出せませんが・・・・

ありきたりの日常に埋もれたプチハッピー。モレなく見つけたいものです😁



そういうことで、ちょっと先に、密かに狙ってることがありまして・・・・



Z3君のトリップメーター。

こいつをオール5にしてやろうと笑

その為には、あと150km走行した55,000kmの時に、距離計リセット。

そしてその後555km走行するまでは触らないようにしないといけません😅



うーん。

まずは忘れずリセットが大事!


はたして、上手くいくのか!?\(^o^)/

Posted at 2022/01/30 15:53:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2022年01月29日 イイね!

カスタマイズ😊

カスタマイズ😊
晴れると温かいのですが・・・やはり寒~い大阪😅

しかし、もう少しで立春!

立春とくれば朝搾り!!!



完売したらしいのですが、ちゃっかりと予約済み。

2月4日が待ち遠しいです😊



さて先日、新調したスマホを設定しました。

ここ数年、中華Androidを愛用しているのですが、モデルチェンジのたびに少しずつ大きくなり、とうとう縦17cmになりました😅

ただでさえマイナーメーカ品でケースが少ないのですが・・・・

アマゾンでオーダーメイドしてくれるショップを発見!!!!



注文後6日でこれまた中国から届いた革製ケースはピッタリ!!!

質感もよくて気に入りました。新しいのは気持ちいいですね😁





他にも最近カスタマイズしたことがありまして・・・



外付けマイク!

主にオンライン飲み会で活躍します。

カメラが遠いとダンダン声が大きくなるようで笑

これを使うと、近所迷惑と情報漏えいが防げる優れモノです😅

明日も使う予定!!!



最後は、先週新調したZ3君のトランクダンパー。

少し反発が強すぎるようなので・・・



片側を少し弱った旧部品に戻してみたところ・・・

ちょうどいい感じになりました😁


カスタマイズ、ばんざ~い\(^o^)/



P.S. 昨年の夏の暑さで全滅した苔が再生しつつあります。
  春は近いゾ!頑張ってくれー😊
Posted at 2022/01/29 18:20:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2022年01月22日 イイね!

出来るようになりました😊

出来るようになりました😊
快晴ながら寒~い大阪😆

出かけるのが億劫になります。

まあ時節柄ちょうどイイですか笑


今日は、朝から妻の愛車Today君のブレーキシュー交換をしました。



左の旧部品。
シューの厚みは新品と差はありませんが、交換後は制動力UPしました。
前側も同様でしたので、シュー厚だけでは部品寿命の判断、出来ませんね😆


さて、最近他にも改善したことがありますのでご紹介!😊

まずは30年選手の水栓タンク内部品交換!



どうもチョロチョロと水が出てたみたいで😅

交換後はビシッ!と止まるようになりました😊



次は、異音対策!・・・・・20年選手の洗濯機です😅



ベルトのテンション調整し、静かになりましたが・・・

調整後2回目の洗濯途中で完全停止😆



新品になりました😅

毎日静かに安心して洗濯できています😊



最後はZ3君😁

どなたかの整備手帳でトランクを支えないとバタンと閉まるという話を読み・・・
20年選手ダンパー交換しました😅



片方は完全にスカスカ、もう一方も弱ってました😆

交換後はこんなことが出来るように・・・



空中浮遊ならぬ途中静止!😁

逆に扱いに慣れが必要ではありますが笑


なかなか良い感じ!!!\(^o^)/

Posted at 2022/01/22 18:20:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2022年01月10日 イイね!

動きが軽い😁

動きが軽い😁
朝から快晴の大阪😊

ポカポカ温かい中、とうとうマイコース・ロングバージョンへ出かけました。

途中、多くの新成人を見かけました。

コロナの影響で中止・延期となった自治体がありますので、開催できた関係者はホッとしていることでしょう。

実は私もホッとしたことがありまして・・・



正月の特番録画中に誤ってレグザHDDの電源を抜いてしまいました😆

で、昨年5月習得した復旧スキルを使って・・・



復旧大成功!!!!😁

録りためたコレクション消失を免れました!!

今後、HDDが壊れても、TV本体が壊れても、もう大丈夫😊笑



レグザHDDのファイルシステムはUnixのXFSです。

その為フリーUnixのUbuntuを使いましたが、このOSはWindowsに比べてとても軽いですね。

オフィスソフトまで入ってるし・・・

GUIでなく、コマンドラインでごちょごちょするのも楽しいですし。

これなら非力なPCでもあと10年。

もしかすると20年快適に使えるかも😁



で!軽快と言えばZ3君😊

乗るたびに気持ちが良くて、なかなか慣れません笑
重厚感と軽快感を併せ持つところ独車らしい良い所です。

購入後、タイヤ交換、足回り交換、デフオイル+ATF交換、異音解消と進む度に激変。
運転がよりスポーティーで楽しくなったのですが、逆に以前は劣化だと気づかず誤解していたのだなぁと😆

ATプログラム屋さんが、タクシーに置いていかれる感じが改善しますよ!なんて言ってましたが、プログラムでなんとかなる問題ではなかったと思います。

スタイルは文句なしの車だと思っていましたが、本来持つ走りの魅力を取り戻せたのはラッキー。

Z3君とのカーライフ。今年も楽しみです\(^o^)/

Posted at 2022/01/10 17:30:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2022年01月09日 イイね!

AI3連😊

AI3連😊
朝から曇りがちの大阪。

昨晩はオンライン飲み会で、ちょっと飲みすぎたかな😅



リアルでない分、せめて同じ酒を飲むようにしていて・・・

昨日はカリフォルニア赤で開催。

安いモノですが、甘味、酸味、渋味のバランスが良く、重たすぎず、軽すぎず、飲みやすいと好評でした😊

樽の風味も好きなところで、赤と白、今年飲む分は確保済みです😁


さて、年末年始にゆっくり映画を観ましたのでチョットご紹介。

まず最初は・・・



『ターミネーター:新起動』

 観るのは2回目でしたが、意外に頑張っていて、単純な原ストーリーに新しい解釈を持ち込んでいたことを改めて感じました。封切り当時、Jキャメロン監督の推薦コメントもあったりして、期待値が高すぎたのかもしれません😊
3部になるはずだったのですが・・・続編は作られず残念!!



次は・・・



『エキス・マキナ』

 これも私は2回目。某ロイヤルウェディングとこの映画が重なる、と話したところ興味を持った妻のリクエストで観ることに😊
シンプルなストーリーは前観た印象と変わらず、まあ楽しめました。
一方、妻は主人公ロボットの所業が許せない、らしいです😅



最後は・・・



『チャッピー』

 この監督の過去作品『第9地区』『エリジウム』はとても面白かったので、否が応でも期待が高まったのですが・・・・


やはり、面白い!!

特に途中から展開のスピードが急加速し、考える隙きも与えず、
単に AI話 で終わらなかったところは、流石。
色々考えさせられました😊




あとで気づいたのですが、3作品はいずれも2015年公開映画。
AIブームだったのでしょうか。



お話変わって、近年、初詣では おみくじ を引くのですが・・・



当たるも八卦・・・といいますが、良いの出ました😁

良い占いなら当たって欲しいものです・・・

近い将来、確度の高いAIおみくじ が実現するのでしょうか\(^o^)/
Posted at 2022/01/09 16:01:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

ヨーロッパが好きで、欧州車に乗り始めました。 独車の質実剛健・合理的なところと、仏車の自然体・御洒落なところ、両方が好きで、D車とF車に乗っています。 よろ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/1 >>

      1
23 4567 8
9 101112131415
161718192021 22
232425262728 29
3031     

リンク・クリップ

[プジョー 308 (ハッチバック)] LLC全量交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/07 10:39:24
[プジョー 208] LLC全量交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/12 16:30:21
[BMW Z3 ロードスター] ヒーターバルブのオーバーホール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/16 20:55:17

愛車一覧

プジョー 307SW (ワゴン) プジョー 307SW (ワゴン)
上品で美しい内・外装。 2から7座席まで変幻自在なシートと開放感溢れるグラスルーフ。 必 ...
BMW Z3 ロードスター BMW Z3 ロードスター
BMW Z3 ロードスターに乗っています。 家族的にはサブなのですが、個人的にはメインで ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
2003年に購入。時々ご機嫌斜めになるので、最近メンテするようになりました。
スズキ レッツII スズキ レッツII
1998年式。排ガス規制基準が緩い時の2サイクルで、軽快に走ります。 写真はgoo bi ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation