• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DF@Sienaのブログ一覧

2023年03月20日 イイね!

ラッキーありました!?😁

ラッキーありました!?😁
訳あって我が家は今日休日😁

今回は手短に、今日のラッキー3選!ご紹介~





その1😊 ダブル金メダル\(^o^)/



訪問してくださった方々へ感謝! ありがとうございます。



その2😁 ご近所にZ3仲間の予感\(^o^)/



走行中すれ違い遭遇しました! (写真はイメージです。)
道路事情から近隣にお住まいの可能性が高いと思われます。
307CCな方も居られるようですし、今後の再会が楽しみです。



その3😊 木蓮の佇む風景\(^o^)/



夕日がスポットライトのように、満開の木蓮を照らしていました。

思いもよらぬ神々しい情景に息を飲む感じ。



以上、今日のラッキー3選でした\(^o^)/

(本当は事故もなく生きてることが最高のラッキー笑)
Posted at 2023/03/20 22:36:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2023年03月19日 イイね!

どんどん行ける!?かも??\(^o^)/

どんどん行ける!?かも??\(^o^)/
昨日と打って変わり今日は快晴の大阪😁

朝から給油ドライブに行ってきました。



ガソリン価格落ち着いている気がしますね😊



さて、昨日は曇り空の元、予定通り大阪の北端へ行ってきました。

ここ数年、阪神高速は春秋2回『乗り放題キャンペーン』なる定額料金の企画がありました。しかしコロナ禍で停止状態。

それが目出度く昨秋復活。

沢山事前予約しましたが、何かと忙しくて使えず、昨日ようやく利用できました😅



プジョー君、高速に入るや否や休憩の図(笑)

このPAは以前から気になっていましたので、ただ駐車してみました😊


1時間ほど走って、目的地に到着!!



候補の石はこんな感じ。

使えそうです😊

ただ、パレット2つ(1.5t)なので、積み下ろし考えると運搬はお願いしたほうがいいですね😆



そうそう、プジョー君の最大積載量500kgに関して、届いたみん友さんの検証コメントで、気づいたことがあります。

『7名乗れるので 60Kgx6=360kg 外したシート15Kg?x5=75kg プラスα』
 (積載量500kgは350kgの軽トラを超えるとも)

脱着可能なシートは多様な着座パターンが得られるのみならず、積載量を増やす効果もあったのですね。

プジョー君のシート。
頑丈で上等感が有る点は気に入ってるのですが、反面、重量があります。
トランク床面に収納する簡便なタイプだと良かったのに・・・などと思ってましたが・・・。

その真面目な仕様。ちょっと見直しました😊



そうそう、気づいたと言えば、先日観たNHKの番組。



性懲りもなく散々やらかしてるけど・・・・

謙虚に助けを乞い、共生すれば人類の未来は明るい、かも?!😁

行こ行こどんどん!まだまだ行けそうな気がしてきました!?

ttps://www.nhk.jp/p/special/ts/2NY2QQLPM3/blog/bl/pneAjJR3gn/bp/p4WeaAwVnO/



ちなみにセカンドライフ突入まであと10日ほど。

カウントダウン開始!!\(^o^)/



P.S. 微生物マスターになるべく、土壌テスター買いました😁
Posted at 2023/03/19 12:49:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2023年03月18日 イイね!

石を探して😊

石を探して😊
昨晩から雨が降る大阪。少し肌寒いです😅

先週は天候も良かったので、タイトル写真のように綺麗な梅の花がアチラコチラで見られました。

明日からしばらく晴天予報でまたまた目の保養ができそうですネ。



ところで、先日の買物中のこと。

気になるものを見つけました。



魚型のボトルに入ったワイン Fescevino 😁

このワインを沢山飾った伊レストランの記憶があって、一度飲んでみたいと思いつつ数十年笑

それを偶然発見し、しかも、セール中!

昨晩早速いただきました。もちろん伊料理に合わせて。

予想より風味がしっかりで、いい意味で裏切られました😊




もう一つはコレ!



最初いちご版を買ってたのですが、シリーズ展開されているのを発見。

とりあえず店頭にあった3種買いました。

メロンが1割ほど高価です😅

理由は、原料が高い・・・・・のではなく買った店が違うから笑

不二家Lookの上級オマージュ的な感じで、なかなか良いです。



さて、今日は大阪最北端の地へ石を見に行く予定です。

新居カーポートの下に敷設するための安いピンコロ石探しです。

大した面積でもないのですが、1500個必要で、1.5tになります。



プジョー君で運搬できないか?最大積載量調べたところ500kg😆
(写真は仏版カタログ。なぜか日版には記載みあたらず。)

そもそも積み下ろしが大変そう😅

やはり運搬は業者にお願いしたほうが良さそうです笑



こんな感じにする予定なのですが・・・・\(^o^)/

Posted at 2023/03/18 09:01:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

ヨーロッパが好きで、欧州車に乗り始めました。 独車の質実剛健・合理的なところと、仏車の自然体・御洒落なところ、両方が好きで、D車とF車に乗っています。 よろ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/3 >>

   1234
567891011
121314151617 18
19 202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

[プジョー 308 (ハッチバック)] LLC全量交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/07 10:39:24
[プジョー 208] LLC全量交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/12 16:30:21
[BMW Z3 ロードスター] ヒーターバルブのオーバーホール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/16 20:55:17

愛車一覧

プジョー 307SW (ワゴン) プジョー 307SW (ワゴン)
上品で美しい内・外装。 2から7座席まで変幻自在なシートと開放感溢れるグラスルーフ。 必 ...
BMW Z3 ロードスター BMW Z3 ロードスター
BMW Z3 ロードスターに乗っています。 家族的にはサブなのですが、個人的にはメインで ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
2003年に購入。時々ご機嫌斜めになるので、最近メンテするようになりました。
スズキ レッツII スズキ レッツII
1998年式。排ガス規制基準が緩い時の2サイクルで、軽快に走ります。 写真はgoo bi ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation