• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

青い森のカズのブログ一覧

2017年12月17日 イイね!

今季の雪は、スタートダッシュが凄い?

※過去の日記をH29年12月31日に書きました。

12月に入ると雪の日が多くなるけど、今季はその降る量が多いですね。

alt

↑12月10日に雪かきしまして、

それから1週間。。。

alt

積もる雪の量が増えてきた・・・(^^ゞ

alt

それに、雪質が変わりましたね。

いよいよ本格的な冬に突入の様です!
(ここ数年のうちでは、今季は突入の時期が早いような気がする・・・)

alt

alt

作業時間は1時間半。

この分だと、毎週やることになりそうだ・・・( ;∀;)
Posted at 2017/12/31 11:40:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雪ネタ | 日記
2017年11月25日 イイね!

除雪機、今季初出動~

※過去の日記をH29年12月31日に書きました。

実家、今季初の雪片付けです。

alt

肩慣らしには、丁度良い雪の量かな(^^)

alt

・・・1時間半後・・・

alt

alt
↑キレイに片づけました。

シーズン初めの雪は、湿気が多くて時間がかかります・・・(^^ゞ

alt
↑これから約半年間活躍してくれる相棒たち。

心強い味方です(^^)/
Posted at 2017/12/31 11:22:38 | コメント(6) | トラックバック(0) | 雪ネタ | 日記
2017年11月19日 イイね!

初積雪

※過去の日記をH29年12月31日に書きました。

11月16日に初雪を観測してから3日。

alt
↑とうとう雪景色になりました。

alt
↑丁度良い機会なので、ロードヒーティングの動作テスト⇒問題なし!

雪かき道具もスタンバイさせて、準備万端!

いよいよ、雪との格闘が始まります・・・f^^;
Posted at 2017/12/31 11:05:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雪ネタ | 日記
2017年03月12日 イイね!

今季最後の雪かき・・・かな???

天気の良かった昨日(3月11日)、実家の雪かきをしてきました。



買い物したりしていたので、到着は12時半ごろ・・・

踏み固めちゃうと地面に雪が張り付いちゃうので車で乗り入れしたくなかったけど、雪かき前の一仕事があるので今回はやむなく乗り入れ。




一週間で結構雪が降りましたが、ここ数日の暖気で随分と積雪が下がったようで、20~30cmというところでした。

さて始めますか!

の前に、腹が減っては戦が出来ぬ!ということで、なぜかのんびりと弁当を食らう(*^。^*)

流雪溝の稼働時間(13時~15時)に間に合わないと、水路まで雪を運ぶことになるけど大丈夫か???

という心配をしつつも、しっかりスタミナをつけたところで、いよいよ作業開始!

と言いたいところですが、雪かき前に一仕事があった・・・



前回の記事でお伝えしたように、ユキオス君のワイヤー交換。

これでタイムロス30分。

結局、スタートは14時・・・

流雪溝の稼働時間は残り1時間!

気温が上がって水分でズブズブのメチャクチャ重い雪を、何とかユキオス君で押していく・・・

押している雪を持ち上げるときなんか、ハンドルが曲がるんじゃないか?というぐらい全体重を掛けながら持ち上げてましたから、ユキオス君の負荷も相当でした。。。






↑タイムリミットの5分前、14時55分に自宅前の作業完了です(*´з`)=зホッ!

湿気の多い雪が踏み固められた道路の雪は、さすがに剥ぐことができませんでした・・・(-_-;)
こうなると重機じゃないと無理ですね~。。。
まぁ、これから気温が高くなるようなので、すぐに融けるでしょう(^^♪




↑こんどは屋根から落ちた雪で塞がった通路の雪かき。。。



↑スコップで崩しながら削っていくこと30分、無事開通です(^-^)



↑最後は裏庭です。



↑今後、天気が良く気温が上がる日が続きそうなので軽く済ませ、本日の・・・いや、もしかしたら今季の雪かき終了です。

「軽く済ませ・・・」

いや、全然軽くじゃなかった・・・(^^ゞ

メチャクチャ重い雪で、10馬力の除雪機でもかなり厳しかった。。。

スロットル全開で少しずつしか進めずの1時間にわたる作業~

最後の頃には、オーバーヒート気味でエンジンがバラツキ出してきてましたからね~(>_<)


エンストまで行かなかったのが救いでした(-_-;)



↑いつも活躍してくれるこの2台、ホントにありがたい存在ですm(__)m

今季は雪が少なくて楽は楽でしたが、気温が高めで雪が重い事が多かったですね~(^_^;)




あの現場の雪も、今季はこれだけ・・・

これ以上増えることは無いかな(´・ω・`)




↑ふと見ると、モミジの枝が凄い事になってる・・・

そろそろ庭師に転向しなきゃなりませんね(笑)


キレイ・サッパリした後は、天気が良いので・・・




↑夕焼け空と・・・



↑満月未満の月を眺めながらのドライブをして帰りました。


次の日の今日・・・

体中がイタイ・・・

特に首~肩~腰の筋肉痛が酷いです(*´Д`)

これが脂肪から”ユキカキンニク”になってくれればメタボ解消にもつながるので、嬉しいんですけどね~(^^ゞ
Posted at 2017/03/13 00:03:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雪ネタ | 日記
2017年03月07日 イイね!

久しぶりの雪かき

昨日の昼過ぎから降り始めた雪、寝る頃に少し白くなったかな?ぐらいのものだったけど・・・

朝起きたら20cm弱ぐらい積もってた(^^ゞ

寝ている間に結構降ったようです。。。

朝一から40分ほどの雪かき、目がバッチリ覚めましたよ(^-^)

その後も降り続き昼頃にカミさんが一度雪かきしたようですが、



↑夜にはこれだけ積もったので、お風呂前にもう一仕事。



↑30分ぐらいの雪かき運動です。

今週いっぱい雪ダルマがあるけど、週明けからは気温が上がり傘マークも出てきました。

暑さ寒さも彼岸までと言いますが、今季の雪もそろそろ終わりでしょうかね~。

いよいよ春が来そうです(^^♪
Posted at 2017/03/07 22:49:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雪ネタ | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] 天気が良かったので、ただひたすら走ったdrive
2022年02月11日 14:21 - 17:09、
114.23 Km 2 時間 39 分、
バッジ18個を獲得、テリトリーポイント180pt.を獲得」
何シテル?   02/11 17:31
青い森のカズです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

のんき嫁の日記 
カテゴリ:日記
2015/10/05 19:48:12
 
カズの日記Ⅱ 
カテゴリ:日記
2015/08/10 20:24:34
 
インプレッサ日記 
カテゴリ:整備・給油記録
2006/06/15 21:42:57
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI GVBインプ (スバル インプレッサ WRX STI)
グレードはWRX-STIスペックC 18インチ仕様です。 このGVBに乗った瞬間、それ ...
スバル サンバートラック サンバー (スバル サンバートラック)
スーパーチャージャー付きなので、フル積載でも余裕な走りです。 出番は少ないものの重宝して ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
平成26年4月に他界した父所有の車です。 現在は私が管理していて、実動しております。 将 ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
グレードはRSタイプRA。 本気で惚れ込んだ一台です。 STIチューンのEJ20、あの滑 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation