
昨日2025年7月3日午後4時頃のことです。家人を駅まで迎えに行こうとしたところわが黒メル2号君がご機嫌を損ねエンジンは掛かるもののアクセルペダルをいくら踏んでも力ない振動を伴いつつ一切吹け上がらなくなってしまいました。昨日の東京三多摩地区は最高気温34度ほど。
昨日とあるみん友さんの投稿に日本最古の遊園地である「浅草花やしき」を勤務先の労働組合の計らいで夜間貸し切りで楽しまれたとのこと。いやあ実に羨ましい。
製造から15年以上経っても純正部品も、安価なOEMパーツも入手可能で選べるのが旧型メルセデスベンツ。高性能と最高の衝突安全性を5年落ちの国産軽自動車並みのプライスで購入出来てお安い維持費で乗れるのが最大の魅力といって良いでしょう。
まあ~一昨日も八王子方面から都心に向けて中央道に乗るとこの看板、一体いくつ見ただろうか?|
ワイパーゴム交換 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/02/24 05:43:17 |
![]() |
|
絶不調ライトセンサーの点検・清掃 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2023/01/25 20:16:34 |
![]() |
|
孫市屋 32LED 白 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2014/04/12 11:28:27 |
![]() |
![]() |
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン 12年間所有、へなちょこDIYメカの僕のメンテナンスによるユーザー車検にもかかわらず22 ... |
![]() |
黒メル2号くん (メルセデス・ベンツ CLK クーペ) 好きになったクルマは10年と言わず永~く乗り続けたい主義なのですが、名車と言われたR32 ... |