• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

djagenttarohの"ジャクリーン" [マツダ MAZDA6 セダン]

パーツレビュー

2024年5月6日

AutoExe Lower Arm Bar Front / ロアアームバー フロント  

評価:
5
AutoExe Lower Arm Bar Front / ロアアームバー フロント
サスペンション下側のピボット(支点)の変形を抑制する「ロアアームバー」。量産車ではオープン構造のサスペンション取付け基点である左右ロアアームの付け根を、剛性の高いスチールまたはアルミ製パイプで結合することにより、無用なアライメント変化を抑制し、正確なハンドリングを支援する。接合面に加わる圧力の均一化を図るべく、取付け面にはガセット(補強プレート)などを配置。ロアアームバーとしては最高レベルの高剛性を確保している。気になる最低地上高への影響については、最大で15mm程度の低下に抑えているので実用面への影響も少ない。(Autoexe hpより)

リアアームバーと同時装着したので、単品の効果はなんともですが、カーブの侵入速度が速くできてしまうほど、コーナリングに対する効果は絶大です。

 感覚論ですが、ホームページの説明文通り、歪みが少なくし、アライメント変化をなくすことで、タイヤのグリップがより効くようになった感覚を覚えてます(純正タイヤ装着中)。
 サーキットでの検証も後日行う予定ですが、この検証次第では交換時期を迎えるタイヤの選定をキチっと行わないといけないと考えております。

 一つ残念なことに、今まで乗っていたCX−5にも同じものを装着できたこと。悔やまれます。

関連する記事

このレビューで紹介された商品

AutoExe Lower Arm Bar Front / ロアアームバー フロント

4.42

AutoExe Lower Arm Bar Front / ロアアームバー フロント

パーツレビュー件数:497件

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

AutoExe / Lower Arm Bar / ロアアームバー

平均評価 :  ★★★★4.41
レビュー:172件

AutoExe / Lower Arm Bar Rear / ロアアームバー リア

平均評価 :  ★★★★4.23
レビュー:330件

STI / フレキシブルロアアームバー

平均評価 :  ★★★★4.18
レビュー:483件

CUSCO / ロワアームバー バージョンⅡ

平均評価 :  ★★★★4.26
レビュー:1945件

AUTO PRODUCE A3 / Agress リアロアアームサポート

平均評価 :  ★★★★4.83
レビュー:111件

KAWAI WORKS / カワイ製作所 / ロアアームバー

平均評価 :  ★★★★4.55
レビュー:137件

関連レビューピックアップ

AutoExe Lower Arm Bar Rear / ロアアームバー リア

評価: ★★★★★

D.A.D / GARSON ふかふかシートベルトクッション

評価: ★★★★

AutoExe シフトノブ(球形状) AT ストレート

評価: ★★★★★

MAZDA 海外MAZDA?エンブレム

評価: ★★★★

エーモン 静音計画 ロードノイズ低減プレート

評価: ★★★★★

SOMAY-Q / 染めQ 染めQエアゾール

評価: ★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #MAZDA6セダン スプレイヤーエアコンプレッサ加圧仕様 https://minkara.carview.co.jp/userid/2076389/car/3159231/7433271/note.aspx
何シテル?   07/23 18:51
djagenttarohです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ブレーキ強化後 その1~ロングハブボルトへの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/14 06:26:00
タッチペンによる傷直し必殺技 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/09 00:44:06
バッテリー交換③i-stop再設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/02 00:52:55

愛車一覧

マツダ MAZDA6 セダン ジャクリーン (マツダ MAZDA6 セダン)
クルマの真骨頂セダンタイプに乗りたく、マツダのフラグシップモデルであるマツダ6を選びまし ...
マツダ CX-5 JAMES (マツダ CX-5)
マニュアル車に乗りたい! ただ、そのためだけに乗り換えたと言っても過言ではないSKYA ...
マツダ CX-5 CK (マツダ CX-5)
自分の中ではSKYACTIV第二章の位置付けとなりました。先代CX-5より、進化と深化が ...
トヨタ ガイア トヨタ ガイア
ワンオーナー308887km走破!!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation