• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月12日

No17 時々 海外旅行(台湾 観光編)

 さて2日目です。今日は強制ツアーに参加です。フリーでも良かったのですが初めての台北であることとツアーに参加しないと違約金を払わないといけなかったので、どうせならとグレードアップしたツアーに参加しました。
  いつもであれば、こんなツアーはマイクロバスか大型バスが定番なのですが、参加者がいなく、奥さんと2人だけのツアーでした。



っという事で超VIP待遇のツアー始まりです。車はTOYOTAの新型カムリですね。日本ではほとんど見かけないですが、アメリカではカローラにように浸透しているといわれる”アレ”です。ある意味貴重な体験ですが後席は広く、革張りでした。
(快適、快適!!)

そして、これが台湾21世紀最新式のパンダカーです。なんとハンドルとボタンが4つもついており、パンダも乗っています。是非1家に1台ほしいところです。
(う~ん 素敵!!)



まぁこれは冗談にせよ。台湾はバイク王国です。正確にはスクータ王国です。キムコなど独自のメーカーがありますが、大体125cc~200ccぐらいが所狭しと走っています。



至るところにこんな後継が見れます。しかし台湾のスクータは種類が豊富でかっこいいですね。現在、僕が乗っているのもアドレスV125なので、台湾SUZUKI製ですが、日本のメーカーではYAHAMAが多かった気がしました。

ところで・・・これも珍しいっと思いませんか?キムコのアメリカンです。かなり痛んでますが、こんなものも作っているのですね。びっくりです。



さてさて”みんから風台湾観光”は、この辺にしておいて、まともな観光編に突入します。まずは台湾と言えマンゴでしょ!っということで台北で最も有名なマンゴーの店に連れて行ってもらいました。



このサイズが一番小さいのですが、マンゴアイスにマンゴに搔き氷です。この搔き氷は、いわゆる氷にシロップをかけたものではなく、マンゴジュースを氷にして作っています。いわば”がりがりくん”って感じですね。あまりに美味しかったので、この日以外でもほぼ毎日食べにきてました。それから、これも有名なディンタイフォンですね。大阪:梅田にも支店がありますが、ここでしかないトリフ入り小龍包を食べにきました。値段は日本に比べると安いですが、周りの店に比べると高めですね。


おいしく頂きました。続いては故宮博物館ですね。中国からの団体様がいっぱい
でした。まぁ目的の展示物を見ることが出来たので良かったです。中は広いので
ゆっくり見ると非常に時間がかかりそうです。



続いて、台北からは車で1時間程度にある仇分ですね。この建物はゆばーば
の建物のモデルになったものと言われていますが人気はまだまだ続いている
ようです。ここに来るまでの道は、なんだか有馬街道に似ていました。(もう少し
狭いかもしれません。でっかい観光バスが来るし)



続いては、ナイトマーケットですね。台北ではいくつものマーケットがありますが僕は少し苦手でした。いや・・・・だって臭豆腐の匂いが・・・・・


そんなこんなで楽しんだあっと言う間の5日間でしたが、〆は桃園空港で見つけた
コレで!


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/05/12 19:40:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

携帯端末の進化論
バーバンさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
インギー♪さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ESQUIRE6318さん

🍜グルメモ-673- ボディブロ ...
桃乃木權士さん

人には迷惑をかけるが自分にかかる迷 ...
伯父貴さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「おはようございまーす。朝から海風浴びて満喫中🎵すでにサーファーたちが群がってます。今日はセグェイしに行来まーす。」
何シテル?   05/03 06:20
たっちん111です。よろしくお願いします。実は、エリーゼには、かれこれ2002年の新車から乗っているのですが、今更ながらの、みんから デビュー です。 と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

そっけないエンジンフードにカーボンシールを張ってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/15 07:41:30
USインナーテールランプで4灯化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/15 07:39:36
No 21 時々 VW的 健康診断 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/16 13:51:06

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
ロータス エリーゼっとゴルフプラスに乗ってます。両方マイナーな車ですが、なかなか車ライフ ...
スズキ アドレスV125G スズキ アドレスV125G
通勤快速です。毎日最寄り駅まで運んでくれてます。もう8000km overになりました。 ...
フォルクスワーゲン ゴルフプラス フォルクスワーゲン ゴルフプラス
マイナー過ぎていつも説明が、大変な車ですが、結構気に入ってます。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation