• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たかのぐのブログ一覧

2006年08月16日 イイね!

空になったファミリア

空になったファミリア 私の愛車の色はグレーシャルシルバーメタリックいい
 私は単純に「空色のファミリア」と愛称している

 その空色のファミリアに空が生まれた瞬間
 夏の雲を映すボンネットに本当の空と変わらない空が写った

 色をみると青系統の色の名前がついているとおもいきや
 この色はグレーなのです

 昔
 水彩画で空を描くとき
 水色をつくったりグレーに近い青をつくったりと
 難しく一番悩ました色

 太陽の光がさえぎられればグレー
 光があたれば白
 ではその両方が合間見えるときは・・・

 空は背景としての役割が多く
 絵全体の印象を決定づける
 重要な部分だ

 絵の具からカメラへ持ち替えた今でも
 空のはとてつもなく難しい
 でも難しいからこそ
 素晴らしい印象を与えてくれる

 天候
 季節
 記憶
 心情
 物事
 等など
 空にはいくつもの無限の顔をみせてくれる

 この世のあらゆるものに心が触れたときを大切に
 これからも撮り続けていくことだろう
 
Posted at 2006/08/16 22:06:44 | コメント(8) | トラックバック(0) | 写真 | 日記
2006年08月08日 イイね!

いいものみーつけた!

仕事の都合で、初めてお付き合いいただける会社へ挨拶を兼ねていってまいりました。
 大きな駐車場に多くの車がありましたが、その中でひときわ目立つ車があーるではないですかぁ。

 SAVANNA RX-7(SA)だぁ!!

 リア部には”ROTARY TURBO"のエンブレムが!!

 これって、グレードは何ですかねぇ。シートは赤でトップ部が少し開くようになってました。
 ホイールはBBSのアルミでした。
 
 かっこいいですよねぇ。
 古さを感じさせない車だなぁと改めて感動しました。
 ボディは綺麗で、内装はキチンとされていて、とても大切に乗られていることがわかります!!

 駐車場では、横が空いていたのですぐさま並べて駐車させていただきました。さすがに写真は撮れませんでしたけれど、本心は写真を撮りたかった!!

 私が住んでいる地域では、これで2台目のSAです(^^♪
Posted at 2006/08/08 20:13:53 | コメント(4) | トラックバック(1) | 仕事・・・ | 日記
2006年08月02日 イイね!

竜宮城ってあるのかな?

竜宮城ってあるのかな? 仕事の準備のため車を移動してみると、路面に蝉の抜け殻がころがっておりました

 おろ、めずらしい。
 でも、抜け殻にしては生々しい・・・

 かわいそうに、木がないから脱皮できずに死んじゃったのかぁ
 せめて、土に返してあげようと拾い上げると、うごくじゃないですか!!

 生きていました。でも朝8時。すでに脱皮はおわって成虫として活動を開始していなくてはいけない時間です。

 弱い動き・・・

 早速、庭の木につかまらせて、私は仕事へ・・・

 9時過ぎ事務所に戻り、庭の蝉の様子を観察・・・ 
 脱皮の最中。
 よかったぁ。無事に脱皮をしたんだね。
 
 18時仕事から戻って再び確認してみると、身体の色が完全に成虫になっておりました。一日短いですが明日は朝から成虫の生活を送ることとなり、とてもうれしい一日でした。

 8年の間土の中で成長し、成虫になって一週間しか生きられないという蝉
 私が住んでいる地域はここ10年で田畑がなくなり、空き地がなくなり、アスファルト化しているため、多くの蝉は成虫になれずに逝ってしまっているのだろうか。
 
 そういうことを考えるととても複雑です。

 この時期は蛙の鳴き声が子守唄
 蝉の鳴き声が目覚ましという子供時代をすごしたのが
 いまではそれも遠い記憶・・・
Posted at 2006/08/02 19:15:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | 個人的ニュース | 日記
2006年07月27日 イイね!

お礼に洗車!

 筑波の興奮冷めやらぬ状態です。
 今日はやっと時間ができたので、愛車を洗車できました。
 あんなに頑張って無事に走りぬけてくれたファミリアにお礼です。
 喜んでもらえればうれしい(^^♪
Posted at 2006/07/27 21:57:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | 愛車について | 日記
2006年07月24日 イイね!

タイヤの磨耗状態

タイヤの磨耗状態 トライアル翌日。
 タイヤのローテーションを行いました。

 ほとんどの参加者がRE010を使用している中、playsでの参加。
 色々聞くと、磨耗が早いといわれていましたが、走行後、予想よりも磨耗は浅く、9月も走れるような状態。

 今年は車検に免許更新となにかと出費が多い年なので、できるだけ貯金しており、このタイヤの磨耗は財布にやさしい結果となりました(^^ゞ

 思い返すと良く無事に走れたなぁという思いでいっぱいです。
 一緒に走行された方々の運転が上手い事、私の出走が最後であったこと、なにより”自分の走りで”というアドバイスと声援が今回の無事な結果に終えたのだと思っています(^^♪

 多くの皆さんに感謝m(__)m

 
Posted at 2006/07/24 19:51:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキットトライアル | クルマ

プロフィール

「毎日を楽しむ!!」
何シテル?   10/08 21:28
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ●わたし  自分が何者か、いまだ不明・・・    ●RX-8  愛称は「くろはち」 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

SALA S-WAGON 中日本支部 
カテゴリ:ファミリアオーナーズクラブ
2011/05/08 11:09:00
 
ケンケンブログ@harley:ミックと相棒かえるちゃんの旅日記 
カテゴリ:友人・知人のホームページ・ブログ
2010/05/29 21:55:22
 
埼玉マツダのホームページ 
カテゴリ:Mazda Motor Corporation
2006/12/10 17:37:18
 

愛車一覧

マツダ RX-8 くろはち君 (マツダ RX-8)
初めてのロータリーエンジン 初めてのクーペタイプ 使い勝手のよいフリースタイルドア、開け ...
マツダ ファミリアS-ワゴン ふぁみふぁみ (マツダ ファミリアS-ワゴン)
 グレーシャルシルバーメタリックという空色のファミリアSワゴン  免許取得後4年のペーパ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation