• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KOOL☆の愛車 [スズキ MRワゴン]

整備手帳

作業日:2014年1月3日

ステアリング限界位置調整。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
MF21Sはミニバン形状な車のため、
どうしてもステアリングが寝ていて
素早いステア操作がし辛い・・・

それを少しでも解消したくて、
ステアリングポジションに関しては
今までにも、下げたり手前に持ってきたりと作業をしているけど、
やっぱりシックリこない・・・

セミバケ入れているせいもあって
まだステアが高く寝ているのが操作し辛い・・・

オイラの腕が短いって話もあるけどぉwww
(;´▽`A``
2
そのてん、ESSEはミニバン形状ではないため
ステア操作しやすい位置と角度になっている。


ここまでに近づけるまでは無いけど、
より違和感なく操作したくて
数年ぶりにステアを弄る事に。
3
今までは、画像のような感じでステアを下げていたけど・・・
4
少し厚めのワッシャーを噛まして
ナットも形状の違うのに交換して
ギリギリまで下げてみる事に。
5
今までは上下ピッタリとくっ付いていた隙間テープに
隙間が出来たから少しは下がったみたいw
6
①の画像と同じように写真を撮ってみたけど
分かり辛い画像に。。。
7
たぶん1.5~2センチぐらいは下がったかな?
8
見た感じでステアが下がって角度が起きているの分かる?

MF21Sの純正ステアリングと高さと角度を比べたら一目瞭然なんだけどねぇ・・・

ただ・・
ステアが少し起きてきたので
以前より操作しやすくなった♪

あとは、シートの高さを少し上げればもっといい感じに操作出来そうな気がする。。。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

パワーウインドウモーター交換

難易度:

キーレス登録

難易度:

一年ぶりのオイル交換

難易度:

車検のお礼の無料点検とスズキの無料点検が重なった。

難易度:

1ヶ月ぶりの洗車

難易度:

緊急オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@@ひだまりさん。
ワクワクな道
o(^o^)o」
何シテル?   05/24 14:04
基本貧乏チューンですが、コツコツ気長に弄ってます。( ̄▽ ̄;A 口下手で不器用者ですが、車弄って好きな音楽かけてドライブしてる時が一番好きっす♪ 今まで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

V36 フェンダーモール装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/26 18:05:31
運転席シートクッション交換 その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/25 13:48:17
運転席シートクッション交換 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/25 13:47:39

愛車一覧

ダイハツ エッセ エッセ君 (ダイハツ エッセ)
2009年8月6日に納車になりました。 テイクオフのフロントリップとリアウイングが、 ...
ホンダ クロスロード クロス君 (ホンダ クロスロード)
絶版車なのでもちろん中古にて購入。 大人数で乗れるコンパクトな車両をさがしているときにク ...
日産 エスカルゴ 日産 エスカルゴ
1990年頃に3~4年間ぐらい乗っていたエスカルゴです。 やっと当時の写真を見つけたので ...
トヨタ エスティマエミーナ トヨタ エスティマエミーナ
子供の成長を期に購入。 海や山、帰省や旅行と大活躍しました。 当時、エスティマに憧れて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation