• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クラッチクラッチの愛車 [三菱 パジェロ]

整備手帳

作業日:2014年10月31日

エンブレム(リア)取り外しました(^-^)v

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
マイPAJEのリアについている「MITSUBISHI」エンブレムと、ナンバー上の「PAJERO」プレート。ちょっとイメチェンをしたいと思い、取り外しに挑戦しましたp(^^)q
2
みんカラ先輩方の整備手帳を参考にして♪家にあった「古い釣り糸」と「たこ糸」を使いました。初めは、釣り糸でコキコキしながら剥がしていったんですが、摩擦?劣化?ですぐに切れてしまい(/o\)たこ糸にチェンジして作業を進めました(^-^)v
3
釣り糸に比べると、たこ糸の方が僕はうまく使えた気がします。が、やはり、何回も途中で切れてしまいました(^o^;)
あまり焦って、慌ててしまうのは良くないようです。ゆっくり少しずつ剥がしていくつもりで糸を動かしながら作業しましたp(^^)q多少時間はかかりましたが、無事にエンブレムを取り外す事ができました~\(^o^)/
4
取り外した痕です(;゜∇゜)きっと、厚目の強力粘着テープで固定してあったようです(^o^;)しっかりとボディーに残ってます(^o^;)
シリコンオフを少しずつ吹きかけて、写真にあるように「金属の髪留め」をヘラ代わりにしながら、コレも焦らず少しずつ剥がしていきました(^-^)vこの髪留めは、なかなかいい仕事をしてくれて助かりました(*^^*)これからも工具箱に忍ばせておこうと思いますp(^-^)qアハハ
5
細かなテープカス等は、液体コンパウンドでガンバってキレイにしましたp(^^)q
でも、カンペキにはならなくて・・・Σ(ノд<)年月が経っていたのでしょう。茶渋?みたいにうっすらとエンブレム跡が残ってしまいました(^o^;)シカタナイ
6
ナンバー上のプレートも、同じようにたこ糸でゆっくり取り外しましたp(^^)q
アルミ?薄い金属製プレートなので、手で力任せにやっても剥がせるんでしょうが、僕はこのプレートも曲げずに欲しかったので(^o^;)アハハ
エンブレムよりも、かなり楽に取り外す事ができました~\(^o^)/
7
やっぱり粘着テープ痕が・・・(^o^;)先程はシリコンオフを使いましたが、何故かパーツクリーナーを♪スムーズにキレイになっていきました(^-^)vちなみに、拭き取る時はティッシュが有効かと思います♪
8
エンブレムとプレートの二つは無事に取り外せました(^-^)v
が・・・(;゜∇゜)
うっすらと見えるエンブレム跡・・・(;゜∇゜)これからどうしましょうかねぇ~(;´∀`)しばらくはこのままで(^o^;)
色々妄想してしまいますね~( ☆∀☆)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

E/Gオイル交換

難易度:

グリル・ベゼルグロメット交換

難易度:

タイヤ変更

難易度:

オリジナルのフロントグリル

難易度:

純正メッキアウタードアハンドル取付その2

難易度:

純正メッキアウタードアハンドルに交換その1

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年11月1日 19:59
お疲れ様です~

楽しそうなこと、やってますね~

タコ糸ですか、初耳です~

擦り傷は、出来ないですか?
コメントへの返答
2014年11月1日 20:18
こんばんは(*^^*)ありがとうございます♪
ボディーについてたエンブレムの際は擦り傷は見当たらなく(*^^*)目に見えない細かな傷はきっとあるんでしょうけど(^-^)v最後のコンパウンドやっちゃえば、全く問題無いと思いますp(^-^)q
ナンバー上のプレートのトコは、下がプラスチックだったのか、コシコシやった傷は目に見える程度についてました(;゜∇゜)また上からプレート貼るからいいかなぁって思って(^o^;)ある程度の勇気と覚悟が要りますかねq(^-^q)アハハ

プロフィール

「[整備] #V-MAX 20年だよ(^-^)/オイル漏れもOK! https://minkara.carview.co.jp/userid/2082905/car/1599538/6549423/note.aspx
何シテル?   09/18 22:05
クラッチクラッチです。車やバイクが好きです!どちらかと言うと、古めのモノの方が好きだったりもします♪ メカは苦手だし、マニアックでも無いので、詳しい知識レベルも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

初めての自力バルブ交換♪♪♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/15 08:03:47
昔から「磨き」はこれです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/19 19:49:35
V-max ユーザー車検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/29 21:30:00

愛車一覧

ホンダ モンキー125 ホンダ モンキー125
平成30年。11月4日納車\(^-^)/新たな仲間が加わりました! 発売以来、ず〰️〰️ ...
ヤマハ V-MAX ヤマハ V-MAX
大型を取ってすぐ、一目惚れで購入してしまいました\(^o^)/ 学生時代に、トップガンの ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
平成9年度登録 二代目PAJEROに乗ってます。走行9000kmにて購入し、今現在に至 ...
ホンダ ズーマー ホンダ ズーマー
2015/3/13、新たに仲間に加わりましたp(^-^)qホンダのズーマー(原付)ですΨ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation