• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クラッチクラッチの愛車 [三菱 パジェロ]

整備手帳

作業日:2014年11月18日

ステアリング【備忘録】

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
※ ステアリングを交換できたらと思い、車屋さんに取り外しを教えてもらいました。

トルクスレンチで左右2ヶ所。エアバックユニット取り外し。(保管する際は前面を上にして)
2
コネクタを二つ外す。ステアリングを取り外す際は、ナットを緩めておき、上下にゴニョゴニョと手前に動かしながらやれば取れる。
3
黄色いパーツは、ステアリングを回してもコードが切れないようにしてるもの。下のカバーをネジ5ヶ所外してガバッと取り外してから、黄色いパーツを取り外す。
4
黄色いコードに赤カプラーがエアバック。白カプラーはホーン(単ピン)

早くステアリング付けたいです( ☆∀☆)( ☆∀☆)
適合するボスをまずは早く手に入れないといけません(;゜∇゜)アハハ

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロントシート交換

難易度:

フロントスタビリンク交換

難易度: ★★★

JAOSフロントスキッドプレート&ステンレスセンターアンダーガード

難易度:

ディストリビューターキャップ・ローター交換

難易度:

3代目パジェロ純正フットレスト流用

難易度:

【備忘録】燃料添加剤 AZ製 FCR-062 投入

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年11月18日 12:02
こんにちは!

日々、パジェロさん進化されてますね〜♪

実車拝見させて頂きたいので、クラッチクラッチさんのご都合宜しければお邪魔させて頂きます!

あのステアリングですね!
楽しみです♪
コメントへの返答
2014年11月18日 12:09
こんにちは(*^^*)ありがとうございます♪
ステアリングはあるのですが、やはりボスを用意しないといけないんです(;゜∇゜)探すのができないので、どうしようか悩んでいます~(^o^;)アハハ
2014年11月18日 19:03
こんばんは(*´∀`*)

昨日のネジに続いてクラッチクラッチさんの車にはあらゆる所にに黄色い物が隠れてて何か1人で笑っちゃいました(*´艸`)
今日はそれだけです(笑)
お疲れさまでしたm(._.)m
コメントへの返答
2014年11月18日 19:09
アハハ(;゜∇゜)確かに黄色いものが出てきてますよね(;゜∇゜)もしかしたら、まだ知らないトコにいっぱいあるのかなΨ( ̄∇ ̄)Ψ??幸せの黄色い部品♪♪♪
コメントありがとうございます~~o(^o^)o
2014年11月19日 12:04
余計なお節介かもしれませんが、
エアバック関係触るときは、真っ先にバッテリー外しておかないとダメですよ。
外したままで、Igオンすると、
コントローラに、故障コード書き込まれます。
これ、消すのにディーラー行かないとダメなので。
それに、万が一、
インフレータに通電すると、ドカンです。

コメントへの返答
2014年11月19日 12:12
こんにちは(*^^*)コメントありがとうございます♪
ホントに。僕もそういうのが怖くて自分ではやれません(/≧◇≦\)情けないですが
コンピューターとか電子機器といったものは本当に苦手でΣ(ノд<)取りつけたいステアリングは、エアバック無しのものなので、まずは僕の車種に合うボスを見つけて、車屋さんにお願いしようと思ってますq(^-^q)
ありがとうございました( 〃▽〃)
2014年11月19日 12:40
画像のなかで、ドアのオープニングワーニングが点灯していたので、
念のためとコメントさせていだだきました。
パジェロのその年式なら、
三菱用の一般的なボスで対応できるはずです。
初代のは商用車用の細いタイプでしたけどね。

特殊なステアリングで無ければ、簡単に入手出来るでしょう。

あと、エアバックのインフレータの代わりに電気抵抗つけないと、先程の話でワーニングランプがついてしまいます。
割りきってエアバックのコントローラ外すか、メーター裏の電球を2つ外さないとダメですよ。

以上、お節介でした。m(._.)m
コメントへの返答
2014年11月19日 12:51
丁寧に、ありがとうございます(/≧◇≦\)すごくお詳しいですね( ☆∀☆)
僕は、知識も技術もホントに無くて(^o^;)でも車はイジッてみたい!という(;゜∇゜)アハハ
羨ましいです(/≧◇≦\)
今までみんカラでたくさんの方からアドバイス頂きながらやってきてました♪ボスはネットであるよ!と聞いてるんですが、まさかのヤフオク未経験な僕(;゜∇゜)タラーン それも合わせて、馴染みのお世話になってる車屋にお願いしちゃいました(^^)v こんな僕ですが、これからもよろしくお願いします(*^^*)

プロフィール

「[整備] #V-MAX 20年だよ(^-^)/オイル漏れもOK! https://minkara.carview.co.jp/userid/2082905/car/1599538/6549423/note.aspx
何シテル?   09/18 22:05
クラッチクラッチです。車やバイクが好きです!どちらかと言うと、古めのモノの方が好きだったりもします♪ メカは苦手だし、マニアックでも無いので、詳しい知識レベルも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

初めての自力バルブ交換♪♪♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/15 08:03:47
昔から「磨き」はこれです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/19 19:49:35
V-max ユーザー車検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/29 21:30:00

愛車一覧

ホンダ モンキー125 ホンダ モンキー125
平成30年。11月4日納車\(^-^)/新たな仲間が加わりました! 発売以来、ず〰️〰️ ...
ヤマハ V-MAX ヤマハ V-MAX
大型を取ってすぐ、一目惚れで購入してしまいました\(^o^)/ 学生時代に、トップガンの ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
平成9年度登録 二代目PAJEROに乗ってます。走行9000kmにて購入し、今現在に至 ...
ホンダ ズーマー ホンダ ズーマー
2015/3/13、新たに仲間に加わりましたp(^-^)qホンダのズーマー(原付)ですΨ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation