• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年10月06日

アルファロメオ ミト試乗レビュー

アルファロメオ ミト試乗レビュー
レビュー情報
メーカー/モデル名 アルファロメオ / MiTo コンペティツィオーネ_RHD(Alfa TCT_1.4) (2014年)
乗車人数 2人
使用目的 その他
乗車形式 試乗
総合評価
おすすめ度
3
満足している点 ・車両感覚の掴みやすさ
・ダイナミックモード選択時の動力性能
・お洒落なシート
不満な点 ・ノーマルモード時の余裕の少なさ
・左ハンドル/MTの仕様が無くなってしまった事
・ステアリングのカッコ悪さ
総評 アバルト程の刺激性はないが、街中で割と見かけるそれと比べて
希少性・大人っぽさが魅力。
インパネにお洒落なカラー設定があれば尚良いと思う。
しかし、アルファロメオブランドの上級化に伴い現在は1グレードのみ。
近く販売終了となってしまうのが惜しい。
項目別評価
走行性能
☆☆☆☆☆無評価
エンジンはアバルト500と共通の1.4Lターボ。
アバルトより一回り大きい3ナンバーサイズという事もあってか、
ノーマルモードで走っている状態では非力感を感じる事も。
しかしダイナミックモードに入れると、べらぼうに速い.....という訳ではないが
ワインディングを小気味良く走れそうな位の動力性能になる。
アバルトより大人しい・やや大人びたスポーツハッチと言った印象。

横幅は3ナンバーサイズになるが、全長が短い事もあって取り回しも楽で
視点もジュリエッタと比べると少し高め。
女性ユーザーも多いと言うが、それも納得な扱い易さである。
乗り心地
☆☆☆☆☆無評価
全長が短く、どうしてもショートホイールベースになってしまうが
車内の人間には不快になる程の振動はない(少し硬めかな?程度)。
ステアリングは遊びがほぼなく、左右に振ってみるとそのままダイレクトに反応する。
積載性
☆☆☆☆☆無評価


積載性は、正直あまり褒められたものではない。
リアバンパーが高く、荷物を積み込むにもかなり上まで持ち上げないと入れる事が出来ない。
積載性が欲しければジュリエッタをどうぞ、という事だろう。
燃費
☆☆☆☆☆無評価
試乗の為未測定。
ブログ一覧 | クルマレビュー
Posted at 2015/10/07 00:27:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/27 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

本当にキターーー!
SONIC33さん

中国及びロシア海軍艦艇の動向について
どんみみさん

㊗️V9㊗️愛車ランキング1位🥇 ...
morrisgreen55さん

キリ番♪
ハチナナさん

✨いつかきっと✨
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #エクリプスクロス サイドウィンドウ前ガーニッシュ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2083260/car/2657384/8338468/note.aspx
何シテル?   08/19 00:01
千葉生まれの兵庫・神奈川育ち、2013年3月末より就職を機に群馬で一人暮らし。 何よりもクルマが大好きで、会社も自動車関連企業に就職。 大のホンダ党MT...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

三菱自動車(純正) マルチラグマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/23 07:28:23

愛車一覧

三菱 エクリプスクロス 三菱 エクリプスクロス
'18/9/27登録、同10/7納車(納車時走行9㎞) 予定外の購入となった為、OPは最 ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
4台目にして初2ペダルの初新車、初スバル。 発売早々に契約勢。 落ち着いたクルマで、ま ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
グレードは右ハンドルとありますが、 日本に正規導入される前のH13年6月登録の本国仕様の ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
通勤・買い物用に購入。 初めてのエンジン付2輪車。 最初は新車でレッツ4にするつもりだっ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation