メーカー/モデル名 | フィアット / フィアット500X 500X ポップスター_RHD(AT_1.4) (2015年) |
---|---|
乗車人数 | 2人 |
使用目的 | その他 |
乗車形式 | 試乗 |
おすすめ度 |
4
|
---|---|
満足している点 |
・穏やか且つどっしりとした乗り心地 ・国産車ユーザーが乗り換えても違和感の少ない開口の広さ (DCT/9ATの採用) ・クロスオーバーモデルとしては十分な広さを持つ後席の余裕 |
不満な点 |
・最廉価のポップスターではバックモニターやHIDの設定がない (特にバックモニターはリアウィンドウが小さい事もあり必須) ・最上級のクロスプラスはインパネがダークグレーのみの設定 |
総評 |
車名こそ「500」と付いているが、チンクとは全くの別物。 パワートレーン的にもフィアットと言うよりアルファロメオっぽい印象。 無理矢理チンクの雰囲気を残したエクステリアは好みがハッキリ別れるが、 個性で選ぶのがクロスオーバー車。 外観が好みにハマれば、何の不満もなく乗れるだろうと思う。 (イタ車にどっぷりハマってしまった私からすれば装備設定以外には何の不満もなかった) 但し、バックモニターはディスプレイオーディオが備わるだけに 全グレード標準にして欲しいところ。 グレード価格差的にはAWD&170PSのハイパワーエンジンとなる最上級のクロスプラス を選びたいところだが、インパネがグレーのみとなってしまう。 本気で買おうとしたら、インパネがボディ同色となりバックモニター等が備わる中間の ポップスタープラス(FF/140PS)と大いに迷いそうである。 |
イイね!0件
三菱自動車(純正) マルチラグマット カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2023/11/23 07:28:23 |
![]() |
![]() |
三菱 エクリプスクロス '18/9/27登録、同10/7納車(納車時走行9㎞) 予定外の購入となった為、OPは最 ... |
![]() |
スバル インプレッサ スポーツ 4台目にして初2ペダルの初新車、初スバル。 発売早々に契約勢。 落ち着いたクルマで、ま ... |
![]() |
アルファロメオ 147 グレードは右ハンドルとありますが、 日本に正規導入される前のH13年6月登録の本国仕様の ... |
![]() |
ホンダ トゥデイ 通勤・買い物用に購入。 初めてのエンジン付2輪車。 最初は新車でレッツ4にするつもりだっ ... |
2024年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2023年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2022年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!