• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぶいPのブログ一覧

2016年04月08日 イイね!

トヨタ アベンシス試乗レビュー

トヨタ アベンシス試乗レビュー不満点の方が多くなってしまったが、
言葉や数値では説明しきれない直感的な部分が非常に出来が良いクルマ。
欧州車らしいロングツーリング向きの性格は非常に気に入った。
セールスによれば、間もなくMC(年次改良?)で仕様が変わるとの事なので
その内容をよく確認したいところ。

次期愛車候補として是非とも加えたいと思った。
Posted at 2016/04/09 00:47:24 | コメント(0) | クルマレビュー
2016年04月02日 イイね!

また大洗を堪能しに行ってきた


これまでガルパンを見る前に1回、見てから忘年会(オフ会)で2回程行っていましたが
じっくりと街を散策した事がまだなかったので大洗に里帰りしました。



まずは大洗マリンタワー2Fにあるガルパン喫茶へ。
(3F展望台へはチケットが必要ですが、ここだけなら無料で入れます)

ここで、おっ紅茶を頂きますわ!



カップ上のはプレゼント。
注文は好きなミルクティーによく合うというアッサムにしました。

すると、ここで何とたまたま同日に富山から来ていた
同じFD2乗りのフォロワーさん(初対面)と遭遇。
Twitterで「まさか真後ろ・・・?」と書いたらその通りでしたw



ぼっちで廻る事になると思ってましたが、夕飯前まで行動を共にしました。
ガルパン喫茶を出た後、4/17で閉店になってしまうという
忘年会で毎年宿泊しているさかな屋隠居さん内の、平成魚松へ。
(忘年会時にはそこでおこげ付きの鯛めしを頂いています)



ここに来たからには鯛を食べタイ!とDコース(1300円)を注文。



これをお椀に投入し、お湯を入れ鯛茶漬けとして頂きます。
まぁこれが絶品!
Twitterで閉店が話題になった事もあり、凄い人でした。
尚、営業時間が11:30~14:00と短いので要注意です(お早目にどうぞ)。

さて、今回は劇場版に出てきた場所を中心に回りました(全ては無理ですが...)



みほ「麻子さん、逃げ切れるけど逃げ切れない感じで走ってください」



市街地戦でドンパチやってたとこ。
ヘッツァーやポルシェティーガーが待ち伏せしてたとこですね。



市役所前。
あひるさんチーム「こ・う・た・い!」
西さん「と・つ・げ・き....(パァァ」



大洗アウトレットで福田が走ってた場所。
ちなみにこの写真手前方向、直ぐに例の破壊されたエスカレータと
噴水があります。



みほ「右にフェイントを入れて左折してください」



カチューシャ「ミホーシャったら、無茶しちゃって!」
いやこんな所よく戦車で降りましたね.....。



カチューシャ「ミホーシャに出来るなら、カチューシャにだって出来るんだから!」
ノンナ「知ってます」



例の海岸に抜けるコーナー。



海岸に進入する場所。
当然ながら車両は進入できません。



頼れる同士(KV-2)着岸・横転場所



破壊箇所が直った大洗シーサイドホテル。

さて、散々歩き回り疲れてきました。
そこで喫茶ブロンズへ。



相席が基本ですが、良い人達で良かったです。
(会計まとめてやってくれた)

最後に、エキシビション後の全員で入っていた
潮騒の湯へひとっ風呂浴びに行きました。



フォロワーさんとはここでお別れ。
私はその後、散々食べ歩いたものの強引にクックファンへ。





無論、ガルパンかつを注文。
ただし、やはり無謀だったようで...全部は食べきれませんでした(ごめんなさい)。
頭の上から、白旗を出したかった(

とまぁ、こんな感じで大いに大洗を堪能してきました。
ご一緒だったフォロワーさん、ありがとうございました!
Posted at 2016/04/03 15:51:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年02月27日 イイね!

ミニ 試乗レビュー

ミニ 試乗レビュー5ドア追加により、ユーザーの開口部が更に広がった。
ファミリーカーとして十分使える実用性を備えた上で、従来から持っている
ゴーカート感覚の走りの良さは健在。
所有する歓びは十二分に感じられるクルマ。

試しに5ドアのONEと3ドアクーパーMTの見積もりを出してみたが
ナビとLEDライト、コーティングを付けて前者が336万・後者が346万。
買うとしたら祖父母たちを乗せる事もあるから5ドアだけど、やっぱキツいなぁw
Posted at 2016/02/28 00:27:13 | コメント(0) | クルマレビュー
2016年02月06日 イイね!

ホンダ オデッセイHV試乗レビュー

ホンダ オデッセイHV試乗レビューライバルに対し圧倒的なカタログ燃費を誇り、
それでいてライバルより40万程安い価格と競争力は十二分にある。
ただし、前述の不満点とオデッセイ全体で言えば3年目のMCの内容の無い様.....
HVの追加とグレード体系の変更だけでは新鮮味がないのが気になる。
Posted at 2016/02/07 09:52:34 | コメント(0) | クルマレビュー
2016年01月10日 イイね!

レクサス IS200t試乗レビュー

レクサス IS200t試乗レビュー装備の充実さや質感、4気筒である事を感じさせないエンジンフィールは流石レクサス!といった感じ。
少々大型化したが、サイズを感じさせない運転のし易さも持ち合わせている。
ただ、V36スカイラインターボでも感じたが「フツーの高級車」と言った印象。
脚回りはFスポーツでなくても硬めだが、スポーツ色が強いかと聞かれるとそこまででもない。
HSやGSがあるのだから、先代の様にもう少しスポーツ方向に振っても良かったんじゃないかなと
思ったが、そこは時代の流れなのだろうか.....。
それでも外観は好みだし普通に良いクルマなので、
そこだけで買ってもまず後悔はしなさそう(買えないけど....)。
Posted at 2016/01/10 00:56:20 | コメント(0) | クルマレビュー

プロフィール

「[整備] #エクリプスクロス サイドウィンドウ前ガーニッシュ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2083260/car/2657384/8338468/note.aspx
何シテル?   08/19 00:01
千葉生まれの兵庫・神奈川育ち、2013年3月末より就職を機に群馬で一人暮らし。 何よりもクルマが大好きで、会社も自動車関連企業に就職。 大のホンダ党MT...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

三菱自動車(純正) マルチラグマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/23 07:28:23

愛車一覧

三菱 エクリプスクロス 三菱 エクリプスクロス
'18/9/27登録、同10/7納車(納車時走行9㎞) 予定外の購入となった為、OPは最 ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
4台目にして初2ペダルの初新車、初スバル。 発売早々に契約勢。 落ち着いたクルマで、ま ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
グレードは右ハンドルとありますが、 日本に正規導入される前のH13年6月登録の本国仕様の ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
通勤・買い物用に購入。 初めてのエンジン付2輪車。 最初は新車でレッツ4にするつもりだっ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation