• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちーぶー★のブログ一覧

2025年08月17日 イイね!

2025年盆合宿

2025年盆合宿












盆休みも残り2日。いよいよ合宿です。てか5月からやってないって言うね〜 致命的だべ。



朝床屋いってから買出し。



午前中も暑いので、セブンのいちごスムージーで涼む。



今回1番乗りはみん友ばっふぁろくん。いつも遠方から申し訳ない。手負いのセリカで参戦。



おいおいk-cha! どんだけ温泉水を持って来たんだ!



今回は屋根付き露天風呂!夜が楽しみですな〜



まずはオヤジ2人再会のカンパイ!



ばっふぁろくん夕方には帰還するとの事なので、昼過ぎから掟開催。



掟の用意しながら、すぐさま2本目突入。



ばっふぁろくんのお友達到着。おららと同じ位の年代なので、会話が楽しい。



鶏もも肉2.5キロ!完食出来るん?



ST205繋がりのF氏。今回は軽トラで参加。毎度ありがたい事です。



続いて謎の整備士御一行も。いつもコアでマニアックな情報をくれる、イカした方です。



1日目は作業無しの、飲みっぱなし食べっぱなし喋りっぱなしでした。最近合宿出来て
なかったんで、溜まったものが噴出したんだべな(笑)



やっぱり露天風呂は気持ちよかった。温泉水で肌もスベスベに。



2日目。そろそろドンガラ号やらんとな〜



と言いつつ、炭起こし。



F氏、何かを分解中。
てか、話の成り行きで、F氏からとんでもない提案を頂きました。今後の作業の励みに
なりますねい。F氏!ありがとうございます。



おらと謎の整備士のスーパー助手さんは昼メシの段取りを…



残った食材をまとめて炒めて、豪勢な昼食になりました。



謎の整備士は有言実行、助手席シートレール取付け部分の加工を終わらせてくれました。

さてさて今回も有意義な合宿になりましたが、次回はいつになるやら。今回新たなミッションが
持ち上がりましたので、各部調整してやり遂げましょう!
Posted at 2025/08/17 19:39:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 合宿 | 日記
2025年05月22日 イイね!

たか純体長来たる!

たか純体長来たる!











先週みん友RaySくんより、「関東のたか純体長が、バイクで北海道一周中ですよ」って
情報が入る。仕事の進捗を確認しながら、たか純体長に連絡!
22日夕方のフェリーで帰るとの事なので、21日会って貰える事に。
「どこで会いますか〜」に「秘密倉庫に行ってみたい」おーけーおーけー行きましょう。
会社早退きして秘密倉庫に向かう。



K-chaも到着し、いつもの炭起こし。



お約束のノンアルビールで乾杯。もう9年くらい会ってなくてもごく自然に、話が弾みます。



おらがたか純体長に初めて会ったのは、2014年の関東で行われたオフ会に参加した時。
「集合場所まで一緒に行きましょう」と誘ってくれたのがたか純体長でした。
この時のデルタ16Vはノーマルで程度極上だったのに、今はもうイケイケ仕様です(汗)



その2年後に開催されたrallye TUKUMOTE にも参加させてもらいました。楽しかったなぁ



夜の宴会では、体長盛り上げる盛り上げる!
そんな楽しい方に再会出来て、秘密倉庫で焼き肉できるとは考えもしなかったです。



味付けジンギスカンwithもやしをパクつくたか純体長。せっかく会えたのに、写真は
コレだけって言うね〜
今日フェリー乗船のタイミングで、電話してみましたが「帰りたくない〜」って嬉しい
お言葉。また暖かい時期に来てくだされ。ほっきゃーどうブラザースも関東出撃したく
なりました。
行った時はよろしくです〜
Posted at 2025/05/22 19:45:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 合宿 | 日記
2025年04月28日 イイね!

2025年G/W合宿

2025年G/W合宿












いよいよやって来ました、今年のゴールデンウィーク最大の催し物開催!



いつものスーパーで食材の買い出し。ちなみに出発時雨模様だったので、移動は足車。



今回も買いすぎ?
この後買い物漏れを思い出し、別のスーパーへ寄るハメに。



なんとか秘密倉庫に到着するも、シルバーのST205を所有するF氏が先着。



終活中のF氏、よかったら使ってと。tipoには、テインカラーになる前のTTE185の
記事が… 貴重なものありがとうございます。



他に、傷んでるけどまだ使えるからと、タミヤのラジコンボディも寄贈していただきました。



そんなこんなで、秘密倉庫横の空き地にラジコンコース建設予定の話に。



3人でカンパイの練習。



今回は昨年に引き続き、助手席フルバケのシートレール作成がメイン。



謎の整備士の今年のサービスカーはアトレーワゴンターボ。エンジンいいなぁ〜



謎に整備士が持ち込むパーツはいつもマニアック。これはドンガラ号に組み込む訳では
ありませんが、alcon の4ポッドと6ポッドのブレーキキャリパー。
4ポッドならりかちゃんにインストールしてみたいべ。



今回の参加者全員で今年初のカンパイ!皆んなあけましておめでとう状態だもね。



のっけから豪快に焼いて喰らう!



K-chaがゲットしてきた活ホタテをバター醤油で。



味付きジンギスカンにその辺で採ってきた行者ニンニク。めちゃクサめちゃウマ。



明日午前中予定のあるF氏は21時頃帰還。また来てね〜
その頃から気温がグッと下がり、吐く息が白くなる程で、23時半に掟終了。



明けて翌朝。夜中めちゃめちゃ寒くて、車中泊じゃ寝た気がしなかったべよ。
で、前回試作したピザトースト風オンザ目玉焼きなものお見舞い。美味しかったかな?



さてさて今回のメインは助手席シートレールの製作。オーダーはなるべく低くなるべく
後方に。



水準器を使って、角度はノーマルシートレールと同じ角度に。



こりゃスゲい!取り付け部分を新規作成にて希望に叶えようとする作戦です。



昼メシは残った具材をぶち込んだ肉焼そば。



残ったタマゴも目玉焼きにして焼そばにオン!



まだ足りない〜に、ジンギスカンとホルモン追加。



消火器のマウントもイメージして。



助手席のシートレールはこんな感じになるそうです。車検大丈夫なんか?



フルバケ仮載せだとこんな感じ。めちゃくちゃ着座位置が低くなった模様。
さてさて来月はエンジンルーム含む前廻りのサフ吹きでもしてやりますか。



今回もお土産に差し入れ、貴重な当時モンを持ってきて頂きありがとうございます。
また来月以降も集まりましょうね。
Posted at 2025/04/28 21:18:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 合宿 | 日記
2025年04月23日 イイね!

2025年ゴールデンウィーク合宿

2025年ゴールデンウィーク合宿











連休が前半と後半に分断された今年のゴールデンウィーク。秘密倉庫主の予定で
4月の
27、28日開催することとなりました。
もしその日ヒマだから行ってやるわ!と言う気概のある方々の参加を鋭意募集しております。
27日おらは昼頃現着予定。いつ来ていつ帰ってもOKです。
夕方からはいつもの掟焼肉を開催します!
久しぶりの車談義に花を咲かせましょう。
Posted at 2025/04/23 20:12:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 合宿 | 日記
2025年03月22日 イイね!

2025年春合宿 キックオフ編

2025年春合宿 キックオフ編












この4連休予定詰め詰めです。初日は実家の墓を雪に中から掘り出す。雪国アルアル。
その後お供え物買って、実家の仏壇に手を合わせる。墓守の役目。
昨日今日は秘密倉庫で今年初の合宿です。今シーズンの合宿の用意でした。



まずはいつものスーパーで食材ゲット!てかキックオフは、いつも何買うか迷うし、
最近ゲストが来てくれるので、買う分量も悩む。



帰り道マッサルの新しい職場で、カミさんのタイヤを組み替えてもらうので積んできた。



まずはk-chaと再会のカンパイを。もう今日運転できねい。



おおぅ 今年初だぜぃのりかちゃん。今日は冬眠明けに向けプチメンテ。



エンジンオイルとエレメント交換。カストロールRSはedgeに変わったのかな?
エレメントは安定のトヨタの赤箱。



オイル抜いてる間、下廻りの点検。特に異常や油漏れはなし。



去年スタッドレスに交換した時発見したブレーキホースの擦れ。車高調に若干干渉していた。



これで安心かな?



本日の寝床作成。この時期の車中泊で必需な防寒ツナギと。



マグマよ(笑)



K-cha御謹製炭の焼き台。今回は車輪が付いてグレートアップしてますな。



型取り君をトラクターで引っ張ったり押したり、表に出してスペースを広げる。



昼メシ



んでコレよ。9年前東京のオートスポーツイワセさんに訪問して注文したカーボンミラーフード。
ソロソロやらないばな〜



ボール紙で微調整しながらミラーの型紙を作る。



こんなもんかな〜 左側もやりましたよ。



コレカッコいいんだけど、後方視界は劇的悪化するそうな。



なおさらグループA感がアップしたのではないでしょうか?



実は秘密倉庫には電動ホイストがある。しかし屋根の梁に固定してあるので、上下動しか
出来ない。今回レールにローラを付けて移動出来る様にしたいと。



さてさて掟の時間です。



今回2人なのに色んな食材を焼いて爆食でした。焼き鉄板作ってよかったね。



椎茸オン溶けるチーズ&醤油旨かった。



Day2
流石に明け方寒くて目覚めました。天気も時折雨が強く降る。



今回朝ご飯の試作を。角食にチューブバターにピザソース、野菜はオニオンサラダで代用。
サラミはベーコン。炒めてから乗せればよかったか?仕上げの溶けるチーズをたっぷりと。



パンは炭火鉄板でカリカリに、熱の入らない上面はガスバーナーで焼き目を付ける。



試作なのにk-chaには好評のなんちゃってピザトースト。チーズの上に目玉焼きが欲しいと
アドバイスが。



大満足の朝食後、屋根の梁に電動ホイストを取り付ける。足場は悪いし、微妙に重い。
転落事故が起きたら大怪我では済まない中、何とか終了。秘密倉庫に安全帯置いておくべか。



この高さだもね。でもこれでエンジンの積み下ろしも大丈夫!



K-cha 旧家の屋根のトタンが剥がれているので補修を。風が強くて手間取る(笑)



続いてドンガラ号のワンオフ前置きインタークーラーのコアを大捜索するが、全く見つからず。



大捜査ついでにテイン号もエンジン始動。いつもちゃんと掛かるかな?って不安だけど、
キュキュキュブルン!で快調始動。カムのバラバラした排気音がいいんすよね〜



結局コアが見つからない中k-cha「ちーぶー昼だけど腹減ってる?」朝食べ過ぎて、首を横に
振るものの、今回3回目の炭起こし。



今回合宿の締めのカンパイ。



味付けジンギスカン焼きうどん〜
コロコロ変わる天候に翻弄される合宿でしたが、予定してたメニューはほぼ完了!
上出来な合宿になりました。でもな〜インタークーラーコア何処に行ったんだべな〜不思議。

Posted at 2025/03/22 19:29:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | 合宿 | 日記

プロフィール

「2025年盆合宿 http://cvw.jp/b/2083368/48606486/
何シテル?   08/17 19:39
初マイカーがダルマセリカでした。その刷り込みでずっとセリカに乗りたいと思い続けて、やっと念願叶いました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[トヨタ セリカ] フロントパイプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 18:33:14
瀬戸内セリカday(後編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 05:41:34
[トヨタ セリカ] 左フロントハブベアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/12 19:14:46

愛車一覧

トヨタ セリカ りかちゃん (トヨタ セリカ)
独身時代車弄りに明け暮れ、借金が残ったまま結婚したあげく、カミさんからの車弄り禁止令。 ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ 介護車両 (ダイハツ ハイゼットカーゴ)
建前は介護車両。無理だと思っていた2台持ち。 行けるとこまで行って見るべ。
トヨタ セリカ テイン号 (トヨタ セリカ)
みん友K-chaと共同所有のテインレプリカ。 前ユーザーの意思を引き続ぎ、走れるST18 ...
逆輸入その他 その他 ミッションカート (逆輸入その他 その他)
家車が弄れず悶々としてた頃、会社の先輩にピストンバルブのダイレクトカートを譲ってもらった ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation