• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちーぶー★のブログ一覧

2024年04月06日 イイね!

やらかし!りかちゃん冬眠明け

やらかし!りかちゃん冬眠明け











昨晩みん友k-chaより電話があった。「明日ちーぶーんち行くよ〜」と。あれ?なんか
あったかな?「どした?」のおらの問いに「先週末の電話で、セリカ取りに行くよって
いってたじゃん!ボケてんのか」  あらら(汗) 晩酌の酔いが回り過ぎてたか…
またまたお迎え付きなので「よろしくお願いします」
K-cha到着まで時間があるので、白石区のアンティークさんへ。



せっかく迎えに来てもらうので、貢ぎ物を。



安定のネコスイーツを購入。



帰宅したら、K-cha到着済み。



K-chaが注文してくれてたホットウィールを受け取る申しわけねい。
秘密倉庫へ向かう途中、掟の具材を調達し。



てかk-cha、おらんち出発する時シャレにならないやらかしを!マジで焦ったよ。
無事秘密倉庫に到着して、りかちゃん4ヶ月ぶりの外出。



油水の漏れもなく、一発始動でいい調子。
エンジン暖めてる時間で、k-cha入手のお宝を拝見させて頂く。



RECAROのフルバケ2脚!中古とは言え奮発したな〜
その後、昔おらが使っていたRECAROのシートレールでフィッティングを検討。



ベースレールを加工すれば、案外簡単にセット出来そうね。



4ヶ月前のガソリンなので、念為ワコーズfuel oneを添加する。



充分暖気運転後、裏山テストコースを一回り。いい天気で気持ちいいクルージング。



戻り道も快調そのもの。長い事待たせたねりかちゃん。



秘密倉庫に戻って、掟の時間じゃないけど掟開催。かんぱ〜いは泊まりのk-chaはスーパー
ドライで、日帰りのおらはドライゼロっす。



いつもの2人焼肉。大人数でやる掟もいいけど、2人がデフォルトだよな〜 てかもう
合宿15年続いてるって今頃気付く。そりゃそうだべ、りかちゃん飼う前からやってるしね〜 年月経つのははえ〜わ。



秘密倉庫で見つけたラメスプレー。会社で要らなくなったもので、使うなら持って行って
いいよ〜って事なので、ありがたく頂く。
今年初の合宿もゆる〜くのんびりスタートしました。ゴールデンウィーク、ゲスト迎えて
またワイワイやりますで。ご都合合う方鋭意募集中ですよ〜
Posted at 2024/04/06 19:00:08 | コメント(5) | トラックバック(0) | 合宿 | 日記
2023年06月26日 イイね!

2023年初夏合宿

2023年初夏合宿











土曜日午前中大急ぎでアトレーワゴン顔面スワップしたちーぶーです。
午後からはみん友k-chaとの合宿なので、遅れると鬼軍曹に怒られるんで、爆走で向かいます。



途中k-chaから「仕事長引きそうだわ〜」の連絡があり、海見ながら足車のラゲージスペースでコンビニで買ったおじぎりかじりながら、ランチタイム。
カワイイ系からイケメン風になった我がハイゼットカーゴ。



当日暑すぎて、作業前に燃料補給を。



今回の合宿は、部品取り君弄りがメイン。k-chaは部品取り君の再利用法を思い付いた模様。



不要な内装部品を取り外して行く。Live sound systemのスピーカーデカいなぁ〜



結構な量の部品を外しましたよ。k-chaは仕分け中。



ドンガラ第2号になった室内。ネズミーランド臭ハンパないので、



ケルヒャーで室内丸洗い。



気付けば掟の時間。当日はホント暑すぎた。



ソッコー炭起こして、焼肉開始〜



お約束のカンパ〜イ。この為の合宿になってるべな(笑)



当夜は青春時代の恋愛話をアテにしながら、ST185の前期後期の違いなんかも考察しました。



明けて日曜の朝。まずはモーニンコーシー。



今日のミッションは、タイヤ交換と、プロペラシャフトの取り外し、ダッシュボードの
仮付け。



ジャッキアップして、暑いながらプロペラシャフト摘出。汗が噴き出る。



K-chaのセリカ、走行中振動が出ると言う事で、センターベアリングを注文するものの
あえなく生廃。部品取り車は走行距離9万1千キロくらいなので、使えないかな〜で。



ダッシュボードも仮付け完了!



なんとか予定したメニューは全て完了。部品取り君は型取り君に名称変更になりました。
こんな姿になっても、まだまだ頑張ってくれそうです。

やはり気温が高く昼前には片付けて、合宿終了。



珍しくランチはk-chaの知り合いがやってる、カントリーキッチンで。お任せ定食旨かった〜
また今回もいい合宿が出来ました。k-cha!次回も頼んだよ〜
Posted at 2023/06/26 19:54:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 合宿 | 日記
2023年05月06日 イイね!

2023年春合宿!キックオフ

2023年春合宿!キックオフ











予告通り金、土曜秘密倉庫で今年初めての合宿を行いました。
今回はちょっと遅いりかちゃん冬眠明け前に軽整備と、足車の下廻りに浮きサビ進行中
なので、そこの補修を行います。



6ヶ月ぶりのりかちゃん。待たせたね。
軽〜く外観チェックしてじっくり暖機して…



裏山テストコースをひとっ走り。調子もよくてキモチいい。



今回からドンガラ号復活に向け、謎の整備士も協力してくれる事に。大助かりよ!



その謎の整備士から、お手製のレジン製エンブレムと、ステッカーのお土産。嬉しいなぁ



りかちゃんちゃちゃっとオイル交換とパワーフローフィルター交換して、足車の補修。

さっさとやらないと掟の時間に間に合わない(汗)

今回の参加者は皆メインの車じゃ無く



K-chaは軽トラ。



謎の整備士は代車。



ST185RCがドック入りのRay君は実家の車で。



ダート仕様なシルバーST205乗りのF氏はゴルフR32で。
なんかみん友さんのブログでも同じような展開を見たぞ〜



謎の整備士はエンジンルームで半自動溶接機を使用し、何やらゴソゴソ。



今回ゲストがいるので少し早い時間に掟開始。

3

どんどん焼いてどんどん食べて、ぐいぐい呑みます。酔うにつれトークは濃ゆい話に
なって行く。いい時間なんだよな〜
K-chaはドンガラ号の構想で、謎の整備士と深夜の3時まで語り明かしたそうです。
おらは軽バンの荷台でぐっすりお休み〜
キャンプ用マットと、寝袋で快適快適。



明けて本日。謎の整備士がST205後期用テールを出して来た。
内側テールランプ部にミニ用のバッグフォグを埋め込んだ一品。



スモール点灯。



ブレーキ点灯。
殻割してユニット埋め込みで大変な工数が掛かっている一品です。
実車に装着された状態を見てみたいな。



昨日からエンジンルームでゴソゴソしていたドンガラ号の架装箇所。ステアリングラックの
取付け部分。亀裂が入るとの事で、補強をしてくれたようです。しかも有り合わせの部材で
臨機応変な対応。参考になります。



夜中強い勢いで降った雨も昼には路面も乾いたので、裏山テストコース2本目。
今時の営業車に乗ってた頃は、躾の悪い印象もあったけど軽バンから乗り換えると、
重厚な乗り味と豪快な加速。やっぱセリカはドライビングが楽しいべな。



この機にテイン号もエンジン始動。いつも調子良く一発始動でアイドリングも安定。



午後3時なんか腹減ったな〜で、2回目焼肉開始!昼飯食べて無かったなぁ〜
この七輪、おらが高校の夏休み、初めてK-chaの実家へ泊まりに来た時に使った物との事。



本日車で帰宅するので、ドリンクはノンアルですよ(笑)
今回取り敢えずのドンガラ号復活メニューは決定したので、来月から鋭意活動実施予定。
お手伝いしてもよいよと言う優しいかたの方参加もお待ちしております。
工賃は掟の焼肉でご容赦下さいね(笑)
Posted at 2023/05/06 21:03:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 合宿 | 日記
2023年04月29日 イイね!

5月5、6日秘密倉庫にて

5月5、6日秘密倉庫にて











ゴールデンウイーク突入ですな〜 天気が微妙ですが、カーライフエンジョイの準備を
してるちーぶーです。

表題日に、今年始めの合宿を行います!もし予定空いてるから行けるよ〜って人がいたら
連絡おーなーしゃーす。
おらはりかちゃん冬眠明けのメンテと、足車の錆補修してますが、掟の時間には焼肉やりますで!
参加表明される方は、コロナ感染対策は完璧に、食べる物と飲む物は持参下さい。
いつ来て、いつ帰ってもオッケーですよ。
ご新規さん、懐かしい人の参加、期待してま〜す。
Posted at 2023/04/29 20:25:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 合宿 | 日記
2023年04月25日 イイね!

おらんとこにも着弾!

おらんとこにも着弾!











先週末、ST205乗りさんからの情報で、Amazonへ発注。本日無事到着しました。
読んでくと、Gr-AセリカST205のアキレス腱はブーリングと日本トヨタの上層部の
判断だったんすね〜 今までの情報が担保された感じ。

カンクネンのコーナーリングに関する記述にも興味が…
「ステアリング切るまでにブレーキングが終わらせる」は標準車にも共通する事項。
そうすりゃ〜タイヤの限界越えるまでは、スーパーストラットの効能でベタグリップ。
そういやST205単体の書籍って、何十年ぶりの出版なんだろう?
Posted at 2023/04/25 20:39:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | 合宿 | 日記

プロフィール

「師匠の工場閉店してから1年経った http://cvw.jp/b/2083368/48632005/
何シテル?   09/01 19:44
初マイカーがダルマセリカでした。その刷り込みでずっとセリカに乗りたいと思い続けて、やっと念願叶いました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

猛暑日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/01 05:43:40
[トヨタ セリカ] フロントパイプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 18:33:14
瀬戸内セリカday(後編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 05:41:34

愛車一覧

トヨタ セリカ りかちゃん (トヨタ セリカ)
独身時代車弄りに明け暮れ、借金が残ったまま結婚したあげく、カミさんからの車弄り禁止令。 ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ 介護車両 (ダイハツ ハイゼットカーゴ)
建前は介護車両。無理だと思っていた2台持ち。 行けるとこまで行って見るべ。
トヨタ セリカ テイン号 (トヨタ セリカ)
みん友K-chaと共同所有のテインレプリカ。 前ユーザーの意思を引き続ぎ、走れるST18 ...
逆輸入その他 その他 ミッションカート (逆輸入その他 その他)
家車が弄れず悶々としてた頃、会社の先輩にピストンバルブのダイレクトカートを譲ってもらった ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation