ご無沙汰だったちーぶー★です。
風邪が長引き、今週よくなったと思ったら腰痛信号出まくりです。遊び過ぎたツケですね~
しかし冬の準備をしなくては ! すでに一週予定が押しています。
本日はりかちゃん冬仕様への作業を師匠んトコで行います。師匠のトコも1ヶ月以上満足に行ってないf(^_^;(部品引き取りくらいだぁ~ね)
朝、交換する物や工具類、用意してあった部品を探し出し、りかちゃんに積み込み。
チェストを積む時、腰がピキっ ! とΣ(゜Д゜) マジ今日大丈夫かっ?
行く道オイルフィルターやらオイルを購入し、工場へ向かいます。到着すると…
K-chaの185が公道復活準備中。
この後錆箇所補修で塗装ブースに入って行きました。
おやおや~なんか見た事ある車も入庫しています。
まずはフロントサスの劣化部品の交換を。ST205のフロントコイルは荒巻なので、普通のコンプレッサ
では縮まり切らん(*_*)
色々試して、マッサルの教えで電動コンプレッサで強制的に縮めます。
なんと言う無理矢理な(汗) しかしなんとか分解成功(笑)
ゴム部品とアッパーマウントが限界だったので交換交換。
不手際もありましたが、なんとか終了(^^ゞ
工場に車を入れ、ストラット交換実施です。
専用工具と借りたボールジョイントセパレーターでスムーズ分解。
ノーマルストラットをインストール。
EURリップスポイラーもこの期に取り外し。
エンジンオイルも取り換えます。
リアも取り換え~
リアを交換する時にゃ、時間押せ押せでしたわ~ 午前中からやらんとならんかったか~
アッパーマウントが末期的状況だったので、新品に交換するとメチャ車高が上がりました。
試運転すると、「あ~市街地走るとスゲイ快適。段差に気を使わなくていい」
ヌケヌケダンパーなので、走りはそれなりなんですが(ФωФ)来年にはKYBのSRなんか入れたいすね。
師匠のトコからもらったお土産。
ST205あるかな~と思ったら無しよ(@_@)
欲しい人いたら、着払いで送る事は可能ですので連絡下さいね~
Posted at 2014/10/25 21:23:16 | |
トラックバック(0) |
メンテナンス | 日記