本来今はラリー北海道の陸別サービスパークにいる予定だったんですが、今週の歯抜け休日で
なんか体調が良くないのと、衝動買いによるコズカイ不足が重なりリタイヤしてしまいました(汗)
で ! 昨晩到着した落札ブツ。
りかちゃん公道復帰前から探していたHKSサイレントハイパワーマフラー。
程度と価格で選り好みして、やっと入手出来ました。今付けてるBLITZのニュルスペはテールピースのみ
なので、出来ればサブタイコもステンで音量の低いのを探してました。
純正はじき錆びて穴が開くので。
今朝開封すると、結構いいコンディションです。サイレンサーもサラサラ言わない(^^)d
冬の間、鏡面研磨して来春の仕様変更で装着する予定。
サイレンサーがダメならグループAチックな楕円テールエンドのマフラーに改造しようと考えてました。
今週Ray.S君に会った時「前置き空冷インタークーラーセットいらないですか?」で譲ってもらった
セット一式。大半は秘密倉庫へ収納したのですが、これだけ持って帰ってきました。
前からヤフオクで探していたトラストのブローオフ。サクションリターン出来るって言うので。
バラして洗浄して、アルミ部分は会社でブラスト掛ける予定。
午後から師匠トコへ。そろそろビートルタイプ1は出来てるだろか?
ガラスが入った所でした。どしたの?ってアズマックスさんに聞くと「以前別業者が付けたリプロパーツ
がインチキ取り付けで都度修正」「今回頼んだ新品パーツもいちいち加工しないと全くフィットしない」
だそうです。
古い車で、モデルが更新するたびに部品が変更されるから仕方ないのかな?
「お前のST205の全面塗装の方が100倍簡単だったわ」って(笑)
師匠のMBも専属メカニックが着々と進めております。
このメカニック、元ダルマセリカ乗りなので「ど~よ?ST205調子いいんか?」って。
話が弾んで、OBD2コネクターがとかプリンテッド基盤がとかメチャメチャマニアックな話に。
明日はサイレントハイパワーの仮磨きでもしようかね~ Ray.S君関東に向け離岸した模様。
また来年ね~
Posted at 2016/09/24 20:21:16 | |
トラックバック(0) |
パーツ | 日記