• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちーぶー★のブログ一覧

2024年12月01日 イイね!

そうだ!りかちゃんタイヤ交換しよう

そうだ!りかちゃんタイヤ交換しよう











年々遅くなるりかちゃんの冬眠。まだ自宅近くは根雪になっていないが、来週は連日
雪の予報。現在流行病の自宅待機中なので、この時期タイヤ交換します。



物置きから旬が過ぎたスタッドレスを引っ張り出してエア圧調整。



まずはフロント側を。今回はマッドフラップも取付け。



リアはフラップとホイールスペーサーを投入。



今年裏表塗ってもらった純正1型アルミはお疲れさんで、物置きへ収納。



フラップの保管状態が悪く波打っていたり、自作ステーが折れてたので再作成。



ささっと作ってオケー。



冬眠前はこんな姿に。今年はあまり乗ってやれなかったなぁ〜
その分来年は頑張ろう(笑)
Posted at 2024/12/01 18:30:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2024年11月23日 イイね!

りかちゃん冬眠前防錆ドライブ

りかちゃん冬眠前防錆ドライブ











週末のたび、雨模様だったり雪が降っていたり、路面が濡れていて、なかなかりかちゃんを
連れ出せなかったが、本日フルドライ!極限まで減らした燃料も給油したいので、防錆
ドライブに出発!



少し思う所があり、いつものココで写真撮影。



2014年2月1日同位置撮影。



本日の後ろ姿。



2014年の後ろ姿。
10年前はホント素ノーマルな感じですね。ホイールもクロノ16インチ7Jだし(汗)
りかちゃん乗り始めて11年、みんカラ始めて10年。
色んな事があったなぁ〜 来年は何するか、真剣に考えないとな。
Posted at 2024/11/23 18:53:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2024年11月07日 イイね!

今年もついに来やがった

今年もついに来やがった











昨晩から平地でも纏まって降雪があると聞いていた。まぁ、気温はプラスだし昼間に
溶けるんだべな?
とタイヤ交換もしないまま本日出社。
しかし、



午前中の札幌陸運支局の状態。溶けるどころかドンドン降り積もる。
ちなみに乗って行った増トントラックも縦めの夏タイヤです。

明日も若干早出出勤なので、大事を取って足車はスタッドレスへ交換しました。
今週末はカミさんとボンズのタイヤ交換して、ハンドロータリーのメンテもしなきゃな〜
Posted at 2024/11/07 20:11:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年11月06日 イイね!

師匠んトコのセリカがぁ〜

師匠んトコのセリカがぁ〜










おらと師匠を結び付けてくれたオリオンターコイズの初期型ダルマセリカ。新しいオーナーに
引き取られてどうなるんだべな?と思ってたら、ヤフオクに出品されているではないですか!



8本スポークのアルミは鉄チンに変えられてるますが、その他は元通りです。



左側が垂れ下がってたバンパーは修正が入ったのか?



全盛期は黒の結晶塗装がキレイだったヘッドカバーも残念な事に。



レストア時、ダッシュボードも当時の新品に変えられてるいるので、程度は良い。
コレ、この時代のレアパーツを結構組んで作ってるんすよね〜 その辺はヤフオクの
解説には書いてないけど、落札した人はヤッターって思うんだべな?
さてさて今は応札ゼロだけど、この個体の運命はどうなるか、動静をウオッチしたいと思います。
Posted at 2024/11/06 20:40:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | セリカ | 日記
2024年11月03日 イイね!

2024年冬合宿!

2024年冬合宿!











ここ8、9、10月とサボり気味だった合宿を開催しました。雪降ってないから冬らしくないよね〜。
まず手を付けるのは、秘密倉庫内の片付け。作業スペースがないほど物で埋まっている。



師匠んとこからサルベージしてきたADVANのラリースパイクタイヤ。カップフルピン。



コレST185サイズよな〜 根雪になったらk-chaのST185に装着して、裏山テストコースで
爆走してみたいですな〜



タイヤ表面の油分が抜け切って、全体的に緑色になっているので、CRC塗布して。



ラップ巻き保護して、倉庫2階へ搬入。



なぜか表に停めてるだけなのに、トレッド面がべろ〜んと剥がれた型取りくんのタイヤを
ホイールから外す。



あれ?なんか上手くいかねいなぁ〜で、何とか取り外し完了。



お片付けで一汗かいたので、乾杯の練習。



今回のメインテーマは、k-chaが仕入れたRECAROのフルバケのシートレール作成。
在庫のシートレールを用意。



ドンガラ号前廻りサフ入れの為、ペーパー掛け。



きっちり掟の時間には炭起こし。



おらが炭起こしをしてる時、k-chaは焼き芋の仕込みを…



謎の整備士御一行が到着して、待望のカンパイ!



色んな食材を焼きまくる!焼いて食べるの忙しく、画像はコレだけ(汗)



車中泊じゃめちゃ寒かった、明けて翌日朝飯を作る。
バタートーストでベーコン、目玉焼き、とろけるチーズでフィニッシュ!好評で良かった。



腹がいっぱいになると眠気が襲いますが、本日のノルマを。



ブリッドのST185用シートレールにRECAROのフルバケを載せる為、現車合わせ加工。



K-chaシート合わせ中。



シートバック上部のクリアランスがきつく、ロールケージの入る隙間を作るべく、レール加工。



謎の整備士が淡々と部材を切り出し、加工を続ける。



K-chaは軽トラにリクライニングバケットを付ける為、床板加工中。



色々な問題点を克服して、形になって来たシートレール。コレは期待出来ますよ。



仮付け終了本溶接前の状態。助手席側の予習となりました。
お手伝いしてくれたお二人さんSpecial thanks!です。



k-cha!いつもお土産ありがと〜 家族みんなで楽しみます。
さてさて、次回の課題も出来たので、次の合宿はいつやるかいね〜
何にしても降雪次第だべ。
Posted at 2024/11/03 21:07:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 合宿 | 日記

プロフィール

「師匠の工場閉店してから1年経った http://cvw.jp/b/2083368/48632005/
何シテル?   09/01 19:44
初マイカーがダルマセリカでした。その刷り込みでずっとセリカに乗りたいと思い続けて、やっと念願叶いました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   12 34
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

猛暑日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/01 05:43:40
[トヨタ セリカ] フロントパイプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 18:33:14
瀬戸内セリカday(後編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 05:41:34

愛車一覧

トヨタ セリカ りかちゃん (トヨタ セリカ)
独身時代車弄りに明け暮れ、借金が残ったまま結婚したあげく、カミさんからの車弄り禁止令。 ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ 介護車両 (ダイハツ ハイゼットカーゴ)
建前は介護車両。無理だと思っていた2台持ち。 行けるとこまで行って見るべ。
トヨタ セリカ テイン号 (トヨタ セリカ)
みん友K-chaと共同所有のテインレプリカ。 前ユーザーの意思を引き続ぎ、走れるST18 ...
逆輸入その他 その他 ミッションカート (逆輸入その他 その他)
家車が弄れず悶々としてた頃、会社の先輩にピストンバルブのダイレクトカートを譲ってもらった ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation