• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちーぶー★のブログ一覧

2025年06月22日 イイね!

ちーぶー!何してくれてんねん

ちーぶー!何してくれてんねん











今年のゴールデンウィーク最終日、ショッキング的な出来事があった。
5月3日のブログにも、それを案じる記述がある。「左折バックは注意しないと、ホイールに
ガリ傷を付けかねない感じですな」それが現実に。



ホイールハウス内洗浄、ブレーキパッド交換して、洗車後ウキウキ気分で自宅前の駐車スペース
にバック駐車する際、「このくらいの位置だべ」で後進するもゴリゴリ。えっ?



慌てて前進して入れ直すもガリガリ。画像はもう泣きそうになりながら、紙ヤスで表面均して
タッチアップ後。カーボンミラーフードの洗礼を早くも受けてしまったべ。



せっかく表面リペア済みの中古ホイールを買ったのに。2日くらい激凹みました。
車検時、1型純正ホイールに戻すので、元師匠んとこのアズマックスさんに補修を相談。
フィンの奥にザラが残らないように、O.Zのロゴはクリア上塗りされてるんで、再使用と
無理な注文を入れました。



アズマックスさんが勤める工房へ持ち込む。念の為、O.Zのロゴを紙に転写しておいた。
「ちーぶーはいつも面倒なオーダーして来るよな〜」とアズマックスが言うも、仕上がりに
心配はありません。



この工房、タイヤチェンジャーがないのでタイヤのビードを落とす事ができねい。
「プラスチックのトランプをタイヤとホイールの間に差し込むといいですよ〜」と言うと。



百均でクリアファイルをゲットして、隙間に挟めたとの事。



パテ研いで。



余計な所にペイントミストが付着しない様、マスキングも完璧。



出来上がったとの事で、昨日の午前中引取りに行って来ました。
午後から今日の午前中雨模様だったので、午後から車検後引取り時、豪雨の中走ったので、
GSのドライブスルー洗車で、下廻り洗浄と軽〜くワックス洗車して、タイヤ交換です。
去年塗ってもらった1型純正ホイールもイイ雰囲気なのですが、カーボンミラーフードとの
ミスマッチが許せずに…



交換後近所を軽く試運転して帰宅。バネ下のドタバタ感は、タイヤの空気圧を減圧して
ある程度緩和されました。
ガリ傷付けた時は、まだカーボンミラーフードの乗り方判って無かった。見えないとこが
大きいなら、自分で見える所を探さなきゃならんて事が実践出来てなかったんだべな。
払わなくてもいい勉強代を払ってしまったべ。 オシマイ。
Posted at 2025/06/22 18:53:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2025年06月16日 イイね!

りかちゃん生誕30周年

りかちゃん生誕30周年











今月りかちゃん生誕30周年です。(生産ラインをロールアウトした時期は判りませんが)
生誕15年でおらの目の前に現れた時の画像がこちら。因みに2010年2月。



ファーストコンタクトは結構衝撃的な感じでした。



2型のテールにホイールと、2型か3型かな〜と思うも実は1型だったと言う。
購入した時は、いつまで所有出来るものか?と思ってたけど、ある意味衝撃的な対面で
あるも、以外と優秀で路上故障は皆無。八戸から東北道走って2度程関東まで出撃しました。



おらが所有してから15年。いつまでおらに付き合ってくれるべな?



来年おらも60歳で定年です。給料も下がるし、ボーナスも出なくなる。維持しきれなく
なりそうなら、次のステージを検討せねばな。ギリギリまで降りる気はねいけどな。
Posted at 2025/06/16 19:34:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | セリカ | 日記
2025年06月15日 イイね!

足車もメンテしてやらんとな〜

足車もメンテしてやらんとな〜











ほぼ下駄代わりの我が足車。ソロソロメンテが必要な時期に。エンジンオイルの交換時期
でもある。ハードコンディションでも5000キロ毎の交換指示ですが、3000キロ超えた
辺りからエンジンのフィーリングが悪くなるんすよね〜



走った直後でエンジンはチンチンに熱いので、出来る所から。エアエレメントをポンポン
叩くと予想以上のダスト量。面倒だがエンジンコンプレッサー始動してエアブロー。



続いて納車時新品に交換してもらったスパークプラグも見ておきます。
てか、去年の車検前、エンジンルーム洗浄したのに、もうホコリが溜まっている。ソロソロ
再洗浄の時期であろうか?
イグニッションコイル外して。



一般的なプラグなので、電極が減り始めている。近日交換が必要だべな。
この後エンジンオイルとエレメント交換。前回10W30だったのを、今回5W30に戻し
ました。660ccNAだと、ちょっとしたフリクションロスでもトルク感に影響する。



カラカラうるさかったマフラーカッターも外して補修。スポット溶接が甘くなっていたべ。



固定が緩くなっていた赤カーボン柄シフトノブもイモネジ締めてやる。



予定してた作業が完了し、試運転。エンジンの吹けが軽いな〜 マフラーカッターの
シャラシャラ音も消えて静かになりました。
あとはこの時期の恒例行事、サイドシルの錆補修よな〜 去年ローバルを塗布した事で
一昨年程錆は出てないが、早いうちにの対応が吉ですな。
さてさて車検上がったりかちゃんも手を掛けてやりたいが、もうちょっと先になりそうです。
Posted at 2025/06/15 18:46:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2025年06月11日 イイね!

りかちゃん車検完了!

りかちゃん車検完了!












月曜夕方にマッサルの新職場へ入庫したりかちゃん。今回はお店が違うので、どうなる
事やらで持ち込んでみたのですが…
本日夕方マッサルから「りかちゃん車検上がりましたよ〜」のLINEがあり、代車返却も
含め、お迎えに行って来ました。
到着早々整備内容を説明され、請求書も見ましたが、金額ヤバい。師匠んトコより安いんじゃ?
フロント担当らしき方から「マッサルが気を効かせてあちこち手を入れたとこは、請求書
に入ってないですから」との事。申し訳ねい。
下廻りもキレイにして貰って、日中ゲリラ豪雨があったので、洗車してくれたのに、帰り道
ヘビーウエットに遭うという。
でも走りは上々、気持ちよいフィーリングで帰ってこれました。
また調子良くあちこち走りに行こうねりかちゃん。
Posted at 2025/06/11 21:09:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2025年06月08日 イイね!

今年も!ハチマル&キュウマルカーミーティング参加

今年も!ハチマル&キュウマルカーミーティング参加











今年も行って来ましたよ〜 さとるくんさんプレゼンスのミーティング!毎年楽しみ。



みん友k-chaと深川の道の駅で待ち合わせて、会場へ向かう。いつもはおらが前ですが、
今日はk-chaが前走です。



会場は9時。ゲートイン前の待ち時間のk-chaとY山さん。この後なぜかお声掛け頂き、
なにやらスペシャルなイベントが行われる事に。



入場渋滞。最近大型車のエントラントも増えている。昨年の一番星號の影響?



最初は集まり悪りぃなぁ〜とおもったけど、昼前には第一第二会場も満車状況。
やっぱこのイベントって人気あるな〜 てかスタッフの対応みたら頷ける。



相変わらず弱小チームの展示はこんなもん。



懐かしいなぁ〜のKP61。エンジンは1.5Lにボアアップされている模様。



続いてAP61 このスワップすると、車が別物になるんよな〜



おそらくWRC仕様の4型プロジェクターを入れたと思われるST205。オーナーさんとは
会えず。



おおっ!イターの昨年師匠んとこでレストアしたRT141コロナ。またしてもオーナーさん
とは会えず。



スペシャルなイベント中。今後どうなるか…



 マチウリさんのアルシオーネSVX。お仲間さんと団体で参加されてました。羨ましい〜



一昨年の同イベントでお話しさせて貰った80スープラ。今回も超絶キレイな個体でした。



やっぱりもう一度所有してみたいダルマセリカ。



あ、そうそうラジコンも自分仕様にアレンジして持って行きました。



リバティーウォークのFD3S。ポルシェ935モビーティック風なカスタムですな。



懐かしい仕様のバニングの灯火、殻割りして仕込んだんだべな。こう言うの結構好き。



めちゃめちゃキレイだったシボレーインパラ。最近北海道もこの手の車増えてるなぁ〜



ミニの間に割って入るセリカ2台。イベント見終わって道の駅に戻る。



ちょっと遅めの昼ご飯食べてお開きです。k-cha、Y山さん、今回も遊んでくれてありがと!



明日車検入庫なので、帰宅後汗だくでタイヤ交換しました。てか純正ホイールとカーボン
ミラーフードのミスマッチよ。言われた通り純正ミラーは積込みで明日仕事明け入庫
させますよ〜
Posted at 2025/06/08 19:48:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

「盆休みだからさぁ〜 http://cvw.jp/b/2083368/48599861/
何シテル?   08/14 20:16
初マイカーがダルマセリカでした。その刷り込みでずっとセリカに乗りたいと思い続けて、やっと念願叶いました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[トヨタ セリカ] フロントパイプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 18:33:14
瀬戸内セリカday(後編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 05:41:34
[トヨタ セリカ] 左フロントハブベアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/12 19:14:46

愛車一覧

トヨタ セリカ りかちゃん (トヨタ セリカ)
独身時代車弄りに明け暮れ、借金が残ったまま結婚したあげく、カミさんからの車弄り禁止令。 ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ 介護車両 (ダイハツ ハイゼットカーゴ)
建前は介護車両。無理だと思っていた2台持ち。 行けるとこまで行って見るべ。
トヨタ セリカ テイン号 (トヨタ セリカ)
みん友K-chaと共同所有のテインレプリカ。 前ユーザーの意思を引き続ぎ、走れるST18 ...
逆輸入その他 その他 ミッションカート (逆輸入その他 その他)
家車が弄れず悶々としてた頃、会社の先輩にピストンバルブのダイレクトカートを譲ってもらった ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation