• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年07月27日

第1回「はちまち」(80年代のまちかどミーティング)

ご報告が遅くなってしまいましたが、去る2012年7月15日(日)に長野県大町市の木崎湖周辺に於きまして“80年代当時のまちかどで普通に見かけたフツーの車達の同窓会”をコンセプトに開催した、略して「はちまち」こと「 80年代のまちかどミーティング」は無事終了致しました!

初めてのイベント主催という事で至らない点も多々あったかとは思いますが、大変濃密な楽しいミーティングとなり開催して本当に良かったと思っております。

それもこれも、ご参加頂いた方々、応援してくださった方々のご尽力あってこその賜物で、心から嬉しい気持ちで一杯です!

皆さま、本当にありがとうございました!!


写真を撮影している余裕がなかったので画像は大虎さんとガリューさんから拝借して、当日の様子をダイジェストで纏めてみました。


当方はせっかくのミーティングだったので、急遽シャレードブランシュⅡを維持費格安の4ナンバー小型貨物に構造変更して(詳細は後日)参戦してきました!



★午前1時頃

流石に日帰りはキツかったので八ヶ岳のコテージを一棟借りて有志数名と前泊したところ、S氏持参の当時モノCMソングLPコレクションがヤバ過ぎて暴徒化!!

KF1レックスコンビ特別仕様車「NANA」のCMソングの桃色タイツが素敵な岡安イカ子(由美子)に食指プレイ!

これからは、あぶないセクシー・ガイと呼んでくれ!!



★午前8時頃

夜の間にコテージ前行き止まりの道に宿泊者が駐車したところ、明るくなってみると不法投棄110番に通報されかねないリアルな光景だったのに爆笑!!

実際、あと10年以上放置プレイして熟成したら滋賀県随一の草ヒロスポット「旧佐和山隧道」前の霊気漂う草ヒロ軍団みたくなりそうですね~(笑)





★午前9時半頃

集合場所の道の駅安曇野松川に向けて出発。


道中は無関係な一般車(ベンツ190E?)も乱入して新車情報88の“いつもの山坂道”に向かう途中の東名高速ロケ的な固有結界で現実を侵食。
みんな大好きアシスタントの豊田規柴子さんと不躾棒は何処!?


「有り得ない速度で走るんです(汗)このおじいちゃんを誰か止めて下さい」(大虎氏談)
きっとおじいちゃんボケちゃってるんですよ(爆)


ETCレーンがなければ本当に当時の光景。

この後、信号をショートカットして裏道に入ったお杉氏が民家の庭先で赤い初代FFファミリアハッチ(BD)と910ブルーバードの冬タイヤを夏タイヤに交換している天然オーナーを目撃!

更には天然モノのPF60ジェミニのZZ-Rとも遭遇で幸先の良いスタートです。




★午前11時頃

主催者なのに集合時間オーバーで到着…(滝汗)

本当にお待たせして申し訳ありませんでした…


うどんやハンバーガーの自販機を置いてそうな80年代のドライブイン的情緒ある風情(当時モノ大型トラックが加われば完璧かも?)

そして、ご挨拶もそこそこに昼食会場まで移動。




★午後12時頃

昼食は信濃大町駅前商店街の郷土料理店「わちがい」さんにお邪魔しました。

こちらは地元食材に拘られた料理の美味しいさもさる事ながら、古民家を改装されたお店の雰囲気がとても良くて、安曇野方面に旅行に行った際には必ず訪問させて頂いております。

今回は、お座敷を貸し切りにして頂き、食事前に自己紹介タイム。


メニューは食材調達の都合で“大町黒豚丼”or“おざんざ”(つなぎに納豆菌を使ったうどん)を半数ずつセレクト形式にさせて頂きました。





★午後2時頃



〈※イメージ画像〉という注釈がつきそうな、もやもやした商店街(by大虎)


昼食後、今回のメイン会場となる某聖地「木崎湖」近くのチェーン脱着場に向けてツーリングを行い、宴の幕が上がりました。




・ご参加者一覧(メーカー・年式順)


《トヨタ》


Sさん A60カリーナ1800ST・EFI


ノイマイヤーさん AE92カローラセダン1600GT


といち☆さん AE92スプリンターシエロ1600GT


N弟さん GX81マークⅡ2000GTツインターボ


高山の(秋)山さん AT210カリーナ1600GT


《ニッサン》


白い変入さんとご家族 B11サニーカルフォルニア1500SGL


No.19さん K10マーチ5ドア1000FT


WAGON/GLさん U11ブルーバードワゴン1800LX


お杉さん U14ブルーバード2000SSS-Z


《ミツビシ》


N兄さん YFギャランΣHT2000CXターボ


サイクロン63さんとご家族 E35Aギャラン1800スーパーヴィエント


《ホンダ》


Tさん AVクイントインテグラセダン1500VX


《マツダ》


大虎さん FC3SサバンナRX-7 GT-X 


《ダイハツ》


トラ蔵さん L55VミラBタイプ


アポロ13さんと息子さん S66ハイゼットジャンボ4WD


あぶないセクシー・ガイさん G11シャレード・ブランシュⅡ


ノヴさん、compagnoさん M101Sストーリア1300ツーリング

《VW》


ガリューさん ジェッタⅡ1800GLi

これでスバル、スズキ、いすゞが揃えば国産車は全メーカーをコンプリートですね~


そして気が付けば、いつの間にか試乗会、撮影会に突入し、当時の雑誌ロケみたいな光景をあちこちで散見。


「最新リッターカー徹底比較テスト・ベストバイはどっちだ?」



別冊モーターファン「新型カローラ、スプリンターのすべて」


シャレードに乗るプロレタリアートを煽り倒すブルジョワ階級のマークⅡとか当時の路上カーストを実にリアルに再現していてイヤんなっちゃう(笑)


時間が許せば、ずっと眺めてられそうな24分の1と32分の1のホットKカーミーティングに愛が止まらない。
ハイゼットはフルスクラッチだそうで、内装やシャシ裏までしっかり作り込まれていて感動!


そして最後の〆に集合写真を撮影しました。(既にお帰りになられた方もいらっしゃったので次回は最初に撮影するようにしますね )

最後になりましたが、改めましてご参加いただいた皆様、ありがとうございました!!

出来ればこれからも定期的に開催して行きたいと思っておりますので、どうぞ宜しくお願い致します。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/07/27 12:51:04

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

5月6日、2025年シーズン終了宣言
どんみみさん

13.大館東台温泉 東の湯
tyusanさん

診断
バーバンさん

近所へ買い物に
R_35さん

福島ツーリング
Athrunさん

ChatGPT怖い 3
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2012年7月27日 13:12
プロレタリアート(笑)

危ないルンペニータ。
コメントへの返答
2012年7月28日 1:54
わかります。

「ぼっ、ぼくはおむすびが好きなんだなぁ」の放浪画伯みたいに桃色タイツを履いて放浪すれば良いんですね(それは犯罪です)
2012年7月27日 17:08
幹事お疲れ様でした!!

いや、本当に凄いキチンと計画を練られていて、それが上手くいっちゃうんですから名幹事ですよ!!(^^)

本当に地元の人かと思う程(笑)
コメントへの返答
2012年7月28日 2:04
そりゃなんたって「あぶないセクシーガイ」ですから(笑)

と、いう戯言は置いといて、実のところ結構ギリギリで、本当は豆腐メンタルがヤバかったの(爆)

参加者数が激増しそうな次回は、流石に昼食の手配は無理そうなので各自でとって頂くようにするつもりです。
2012年7月27日 17:56
先日はどうもお疲れ様でした~

なんか時代を間違えそうな画像ばかりですね。とても21世紀とは思えない…

また機会があれば第2回も!!と思います。
コメントへの返答
2012年7月28日 2:22
こちらこそ本当にありがとうございました!

写真は画像加工で彩度を落としたら、もっとリアルになったかもしれないですね?

真似をご承諾頂いた痛プラモアルトのルーフを実車で再現した痛車れーどは現在鋭意製作中です(笑)

次回には乗っていけたら良いですね~

2012年7月27日 18:52
セクシー・ガイさん、先日はありがとうございました。
完璧なプランで参加された方々、満足されたと思います。
しかし車種は見事にバラけましたね。
G11はあんなに走る車とは思ってもいませんでした。
白一色の中に紺色や赤色の車は映えます。
次回が開催されるならどんな迷車・珍車が集うやら。

こういった集まりは主催する側である程度独断で計画発進しないと進まないんですよねぇ。
協力は惜しみませんのでまた何かあれば遠慮なくよろしくお願いします。
コメントへの返答
2012年7月28日 14:17
やっぱり成功したのはWAGON/GLさんをはじめ、多くの方に来ていただいたおかげだと思っております。

一台だけでも爆弾級の迷車、珍車が沢山集まってすごく充実したミーティングでした。

車種が被ってないうえに、スカイラインやAE86みたいな人気車が一台もいなかい本当に当時の普通の光景があちこちで繰り広げられたので、無関係の一般の方の目にはどう映っていたんでしょうかね?

とりあえず次回をやる前に昭和のダイハツミーティングを企画しているので、もし宜しければ是非ギャラリーにお越しくださいね~
2012年7月27日 19:32
ホンマ楽しかった〜
開催時期も,梅雨明け前の曇っていた時期で良かったですよね〜全てがうまいこといったのも,主催者があぶなくセクシーだったからだと思います.

車種が1台もかぶらなかったのは,本当にまちかど感を盛り上げてくれますよね〜

次回もぜひ参画させてくださいね〜
コメントへの返答
2012年7月28日 14:22
次回はコスミックルーフがオートフリートップに進化してるかもですが、どうぞ宜しくお願い致します!!(きっと息子殿に大泣きされるんだろうな~)

ジェミニのいるムシャーとロータスの乗り比べみたいに被ったら被ったで、それも面白いんですよね~

次回は曽爾高原か、はたまた昭和のダイハツミーティングか、どっちが先になるやら?
2012年7月27日 22:17
先程、あぶないセクシーガールを聞き鳥肌が立ちました!

レックス ナナのCM 懐かしいですね~

日本でこんなに楽しそうな宴はそうそうありませんね!
コメントへの返答
2012年7月28日 14:25
あぶないセクシー・ガール本当にヤバいですよね~

当日は朝までエンドレスリピートなドリーミン・ナイツでした(笑)

KF1レックスは以前所有していたことがあるので、もう一度乗りたいです。

次回は、もっと前から告知を開始するんで是非いらしてくださいね~
2012年7月27日 23:05
先日はお疲れ様でした。

免許を取りたての頃 そんな懐かしい景色がそこにありました。

次回も参加しますよ。
コメントへの返答
2012年7月28日 14:30
ご家族でご参加いただき、本当にありがとうございました!!

次回こそはギャラン3グレード並びを実現しましょう!

参加台数も増えそうなので、懐かしい風景を通り越して、当時の中古車センターごっこ遊びが出来るかもしれないですね(爆)


どうぞ、今後も宜しくお願いいたします。
2012年7月27日 23:14
もう少し早めに告知されていれば…

祭りの準備なんてほっといてこちらに参加したのにぃ~~(´・ω・`)


次回があるようなら是非とも参加したいです…。
コメントへの返答
2012年7月28日 14:33
告知期間が短くて、本当に申し訳ありませんでした。

まさか、これほどの台数が集まるとは思ってなかったので、次回はもっと前からご案内させていただきますので、最優先でご連絡させてもらいますね!!

2012年7月28日 2:05
こんばんは!
夜分に申し訳ないのですがー



ニヤニヤが止まりません!wwww


参加したいなぁ(^^;)

あ、ちなみワタクシ、マイカーはスズキといすゞなんで参加すればコンプリートですね?(笑)
コメントへの返答
2012年7月28日 14:40
当日は参加者全員ニヤニヤしっぱなしでした(笑)

もしご参加いただけるなら凄く嬉しいです!

次回はJT190ジェミニも参加予定なのでアスカと並べてジェミニオート店ごっこも良いですし、アルトで80年代のKカースペシャル誌のイベントを再現するのも面白そうですね~



2012年7月28日 8:16
改めましてお疲れ様です!
木崎湖はこの季節に行っておきたいね...東京と違って涼しくて気持ちいいし。
こういう企画をやるとなればこれくらいが限度だよね(^^;)
大所帯はよっこいOFFに任せましょう(笑)

あっ、そういえば落ち葉マーク忘れていってしまった(爆)
コメントへの返答
2012年7月28日 14:47
画像を使わせていただいて、ありがとうございます!!

確かに場所的にもツーリングしたりするのにも台数的には20台程度が限界ですよね~

でもやっぱり木崎湖は外せないし難しいですね~

枯葉はよっこいオフの時までお預かりしておきますね。

コイツの命が惜しくば・・・(以下略な火サス的展開)

2012年7月29日 13:58
お疲れ様でした!
楽しかったです。

ありえない速度で走るおじいちゃん、
枯葉マーク+JAキャップという老人セットが泣かせますね。

また悪ふざけやりましょうね!
コメントへの返答
2012年8月1日 19:04
喜んで頂けて本当に企画して良かったです!

暴走シャレードじじいには老害という言葉を送りましょう(笑)

きっとJAキャップと枯れ葉を装置で変身ヒーローみたくメタモルフォーゼするんですよ~♪

しかし暴走必須アイテムのJA帽は中々入手困難なモンですね~
2012年7月29日 16:33
先日はおつかれさまでした。
当日午後からの初参加でしたが、皆様に楽しく絡んでいただきアッという間の楽しいひとときでした♪

また宜しくお願いします。
コメントへの返答
2012年8月1日 19:15
こちらこそ本当にありがとうございました。

シエロとカローラの並びは当時の新車発表会を見ているようで本当に感動しました!

この夢のような並びを、また次回以降も拝見出来れば…と思っていますので、どうぞ今後も宜しくお願い致します。


プロフィール

「めっちゃ既視感ある並び(笑)」
何シテル?   05/04 23:35
ほら今日も、まゆげのおじちゃん探してくるよ、シケモク車。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

グリル交換。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/25 19:19:59

愛車一覧

ダイハツ テリオスキッド デフロック付き車椅子 (ダイハツ テリオスキッド)
デュエットを末永く乗るつもりでしたが、足を痛めてしまい急遽AT車に乗り換えを迫られ、上が ...
ダイハツ エッセ 汚いエッセを見つけたので虐待する事にした (ダイハツ エッセ)
前ファミリーカーだった嫁サマ用L900ムーヴエアロダウンRSが、よそ見運転で突っ込んで ...
スバル インプレッサ スポーツ 新型 LEONE SwingBack (スバル インプレッサ スポーツ)
第二子誕生に伴い、必然的にファミリーカー更新が急務となりました。 高年式(五年落ち以内) ...
トヨタ パッソ 21世紀のダイハツシャレード (トヨタ パッソ)
 1986年のマリリンならぬ、2016年のセーラ・ローウェル。  女の子向けの甘口な車 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation