• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シケイカ★フェンダーミラー将軍・発動篇のブログ一覧

2025年07月11日 イイね!

一汽華利(FAW Huali)   达路特锐 (DARIO Terios) スペアタイヤカバー

ある日、ボロボロのハードタイプスペアタイヤカバーの下から出土した、ほぼ新品状態の純正ソフトタイプカバー。
ラッキー!…と思ったのも束の間、気づけばジワジワと紫外線で色あせが進行中。

これはマズい。大至急、カバーのカバー(!?)を調達せねば!というわけで、 ネットは広大だわ…… 妙なヤツを発見してしまいました。


━━ダリオって、ダレヨ?!━━

「DARIO(达路)」は、かつて中国で展開されていた若者向け自動車ブランドです。
製造元は、「眉毛ハイゼット」や、アレなお薬キメてハッピーなL900ムーヴこと「幸福使者」を製造していた「一汽華利」。

この一汽華利は、トヨタと提携していた第一汽車グループの一員であり、その関係性から、ダイハツが中国市場に本格参入する際、トヨタ、レクサスに続く“第3のブランド”として「DARIO」を展開しました。
いうなれば、北米における「サイオン」の中国版といった位置づけだったのでしょう。

ブランド名の「DARIO」は、スペイン語の「Diario(毎日)」に由来した造語で、ダイハツは「おしゃれで、楽しく、スマートな、オリジナリティーあふれるカーライフを提供する」というコンセプトで命名したとのこと。

そして、その第一号モデルに選ばれたのが、J100系テリオスだったのです!


K3-VEエンジンは中国製ですが、ほとんどの部品を日本から輸入する、ノックダウン方式で生産されたため、見た目はダイハツエンブレムも含めて後期型テリオスそのまんま。


違いといえば、ステッカーやエンブレム、ボディカラー、シート表皮くらいで、もはや“間違い探し”レベルです。
駆動方式は2WD(FR)と4WD、トランスミッションは5MTまたは4ATを選択可能でした。(ターボ仕様は未設定)

2003年1月にダイハツが正式提携を発表し、同年10月から年1万台規模の現地生産を開始。
「トヨタ・テリオス」として一汽トヨタの販売網で展開される、盤石の体制が整えられました。


しかし当時の中国では、SUVそのものの認知度がまだ低く、メインターゲットだった若者層にとっては、11万〜15万元という価格は高すぎて大失敗(ちなみに同時期の夏利=シャレードは約4万元)。
その結果、2004年に約6500台を販売しただけで、生産は打ち切られることに。

2006年には、DARIOブランド自体も消滅となり、ダイハツは中国市場から姿を消すことになりました(※2009年にブーンでの再進出計画があったが、リーマンショックで白紙化)。

その後、話は思わぬ方向へ。
ポルシェ・カイエンのコピー車で知られる衆泰汽車(Zotye)が、ダリオと台湾ダイハツからテリオスの生産設備を買い取って魔改造。

「Zotye 2008 → 5008 → T200」へと進化していくのですが、それはまた別の地獄の話。

そんな、20年も前に消えた、ダリオブランドのスペアタイヤカバー。
正真正銘の純正パーツなわけがないと思っていたら――案の定、中華のお家芸、コピー品なんだなぁ、これが。

触った感じからして、ただのPVC製の汎用品に“それっぽい”柄をプリントしただけ。作画崩壊したキャベツみたいなダイハツマークに、甘々なマスキング。

そりゃ、税関で知的財産権絡みで引っかかるのも納得。いや~実にコピー品らしくて、「こういうのでいいんだよ、こういうので」って感じ。

しかもお値段、送料込みでたったの685円。

内訳は、コンビニ決済手数料150円+無料扱いの送料は実際には3.64ドル(約529円)かかってた…って、ん?実質6円だと・・・これ、本体タダみたいなモンやん!?

「幻のブランド」 「中国自動車史」 「伝統芸のコピー品」
ヤック・デカルチャー!!よもや、スペアタイヤカバーひとつで、危険な中国文化の深淵に至ろうとは。
これはもう、中華“眉毛ハイゼット”の亡霊が、「おいでよ、僕の夢の中」と囁いたとしか思えません(笑)

こんなん、もはや裏ムーヴならぬ、裏テリオスキッドと言っても過言でもないのでは!?
Posted at 2025/07/11 19:09:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「遂にナンバー外されてしまった・・・たぶん車検整備で入庫して部品が出なかった模様。」
何シテル?   07/13 13:34
ほら今日も、まゆげのおじちゃん探してくるよ、シケモク車。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
678910 1112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

グリル交換。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/25 19:19:59

愛車一覧

ダイハツ テリオスキッド デフロック付き車椅子 (ダイハツ テリオスキッド)
本来なら、まだデュエットと末永く付き合うつもりでした。 でも、足を痛めてしまい急遽AT車 ...
ダイハツ エッセ 汚いエッセを見つけたので虐待する事にした (ダイハツ エッセ)
前ファミリーカーだった嫁サマ用L900ムーヴエアロダウンRSが、よそ見運転で突っ込んで ...
スバル インプレッサ スポーツ 新型 LEONE SwingBack (スバル インプレッサ スポーツ)
第二子誕生に伴い、必然的にファミリーカー更新が急務となりました。 高年式(五年落ち以内) ...
トヨタ パッソ 21世紀のダイハツシャレード (トヨタ パッソ)
 1986年のマリリンならぬ、2016年のセーラ・ローウェル。  女の子向けの甘口な車 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation