• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ばんずの"レビン" [トヨタ カローラレビン]

整備手帳

作業日:2010年5月9日

エアコンボタン アンバー化(LED打ち換え)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
今回は写真の緑に写っているボタン部分の
LEDを緑からアンバーへ変更しました。

エアコン照明は以前にランプペンを使って
アンバー化してあります。
2
エアコン操作パネルを外します。
裏側も○印あたりの見えているネジを外していけば
外すことができます。
3
今回は赤○のLEDを半田で外して新たに購入した
LEDに打ち換えます。

青○のあたりで白いプラスチックのパーツがついているので
これも折らないように外します
4
○印のところが打ち換えたLED

半田付けが美しくないのはご容赦ください。
初めて&不器用なので^^;

半田付けの方法はネットで詳しく紹介してるサイトが
たくさんあります。
5
正面側です
オレンジ色になっていますね。

LEDを全部外してしまうとどのくらいの長さにすれば
いいのか分からなくなるので注意してください。
自分はデフロスター部分が元々アンバーに光るので
そこだけ残しておいたので大丈夫でした^^;
6
通常時
7
ライトオン
8
インテリア全体

あとはオーディオをアンバーに光る物に変えれば
概ねアンバー統一に近づきますのでがんばって
仕事します(笑)

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

変形

難易度:

リアブレーキパッド交換

難易度:

番外編~カロバン製作の手伝い2

難易度:

続AE86制作プロジェクト523~車検準備5

難易度:

番外編~カロバン製作の手伝い

難易度:

ナックル交換、足回りチューニング

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ジーノ。納車されました。家族の車ですけど…やっぱ良いな。」
何シテル?   05/25 22:00
AE101レビンで大学4年間を過ごし、AE111レビンに乗り換えました。いつのまにかAEシリーズの虜です。 いつまでも乗り続けていきたい車です♪ 愛車で...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

2024.5.3~5 青森県へドライブ 
カテゴリ:≪ドライブ・旅≫
2024/05/06 14:15:29
 
2024.4.28 鳥海山へドライブ 
カテゴリ:≪ドライブ・旅≫
2024/05/06 11:50:08
 
2023.10.14~17 東北ドライブ 
カテゴリ:≪ドライブ・旅≫
2023/10/22 10:07:45
 

愛車一覧

トヨタ カローラレビン レビン (トヨタ カローラレビン)
愛機  トヨタ カローラレビン ■主要諸元■ 年式:1998年(H10年3月) 駆動方式 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
初代セカンドカーであるミラジーノの後を継いで導入しました。元々、家族が新車で購入後乗って ...
輸入車その他 TREK 輸入車その他 TREK
2014.5.18 クロスバイクデビュー 友達に譲ってもらいました。 2022.5 ...
ダイハツ ミラジーノ ジーノ (ダイハツ ミラジーノ)
メインカーのカローラレビンが20万キロを超え、長距離通勤の負担軽減のためにセカンドカーと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation