• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月04日

ゴールドカップ第1戦:S2000カップ

今日は家族でオートポリスに行ってきました。

ゴールドカップ第1戦の応援・観戦です。

楽しみにしていたのは、
ロードスターカップ
S2000カップ
ツーリングカーレース
S-FJ&FJ1600レース

ロードスターカップは到着したらすでに終っていました!(悲)
オートポリス・ライトウェイト最速のNA乗り(CR-Xで有名)のEガレージさんが優勝してました。

ツーリングカーレースは接触あり・審議ありの激しいレースで、見てて走りたくなりました!

そしてFJも非常に盛り上がっていました!(皆レベル高い)

そして、今年から始まったS2000カップ!

第1回というのに、なんと参加台数27台という多さ!

レベルも非常に高く、
皆さんが一丸となってS2000カップを盛り上げていこうという情熱みたいなものがすごく感じ取れました。
ホント楽しそうで、仲間に加わりたい・・・そんなレースでした。

動画では、そのS2000カップの様子をちょこっとアップしてみました。


S2000カップ オートポリス ゴールドカップ第1戦 | OnAirS2000カップ オートポリス ゴールドカップ第1戦 | OnAir
ブログ一覧 | サーキット | 日記
Posted at 2010/04/04 21:48:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

鳥取⚽️遠征復路
blues juniorsさん

【ハスラー】ドアポケットそのまま使 ...
YOURSさん

麺が美味い
アンバーシャダイさん

新型プリウス ボディー剛性――走り ...
ひで777 B5さん

ニュータンタンメシ スタミナ玉子飯
こうた with プレッサさん

イツもの図書室へ避暑に😅
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2010年4月4日 22:15
お疲れ様でした♪

是非ご参加お待ちしております♪

コメントへの返答
2010年4月6日 13:47
お疲れ様でした~!

車があれば、全戦参加したいですが・・・・・・
2010年4月5日 8:41
動画の編集、さすがですね~指でOK
当日、私は自分のカメラで写真1枚も撮る事が出来ませんでした冷や汗2

こんなふうに撮って頂いてると、本当に助かります~指でOK

Sカップ。。。次戦はお待ちしております~猫2猫2ハートたち(複数ハート)
コメントへの返答
2010年4月6日 13:50
動画は切って貼っただけです(汗)

しかし、すごい盛り上がりでしたね~!

色々とお疲れ様でした。

いつかSカップ出てみたいですね~。
宝くじでも当たれば、S2000即買います。
気長に待ってってくださいね。
2010年4月5日 10:43
昨日はお疲れ様でした。

行きの高速で極悪な所を見られていたようで・・・。(汗)

天気もよくて、見ごたえあるレース観戦でしたね!

コメントへの返答
2010年4月6日 13:51
お疲れ様でした~!

実は、帰りもずっと後にいたよ~!(笑)
新型シビックRの後にいたでしょ!

今回は色々なレースが楽しめて良かったね。
2010年4月5日 14:08
乙ですた。

S2000CUPをみんなに見てもらおうと
がんばって走りました===3

楽しめて何よりです(^^/~~~~
コメントへの返答
2010年4月6日 13:53
優勝おめでとう御座います!

遠征してくる気合だけでもスゴイと思います。

ホント楽しめましたし、皆さんも楽しそうでしたね!

いつか絡みたいです。

プロフィール

ホームコース 以前はMINEサーキット、現在オートポリス          (岡山国際とHSRは数回だけ走行したことあり) ※1992年頃からサーキット...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
EK9 最終型 2020年3月に購入 2022年3月 K20Aスワップしました! つい ...
日産 オッティ 日産 オッティ
街乗り用に購入
いすゞ その他 いすゞ その他
エルフ積載車!
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
チームメンバー所有のN1-EK9です。 メンテする代わりに、貸してもらってます。 この車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation