• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年06月28日

新規導入



嫌な出稼ぎから帰ってきて、
コルセットで腰をガチガチに固定して
ちょこっと作業。

新規導入したブツを設置して、早速確認!
17インチ(255-40-17)も
問題なく交換出来た(=^ェ^=)
一年くらいで元が取れるでしょう!




※車屋ではありません(=^ェ^=)
ブログ一覧 | サーキット | 日記
Posted at 2018/06/28 17:56:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

テレビを更改
どんみみさん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

ハイカロリーDAY
ふじっこパパさん

実録「どぶろっく」183
桃乃木權士さん

木陰にこもる猛暑の蓮会(行田市)
よっちん321さん

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

この記事へのコメント

2018年6月28日 18:52
タイヤとホイールの間の黒いゴムはビードヘルパーでしょうか?

ヘルパーをちゃんと使って組んだ事が無いのですが、便利そうですね(^○^)


コメントへの返答
2018年6月28日 19:30
よくお気づきで(^ ^)
そうです。ヘルパーまでお金が回らなかったので、ホームセンターの角ゴム(300円)で代用しました。
大きさがベストで、滑らないし、ホイールにも傷つけないし、これで全然大丈夫です。
2018年6月28日 19:59
どうやって降ろしたんですか?
まさかフォークリフトを持ってるとか😱?
コメントへの返答
2018年6月28日 20:17
実は降ろすのに2時間かかりました↓
フォークリフトは持ってません。

積載車の荷台を傾けた状態で、荷台の尻を作業小屋の入り口にぴったり着けて、ひたすらズリズリと引き降ろしました。2メートルズラすのに1時間半↓
小屋の中で向きを変えるのに30分↓

プロフィール

ホームコース 以前はMINEサーキット、現在オートポリス          (岡山国際とHSRは数回だけ走行したことあり) ※1992年頃からサーキット...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
EK9 最終型 2020年3月に購入 2022年3月 K20Aスワップしました! つい ...
日産 オッティ 日産 オッティ
街乗り用に購入
いすゞ その他 いすゞ その他
エルフ積載車!
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
チームメンバー所有のN1-EK9です。 メンテする代わりに、貸してもらってます。 この車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation