• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年03月01日

何でしょう?

何でしょう? オイラの普段の足です。
昨日と今日の2日間でボディー色変更顔面移植を施しました!

さてこの車は何でしょう?

*ボディー色は「チャンピョンシップホワイト」ですが、
シンナーで薄めすぎてフェンダーから後ろ側すべてが普通の白になりました。
しかも薄めすぎてタレタレです。
ボンネットはカーボンなのでそのままの色です。

後日、全塗装は再度やり直しです。(かなりショックです)
マスキングだけで2時間もかかったのに・・・
ブログ一覧 | マコの所有車 | 日記
Posted at 2007/03/01 22:18:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏の終わりのハーモニー
ふじっこパパさん

値段が昭和過ぎる食堂
アーモンドカステラさん

なんか偉い事になってる!?(((( ...
takeshi.oさん

アルカンターラ シート(粘着付き)
毛毛さん

【120名】CCウォーターゴールド ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

【週刊】9/6:今週のニュース(原 ...
かんちゃん@northさん

この記事へのコメント

2007年3月1日 23:05
(ΦωΦ)フフフ… ずばり『オルティア』でしょう。。。

シビティアですな(・∀・)ニヤニヤ
コメントへの返答
2007年3月1日 23:29
バレバレですね!(笑)
シビティアで御座います!
2007年3月1日 23:23
こんばんは♪

オルティアですね~!
顔面シビックでシビティアですかね。

前に岡国でシビティアが走ってるのを見ましたよ。そのクルマはちゃんとVTEC化されてて、かなり速かった記憶があります。

って顔面はボルトオンなんですか?
コメントへの返答
2007年3月1日 23:38
正解です!

オイラも8年ほど前からVTECバージョンのシビティアは知っていました。
筑波で1分6秒、美祢1分44秒・・

顔面はボルトオンではありません。
オルティアの商用バージョンの「パートナー」は少し加工すればボルトオンですが、
オイラ(普通)のオルティアは、かなり加工しています。素人では無理です。加工箇所が多すぎて、説明も難しいので省略(爆)
2007年3月1日 23:53
凄いかっこいいですねー

2日で制作とはびっくりです、後は足回りと16Bですか?
コメントへの返答
2007年3月2日 0:12
有難う御座います。
でも近くで見たら、色は合ってないし、塗装がタレまくってって・・・
とても恥ずかしい!

難しい主要な作業(コアサポート大加工&溶接などなど)はメンテナンスショップのTMRさんによるものです。

オイラはボルトオンパーツ取り付け&加工です。

今足回りはインテRのノーマルを付けています。小加工で付きますよ。
足回りのバランスは非常に良いです。

エンジンはイジル予定は無いです。
走るのは今のところN1-EK9しか考えていません。
てか。オルティアまでお金が回りません!(笑)

プロフィール

ホームコース 以前はMINEサーキット、現在オートポリス          (岡山国際とHSRは数回だけ走行したことあり) ※1992年頃からサーキット...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
EK9 最終型 2020年3月に購入 2022年3月 K20Aスワップしました! つい ...
日産 オッティ 日産 オッティ
街乗り用に購入
いすゞ その他 いすゞ その他
エルフ積載車!
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
チームメンバー所有のN1-EK9です。 メンテする代わりに、貸してもらってます。 この車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation