• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年07月13日

M's Labo(作業小屋)

昨年、2ヶ月かけて

自分一人で作った作業小屋【M's Labo】
(電気工事だけは業者に依頼)

先日の台風にも耐え、雨漏り一つしなかったのでひと安心(^ ^)

主にエンジン組み立て室として作ったのだが、

今では、各種工作、タイヤ交換、溶接、デフ・ミッション組立、ブッシュ打ち替え、ドラシャ製作
その他色々出来る作業小屋に!

冬の時期は、ヒーターがあるので問題ないが、エアコンをまだ付けてないので、
今の時期は暑くて作業出来ない↓
夏の期間は、小屋での作業を控えよう!

ここまで色々な作業をやってると、
欲しくなるのは、やっぱりリフト!

リフト無しでの、S2000のエンジン・ミッション脱着は地獄でしたから。

そのうちいつか導入したいな〜!

















ブログ一覧 | 小屋作り | 日記
Posted at 2018/07/13 18:59:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

新型カングーって日産?!
別手蘭太郎さん

魚力食堂
RS_梅千代さん

今度はケバブ
ベイサさん

子供達の学校が始まりました! 朝夕 ...
ウッドミッツさん

無事に手術入院から、退院することが ...
なつこの旦那さん

㊗️愛車注目度ランキング 第1位🎊
IS正くんさん

この記事へのコメント

2018年7月13日 21:03
いいですねー。メカに強いと羨ましいです。
確か、関○さんもガレージつくられてませんでしたかね。
コメントへの返答
2018年7月13日 21:18
ありがとうございます。
お金浮かすために何でも自分で作業してたら、いつのまにか色々できる様になりました。

兄弟分の関○ガレージは、エアコン付きでかなり快適なガレージに出来上がりそうです!
2018年7月13日 21:23
キャスター付きのスポットエアコンが比較的安くてありますよ。開け放ってないと逆に気温は上がるみたいですが、室外機とかは要らないですよね?あまりの暑さにT.M.Rに進呈しようかと先日話してました。笑
コメントへの返答
2018年7月13日 23:07
情報ありがとうございます。
実は昨日、ホームセンターでキャスター付きのスポットエアコン見てきました。
コンセントに刺すだけで簡単で意外と安かったです。
どうしても夏に長時間小屋での作業が必要な場合は購入しようと思います。
TMRも夏のピットは暑いですよね↓
冬は凍りそうなくらい寒いですが・・・。

プロフィール

ホームコース 以前はMINEサーキット、現在オートポリス          (岡山国際とHSRは数回だけ走行したことあり) ※1992年頃からサーキット...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
EK9 最終型 2020年3月に購入 2022年3月 K20Aスワップしました! つい ...
日産 オッティ 日産 オッティ
街乗り用に購入
いすゞ その他 いすゞ その他
エルフ積載車!
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
チームメンバー所有のN1-EK9です。 メンテする代わりに、貸してもらってます。 この車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation